フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

人が・・・。

2008年09月23日 | 釣り

9月23日  4:50~

予告どうり、いつものサーフへシーバスアタック

しかし、前日にチョイ飲み過ぎたか、出遅れぎみ

現地に着き、慌てて支度をし、いざポイントへ

・・・・・・んっ  人がいる  しかも私のお気に入りポイントに立ちこんでる

一声掛けてみる・・・とりあえずまだ魚の反応はなさそう

仕方がないので、ちょっと離れてキャスト開始

それにしても波がない

通っている人でなければ、そこが離岸流だと気づかないぐらい波がない

って事は、先行者はここへ通ってる人  そういえば「昨日の夜はもうチョイ波があったんですがねぇ」などと言っていた

私以外にも通ってる人がいるのかぁ。  まぁ、そんなにマイナーポイントと言う感じではないし、当然といえば当然か

今まで運が良かっただけだろうなぁ

 

そうこうしていると、またもや釣り人が近づいて来た

どうやら先行者の仲間らしい。

人が2人も居るのをはじめて見た

どうせ釣れなそうだし、人見知りの私は早々に撤収

結局ボーズでした

はぁ  イカ釣りに行けばよかったかなぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォンテッド

2008年09月22日 | 映画鑑賞

ハンコックの30分後、立て続けに鑑賞

なかなかのスピード感  血なまぐささ  アンジェリーナのかっこよさ  良かったのではないでしょうか

ただ、後半の電車が落下するシーン

普通、死ぬでしょ  他の乗客は?

まぁ、映画ですから深く考える方がヤボなのかも知れませんが

実際、そんな事を言ってたら映画なんて撮れませんよね

アクション映画なんかは特に・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンコック

2008年09月22日 | 映画鑑賞

朝の釣りのショックを抱えたまま、メンズデーだし・・・と言う事で映画を観てきました

とてもアメリカらしい映画で、単純明快  そして最後は「ホロ・・・」みたいな感じ

面白かったですよ  

シャーリーズ・セロン かっこよすぎ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラインが・・・(泣)

2008年09月22日 | 釣り

9月22日  4:50~

朝起きると、雨音が・・・

行こうかどうしようかウダウダしてましたが、結局出撃してしまいました

雨ならイカよりシーバスでしょー  って事で、松浜サーフに到着

いつもの事ながら貸切状態

今日はチョイ出遅れたので、いきなりカレント攻め

明るくなりかけた頃、沖目でシーバスらしきボイル発生

そこめがけて、ロッドをフルキャスト・・・「ブチ・・・」

ショアラインシャイナーが遥か遠くへ飛んで行く・・・

最近なぜかラインが頻繁に切れる様な気がする

ラインを結び直し、キャスト再開

カレントの際をややファスト気味に引いていると「ガボ

HIT  ここですかさずロッドをあおる・・・・・・

「ブチッッッ・・・」

切れた直後に、シーバスがショアラインSL12をガッポリ咥えて虚しくエラ荒いしてました・・・・・・結構いいサイズだったかも

これは絶対ラインのせいだ

ラインシステムを組んでみて、軽く引っ張ってみる・・・「プチ!」

やっぱり

試しに玉結びをして引っ張ってみる・・・「プチ!」

どーしよー  

変えのリールは家に置いてきたし、スズキ君はまだうろうろしてそうだし

とりあえずなくしてもいい様な捨て駒ルアーをセット

ドラグゆるゆるでキャスト開始

すると早くもHIT  

し・か・し・・・・当然、「ブチッ!」

終了~~~

早速家に帰ってラインを巻き直したのは言うまでもありません

もちろん、ルアーの補充も

明日もシーバス狙いに行きます(キッパリ)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーバス アタック!

2008年09月21日 | 釣り

9月21日  4:30~

今日は、会社の後輩(社長の息子)が

「オレ、今年1本も上げてないんすよ~」って事で松浜サーフにてシーちゃん狙いに行ってきました

彼は、サーフは初めて

「ホントに釣れるんすかぁ~、釣れる気しないっすよ~」

「ムッ・・・

(ちょっとフィクションはいってます

そうこうしてるうちに完全に空が明るくなった頃、離岸流の際でヒット・・・同行者が

しかし、エラ荒い1発でフックアウト

「いや~、残念

なんて言ってたそばから私にもバイト  鬼アワセをくらわすがフッキングせず

ここから2人でテンション上げてキャスト! キャスト! キャスト!

反応なし

ここで、私が後ろでリーダーを結びなおしていると・・・・・・

「きましたー

おおー、スズキ君が元気に跳ねてる

慎重によせてランディング

人の魚なので控えめな写真で

ちょっとスリムでしたが、彼にとっては嬉しい1本でしょう

 

その後、30分ほど続けましたが反応もなく6時ころ納竿。

まぁ、私はボウズでしたが同行者が喜んでくれたのでいいでしょう

今日は接待と言う事で(ちょい負け惜しみ

明日は仕事が休みなので、のんびりイカでも釣りに行こっかなぁ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イースタン・プロミス

2008年09月16日 | 映画鑑賞

超?久々に映画を観てきました

一応、ロシアの人身売買のお話らしいですが、実際観た感想はロンドンに巣食うロシアンマフィアのお話でした

この映画、R18です。  しかし、正直そこまでという感じはしませんでしたが、リアリティーがある分、規制がかかったのかも知れません。

感想ですが、まず、玄人受けする役者陣、ストーリーのおもしろさ、いい意味での裏切り感、文句なしに面白いです

ラスト、はっきりとしたシーンがあっても良かったような気もしますが・・・これはこれで良いのでしょう

地味ではありますが、観ておきたい映画の一本ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカ、後アジ

2008年09月15日 | 釣り

9月15日  4:30~

連休最終日、西港西突堤へ出撃

先端寄りからエギングスタート

全く釣れない  何でだろ  

腕も悪いのだろうけど、釣れな過ぎ

明るくなって、海面を見てみると川の水が流れ込んで、濁ってる

しばらく続けましたが、時々ホタルイカサイズが群れでじゃれて来るだけ

突堤中間まで戻って、やっと出ました

その後も少し続けたのですが釣れず

 

仕方がないのでサビキをセット

実は、前日釣った豆アジがなかなかの好評っぷり

また釣って来いと催促されていたのでお土産に・・・

数えたら、ぴったし40尾

 

それにしても西港西突堤のアオリ、成長が遅いような ってオレが釣れないだけ?・・・

もっと腕を磨かなければ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジ釣り

2008年09月14日 | 釣り

9月14日  4:10~

西港着。  すでに人多すぎ

アオリはお休みして、今日はサビキでアジ釣り

暗いうちはミノーで表層を探ってみましたが、何の反応もなし

うっすら明るくなり始めてからアジ釣り。

3投目位で初ヒット  20cmオーバーのアジでした

しかしその後が続かない

時々豆アジが掛かる程度・・・周りは良型のアジが入れ食いでした

結局、豆アジ20尾程釣って終了

アオリイカ狙ってた方が良かったかなぁ

でも皆さんのエギを見てみると2号位の大きさ  もしくはそれ以下

まだまだ小さいのかなぁ  明日は何釣ろうかなぁ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西港のアオリは?

2008年09月11日 | 釣り

9月11日  4:30~

新潟西港のアオリはどんなかなぁ~

と言うことで、仕事前にチョイ釣り

突堤先端寄りお確保し、エギング開始

1投目・・・反応なし

2投目・・・・・・反応なし

3投目・・・・・・・・・根ガカリ

¥100エギロストしてもうたぁ~  

その後明るくなってからようやくHIT  これで一安心

しかしそれっきり  仕方がないので見えイカいじめて5杯追加(リリース)

結局、最初に釣った1杯のみお持ち帰りでタイムアップ

う~ん、渋すぎる

これは週末リベンジに行かねば

ちなみに、今年初イカ刺し食えそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初アオリ

2008年09月08日 | 釣り

9月8日  7:00~

平日でしたが、本日有給休暇

しかし、旅行の疲れもあってかやっぱり寝坊

スズキは無理  じゃあ、チビアオリでもいじめに行くか

久々に東港まで足を伸ばしてみました。

多少の波はあるものの、まぁ問題ないでしょう  しかし、濁りが・・・ヒドイ

これじゃー釣れねーだろ

でもせっかく来たしやるだけやるか

今年初エギングだし、¥100エギをチョイス

3号のエギで底狙い

ちなみに3号より小さいエギは持ってません。小さいエギは扱いにくいし、シーズン初旬しか出番がないので私には必要ない様です

1投目、底をダートさせるとラインが・・・

うにょ~~~ん

予想に反して、あっさり釣れちゃいました

その後も、飽きない程度に釣れ続けました。

一応、小さいのは気が引けると思い、胴長10cm以下はリリースしておきました

何杯釣ったかは覚えてませんが  お持ち帰りは9杯

本当は、刺身を食べたかったのですが、今晩は妻のお祖母ちゃんとお食事の予定

っと、言う事で・・・

ただいま美味しさ熟成中

 

これから本格シーズン突入~  

短いイカシーズン、めいっぱい楽しみたいと思います

早くもっと大きくならないかなぁ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする