のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

歌伴が 出来る幸せ 輪拡がる

2022年10月21日 10時10分28秒 | うたごえ

誰かが歌いたい曲をリクエストする エントリーリストは700曲余

歌うのは参加者全員 みんなが主役 上手も下手も無い 大きな声でどうぞ

昨日は40名 この会場も少し増えた フリー参加 自身の都合で自由

 

 

40名の皆さんに 楽しかったと言って貰えることは 素直に嬉しいし幸せ

ここではまだ10年に満たないが うたごえとしての付き合いは10数年だ

ピアノ伴奏も 歌う人が一人なら その人に全て合わせるが大人数は緊張!

 

前奏を弾いて 間髪狂わずに歌いださせる 間違いのないリズムを続ける

司会もリードする進行役も居ない すべては私の役目 間にはトークだ

ピアノも独学だが うたごえの伴奏 司会 トーク など全くの素人である

 

それでも 皆さんに愛されて 毎回楽しそうに笑顔を見せてくれる

若々しい歌声 最近は男性の姿もボツボツ これが相乗効果音 心地よい

この歳で そんな輪の中のセンター(笑) 健康も含めて 人生に感謝の日々!

 

 

リクエスト30曲

真っ赤な秋 浜辺の歌 旅愁 おもちゃのチャチャチャ ぶんぶんぶん

おおブレネリ バラが咲いた ここに幸あり 青春サイクリング

旅人よ 津軽海峡冬景色 大空と大地の中で 時代 湖畔の宿 まりもの歌

 

霧の摩周湖 蘇州夜曲 五番街のマリーへ 島のブルース 下町の太陽

素敵なランデブー 惜別の歌 絶唱 銀色の道 男はつらいよ

瀬戸の花嫁 千の風になって 人生いろいろ くちなしの花 芭蕉布

 

ザ・ピーナッツ 銀色の道

島倉千代子/ 人生いろいろ

男はつらいよ 主題歌 (歌詞付き)

 

★★てんがら川柳募集 ★★

FMぎんが放送日 11月1日(火) 締め切り 10月21日(金)

お題『スマホ』

折句『ス・マ・ホ』575の頭に ス・マ・ホを詠み込む

自由句  

お題と自由句は 簡単にコメントを添えて

※ どなたでも応募できます 如何ですか?

 

★応募方法★

この下に記載のある ブログ伝言コーナーに 期間限定投句ボックスを設けます

19日(水)から 21日(金)まで

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする