旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

鎌倉野菜が届きました!休日の朝焼きそば

2021-01-07 11:55:55 | ふるさと納税
今日7日の朝は無病息災(や豊年)を願って七草粥を食べるとされていますが、
我家は夜ご飯でいただくことにしました

今朝はほんのちょっとご飯がおひつに残っていたので

残りのおかずとレンチン目玉焼きで和の朝ご飯となりました


昨日は初出勤の夫を見送ったあと、のんびりしながら家事を少しずつこなしていたら
お昼過ぎに鎌倉野菜がCOOL便で届きました!

今が旬の「鎌倉いちばブランド」野菜の数々

嬉しいけど、サトイモ、トマト、カブ以外は緑の葉物ばっかり♪

珍しい野菜はないしだいたい分かるな・・・と思っていたら、

野菜のお品書きが入っていました

コレだけが微妙↓ 春菊のようでもあるけどアノ臭いはしない、イタリアンパセリ!?

お品書きにないのでおまけみたいですが、これこそ記入して欲しかったです♪

冷蔵庫内が寂しくなったとはいえ、野菜室はそれなりに入っています
ふるさと納税の返礼品で選ばせていただきましたが、発送日がわかるとイイですね!?

野菜室にまだあるキャベツ、トマト、レタス、みずながかぶってしまい、
工夫して詰め込んでも、ブロッコリー、蕪、キャベツが入らず
里芋も外ですが、里芋は冷凍保存が一番良いなんて・・・ビックリでした!

夫も野菜好きなので、生でいただけるものから先にモリモリ食べるようにしますが、
なんと生がほとんど
少し日持ちが期待できる人参、なす、じゃが芋(←今在庫なし)などが入っていれば・・・


朝からラーメンを朝ラーと言うようですが、朝焼?朝そば!?

一昨日は無性に焼きそばが食べたくなり、野菜、豚ひき肉と一緒に焼いて朝そばでブランチでした
・・・ってブランチなので朝そばではなく普通に焼きそばでした

ちょっと少なめだったので、すぐにタピオカミルクティー(業スー)とフレンチトーストを
おやつにいただきました


もう夜ご飯に何を食べようか考えています
疲れた胃に優しい七草粥とムダをださないように野菜料理を並べることになりそうです