フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

ジャック・リーチャー

2016年11月29日 | 映画鑑賞

監督  エドワード・ズウィック

 

 

 

トム・クルーズが元米軍の秘密捜査官にして流れ者のジャック・リーチャーを演じた、『アウトロー』の続編となるサスペンスアクション。

元同僚にかけられたスパイの嫌疑を晴らそうとするリーチャーが新たな敵に立ち向かっていく。

『アベンジャーズ』で人気を博したコビー・スマルダーズが元同僚のターナー少佐役を演じる。

 

 

 

トムさんお得意の、家族で安心して観てられるハラハラドキドキのアクション娯楽映画だね

 

 

前作「アウトロー」同様、トムさん走る! トムさん暴れる! トムさん救う! トムさんドヤ顔!

 

 

あの歳で全力疾走出来るって凄いよね

 

 

ド迫力のアクションも見どころだし、肉体美も凄いね

 

 

でもセクシーは無し

 

 

その辺、最近のトムさん潔癖だから

 

 

デートでも観やすいし、親子でも観やすい、そんな映画です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンの生どら

2016年11月27日 | グルメ

セブンイレブンでちょっと変わったスイーツを発見

 

 

 

 

どら焼きの中にプリン

 

それ、旨いのか?

 

 

とりあえず、包丁で切ってみた断面・・・

 

 

 

 

生クリームでコーティングされてます。

 

 

姫一号と半分こして食べてみました・・・・まいう~

 

 

これめちゃくちゃ旨いぞ

 

 

また食べたいけど、最近腹回りが気になるんだよね~。。。。。

 

 

 

 

と言うことで、どうでもいいネタでした

 

 

釣り行きたいな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生カップヌードル

2016年11月25日 | グルメ

先着一万名がもらえる非売品の生カップヌードルを食べてみました

 

 

 

届いたのは随分前だったんですけどね

 

 

 

 

 

こんな感じで缶に入ったカップヌードルと専用の耐熱容器が届きました。

 

 

缶を開けて容器に移しレンジでチン!

 

 

 

 

 

う~ん、そんなに美味しそうに見えないけどどうだろう。。。。

 

 

食べてみた感想・・・・ビミョ~

 

 

麺はやっぱりコンニャクでした。

 

 

普通のカップヌードルが並んでたら間違いなくそっちを選ぶよね

 

 

まあプレゼントだから文句言うなって事で

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花束を君に・・・・

2016年11月23日 | 家族

男に産まれたからには、人生で一回くらい女性に薔薇の花束を贈ってみたいと思いませんか?

 

 

・・・・思わねーよ、と言う突っ込みは聞こえないことにして

 

 

 

 

40本の薔薇の花束が届きました

 

 

 

実は、妻の40歳の誕生日だったりして・・・・

 

 

 

 

いつも何かと頑張っている妻に薔薇の花束を贈ってみました

 

 

喜んで頂けて良かった~

 

 

彼女には感謝しかありません

 

 

 

 

 

今夜はスパークリングワインなんかも用意して、誕生日パーティーでした

 

 

 

本当は私が料理しておもてなし出来れば良かったんだけど、結婚して12年、独身の頃は結構自分で料理なんかも普通にしてたんだけど、最近は全く台所に立つこともなく、コーヒーすらどこにあるのか分からない状態です。。。。。

 

 

魚を捌く時だけだね

 

 

甘えっぱなしですいません

 

 

 

 

 

 

ケーキも用意してみました

 

 

ちょっと大人の味でしたが皆で美味しく頂きました

 

 

 

 

美味しかったね~

 

 

 

 

 

嫁さん、誕生日おめでとう

 

家族も色々ありますが、あなたのおかげで私も今日という日を生きております。

 

本当に感謝しております。

 

今後も変わらず、私のような自分勝手な人間とお付き合いしてくれたら嬉しいです。

 

あなたにとって、素敵でいられるように、ボクなりに頑張ってみますので、もう少しそばにいられたらこの上ない幸せでございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚は旨いね♪

2016年11月22日 | グルメ

最近、ちょいちょい魚が釣れてくれているので美味しく頂いております。

 

 

先日釣ったサゴシは竜田揚げやフライで頂きました。

 

 

あまったフライは後日・・・・

 

 

 

わたしのお弁当になりました。

 

 

サゴシの新潟タレカツ風丼、めっちゃ旨かった~

 

 

 

イナダの刺身を食べたり、スズキの刺身だったり・・・・・・

 

 

 

 

38cmのセイゴを丸焼きにしてみました

 

 

家族皆で目玉までほじくり平らげました

 

 

 

 

 

最近思うんだけどね、わたしが釣ってきた魚を嫁さんがちゃんと調理して出してくれるから釣りという遊びが成立するんだよね

 

世の中には魚を釣ってくると「どーすんのよコレ!」と怒る奥様が結構いるらしい。。。。

 

喜んで食材に加えてくれる嫁さんに感謝です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫3号、三歳になりました~♪

2016年11月21日 | 家族

姫3号の三歳の誕生日のお祝いをいたしました

 

 

 

 

今回、あまり時間がなかったのもあり?ケーキはスイートポテトです

 

 

オレ的には作っただけスゲーと思ったけど、嫁はちょっと申し訳ながってる様子でした。

 

 

 

 

 

 

釣ったイナダのお刺身もね~

 

 

やっぱ秋のイナダは旨いね

 

 

 

 

それより3号ちゃん、いくらが食べれてご満悦~

 

 

先日、東京の叔母さんの家でお寿司を頂き、その時食べたいくらがかなり美味しかったらしく、あれ以来「赤いプチプチ食べる~!」とずっと言っていたのでやっと念願叶ったね

 

 

 

 

姫3号ちゃん、三歳のお誕生日おめでとう。

 

いつも沢山の笑顔を皆に振りまいてくれてありがとね

 

元気にすくすく育ってくれるだけでチッチもママッチもとっても嬉しいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーバス×2。。。。

2016年11月20日 | 釣り

11月20日  4:30~

 

 

 

青物は昨日釣ったからもういいや・・・・・って事でちょっと波が上がりそうなんで超久々にサーフへ行って来ました。

 

 

ここ数年、サーフの釣り人口が増えてあまり行かなくなっちゃったんですよ

 

 

でも条件良さげだし、久しぶりに行ってみました。

 

 

・・・・ってオイ  波ねぇ~じゃん

 

 

やっぱりいつもの突堤に行った方が良かったかな?。。。。

 

 

先行者一名。

 

 

彼を追い越して一気に離岸流へ直進

 

 

暗闇の中、穏やかな海に向かってミノーを打ち込んで数投目・・・・「ココッ!」

 

 

っん?・・・「バシャバシャ!」

 

 

あ、チビがエラ洗いしてる・・・っと思ったら一気にドラグが滑り出てちょっと焦ったけど

 

 

意外にデカいのか・・・・・なんだ、やっぱり小さいじゃん

 

 

 

51cmのよく釣れるサイズ&よくバラすサイズです。

 

 

今回はバレませんでしたけど、ズリ上げた瞬間にやっぱりすぐ外れました

 

 

この辺は紙一重だね。

 

 

 

その後は時々小さいアタリらしきものもあるんだけどヒットせず、魚が小さいのかな?

 

 

シーバスじゃないような気もするけど・・・・。

 

 

 

人もドンドン増えてきて、空も明るくなった頃・・・・「コンッ!」

 

 

おっ、なんか掛かった・・・・サワラか?

 

 

 

 

エラ洗いしなかったから青物かと思ったら一応シーバスでした

 

 

38cmだけどね

 

 

 

 

もうそろそろシーバスも期待薄なんで最後にジグを広範囲に乱れ打ち

 

 

青物とかフラットとか掛からんかな~なんて淡い期待をしてみたもののかすりもせず、早めに撤収いたしました。

 

 

 

 

 

 

小さいけど、釣れたしまあいいか

 

 

 

新鮮なお魚が頂けることに感謝

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やばいなこれ。。。。

2016年11月19日 | 釣り

11月19日  4:30~

 

 

 

今日は土曜休みなんで朝からいつもの突堤へ出撃してきました

 

 

暗いうちはシーバスでも・・・と言っても波もないしかなり厳しい。。。。

 

 

アピール重視でラパラCD11投げてみたけど、まあ釣れるわけないよね・・・・「ゴン!」

 

 

マジ・・・・・ん?・・・・・なんか様子が変?

 

 

 

 

まさかのサゴシ君

 

 

時間はまだ5時前の真っ暗な時間なんだけど、釣れるもんですね

 

 

その後、全く音沙汰なしで夜が明けたんでジグにチェンジし青物狙い。

 

 

レンジを探りながら試行錯誤してたら・・・・「ドン!」

 

 

おおぉぉぉーーー! サゴシとは全く違う引きーーー!

 

 

 

イナダげっとん

 

イナダの引きってこんなに強かったっけ?

 

腕がプルプルでしゅ。。。。。。

 

 

 

もういっちょ、同じレンジを攻めてみたら・・・・・「ドン!」

 

 

こりゃハマったな

 

 

調子に乗ってたら・・・・「ブチッ!」

 

 

 

マジかよ~

 

 

手元でラインが切れました。。。。。

 

 

 

ラインを組み直してジグをキャスト

 

 

数投目・・・・・「ドン!」

 

 

よっしゃキターーーー・・・・「ブチッ!」

 

 

 

何故だ

 

 

 

でもこれは以前にも経験があるぞ・・・・・。

 

 

リールをチェックしてみたら、ちょっと気になる箇所が。

 

 

試しにソコにラインを擦らせてみると・・・「ブチ」・・・・終了~

 

 

 

これはちょっとやばいな。。。。。

 

 

 

リールの本体価格約1万ちょっと。

 

部品交換だとたしか¥3000強。

 

どうにかならんかこれ

 

 

 

 

 

 

一応、魚の集合写真も撮ったのに写真のサイズが大きいから乗せられない模様。。。。

 

 

オジチャン、もう着いて行けねっすわ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚を頂きました

2016年11月17日 | グルメ

先日、姫2号と散歩がてら近所の神社へ行ってみたら、神主さんから

 

「神社で採れた柚です。いかがですか?」

 

と、柚を沢山頂きました。

 

 

 

 

さて、何に使おうかな・・・・・・。

 

 

とりあえず手っ取り早く焼酎で割って飲んでみたけど、やっぱり旨い

 

 

でもそれではなんかもったいないから、お風呂にでも入れてみようかと思ったけど、今度は家族からもったいないと言われ。。。。

 

 

じゃあ・・・・

 

 

 

 

白菜の浅漬けを作ってみました。

 

かなり豪快な使い方です

 

 

ちょっと入れすぎたけどとても美味しかった

 

 

後は焼き魚に振ってみたりしたけど、まだまだ沢山あるんです。

 

 

なんかいい利用方法ないかな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージアム

2016年11月16日 | 映画鑑賞

監督  大友啓史

 

 

 

連続猟奇殺人犯によって繰り返される凄惨な犯行だけでなく、事件の背後にある裁判員制度の問題を描き、反響を呼んだ巴亮介の同名コミックを小栗旬主演で映画化したサスペンス・スリラー。

カエルのマスクを被った犯人・カエル男の凶行に巻き込まれていく刑事の姿を描く。

『るろうに剣心』シリーズの大友啓史が監督を務める。

 

 

 

精神的に追い詰められていく主人公の刑事と、猟奇的殺人犯の追跡劇が見どころ。

 

 

あとはグロい系の殺人シーン満載で、怖い物見たさってところも見どころなのかな?

 

 

始まりは「セブン」ぽいのかなと思って観てましたが、途中からはちょっと前に流行った韓国映画のそれですかね。

 

 

気になるのは主人公の小栗旬さんの演技が大げさ過ぎてそればっかり気になっちゃうところでしょうか

 

 

裁判員裁判とか死刑制度なんかのメッセージもあるのかな?

 

 

観るととにかく家族を大切にしたくなること間違いないでしょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする