周平の『コトノハノハコ』

作詞家・周平の作詞作品や歌詞提供作品の告知、オリジナル曲、小説、制作日誌などを公開しております☆

むかしのかし~其の十二~ 『夏に咲く花』

2017年11月26日 | むかしのかし
『むかしのかし』は今回から第2章に突入!
今作からは15年半前の上京よりも後に作ったオリジナル曲の歌詞です♪

なので、恋愛はともかく(笑)、夢追いに関しては妄想なだけではなく現実の厳しさに直面した上での歌詞という事になります。
少しは深みが出てきたでしょうか?
う~ん、まだまだですな!
セルフツッコミは継続です!!
しかも今までよりもさらに厳しく!!

今作は上京の2ヵ月後の2002年5月に作ったオリジナル曲の歌詞です。

そして次回はついにあのタイトルの歌詞が登場です…


『夏に咲く花』

作詞:周平(当時19歳)

会いたい人に
会えない日々が続くと
ヒトはどこかで
倒れてしまう生物(モノ)だから…
それでも夢はあきらめたくないし…

戻りたい場所が今
心にあるとして
でも戻る時間は
どこにもないとして
叶えたい夢があるとして

夏に咲く希望の花も きっと
大きな不安を抱えている
明日なんて分からないからこそ
僕たちは強くなれるよ

馬鹿な俺はまだ夢を追ってる


重ねるごとに傷ついてゆく日々
僕らいつまで夢を追えるの?
語る必要(コト)のいらない 
この都会(まち)で

偽りや見せかけばかりの
この都会で僕は生きてゆく
明日なんて分からない方が きっと
僕たちは強くなれるよ


夏に咲く希望の花も きっと
輝く明日を必死に探してる
明日へと急ぐ街並を抜け
僕たちは夢を叶えよう

馬鹿な俺はまだ夢を追ってる

いつか咲くはず 希望の花

【今回のセルフツッコミ】

・1Aメロで「…」2回。今後は厳しく、電流ではなく爆破です。今回は2発!

・1Bメロでさっそく田舎に帰りたくなってるやん!!

・夏に咲く花って言ってますけど、実際に咲いたの10年後の春ですからね。時間を返してください!

・「馬鹿な俺はまだ夢を追ってる」←このフレーズは良いですね。よく分かっていらっしゃる。

・一人称は「僕」、「俺」いったいどっち? その辺が「馬鹿」なんですよ。

・「重ねるごとに傷ついてゆく日々」←上京翌日に新聞配達のバイクでさっそく事故りましたよね?

・上京から15年が経ち、現在ではあなたが偽りや見せかけばかりになっております。

経歴【2017年】

2017年11月16日 | 経歴
【2017年】

1月13日 #188『ちっちゃなムネのトキメキ』アップ。

1月27日 #189『君は僕のプリンセス』アップ。

2月11日 #190『Hope of the cosmos』アップ。

2月25日 #191『君とスタート』アップ。

3月7日 ネット配信オリジナル曲第15弾『夢見て~I'm happy~』公開。その歌詞を#192としてアップ。

4月2日 #193『桜吹雪』アップ。

4月14日~12月17日 名古屋三越 栄店の屋上で営業している「ビアガーデンマイアミ」にて販売されているCDにボーナストラックとして収録されている、ビアガーデンマイアミ関係者の男性たちが歌う『Love Express Train』と『地図なき旅~喜びも悲しみも…~』の2曲の作詞を担当。

5月17日 新企画『むかしのかし』がスタート。其の一として『夢見て~Be happy~』をアップ。

5月30日 むかしのかし~其の二~『太陽のように』アップ。

6月25日 むかしのかし~其の三~『さよなら~春のバラード~』アップ。

7月9日 むかしのかし~其の四~『シーサイド』アップ。

7月25日 むかしのかし~其の五~『fall, fall in love』アップ。

8月7日 むかしのかし~其の六~『距離~May be happy~』アップ。

8月22日 #194『酒より愛に溺れたい』アップ。

9月1日 むかしのかし~其の七~『GOLD WORLD』アップ。

9月13日 むかしのかし~其の八~『BLUE TEARS』アップ。

9月28日 当ブログが開設7周年を迎える。

10月10日 むかしのかし~其の九~『WHITE SNOW』アップ。

10月23日 むかしのかし~其の十~『明日へと』アップ。

11月4日 むかしのかし~其の十一~『Graduate from…』アップ。

11月26日 むかしのかし~其の十二~『夏に咲く花』アップ。

12月8日 むかしのかし~其の十三~『FIELD OF VIEW』アップ。

12月20日 #195『Love Express Train』アップ。

むかしのかし~其の十一~ 『Graduate from…』

2017年11月04日 | むかしのかし
「むかしのかし」第1章の終わりとも言うべき今作。
上京前最後に作ったオリジナル曲の歌詞です♪

高校の卒業制作みたいなもので作り、CDにもなってるので、
今までのように仲の良かった男子数人にしか聴かせてないっていうわけではなく、かなりの数の同窓生が聴いてしまっております(笑)
ちなみにその同窓生のほとんどは生存確認できておりません。

この曲はサビ以外はラップになっており、当時売れていたDragon Ashを強く意識して作りました。
パクってません。意識しただけです!

次回からはついに上京後の歌詞なので第2章に突入です!

もちろんセルフツッコミも終わりません!

この企画も折り返し地点までは来ましたので、もう少し我慢してくださいね。


『Graduate from…』

作詞:周平(当時18歳)

青い空見上げている土竜(モグラ)の様な
僕らの夢はデッカイ
限界なんて言葉は撤回
デッカイ明日へアクセル全開
言葉なくても伝わる意思
石ころ蹴飛ばしてたガキの頃とは
比べられないほど楽しい日々
ひび割れた過去とprideは捨ててゆこう

壁ともいえる このきつい坂道
毎日 自転車のpedal漕いでゆく
行く手を阻む幾度の災難
最短距離を進むのは簡単
押し寄せる風 そう押しのけて
ぶっ放せ 僕らの大砲
情報司る脳はすでにもう
音を出すためだけのstudio

We spent good days
いい事ばかりじゃなかったけど
長くて短い時間を本当の笑顔で飾れた
明日を保障されていた
つまらなかった日々はもう
不安定で楽しい日々が
忘れさせてくれたから…


そして東京(ここ)まで来てしまった僕ら
戻らないよ もうあの頃には
俄(にわか)に広がるビルの山たち
立ち尽くす ただ 東京(ここ)の現実に
僕ら進むべきレール外れて
枯れて亡くなるまで夢追い続け
つづけ現代のsuper starに
stay in この夢が叶うまで

We will realize
どんなに小さな夢も
あきらめない力も一つの才能に変えて
不可能とか可能とか
くだらない言葉はもう
足早に流れてく日々が
いつの間にか消していた


もうすぐ僕らはそれぞれの道を…
それぞれの人生(たびじ)を…
それぞれの足で…
本当はこのまま一緒にいたいけど
少年たちはいつの日にか大人になってしまうから…

【今回のセルフツッコミ】

・16年後の現在は、モグラって「モデル+グラビア」の方を指すんですよ。謝って下さい。

・毎日自転車漕いでた? よく車で送り迎えしてもらってなかったか?

・「情報司る脳はすでにもう 音を出すためだけのstudio」←あぁ、もうこの時点で脳はイカれてたんですね。納得です。

・2番でいきなり上京、そしてラストサビでまた上京前に戻ってる。どないやねん!

・「僕ら進むべきレール外れて」←進むべきレールを外れたのはあなただけです。友達は皆しっかり正しい道を選びました。

・今回も最後に「…」ラッシュ! よく見たらタイトルにまで… 電流6回です。