サンズ・トーク

自分を越えたい。時にそう思っている中高年の記。

館山にある崖の観音

2010-08-31 11:52:53 | 
館山市の北に那古船形山があり、その側壁には、行基創建といわれる崖の観音がある。 . . . 本文を読む
コメント

上原謙のお店

2010-08-29 01:52:20 | とある話題
上原謙といえば、邦画史上空前の美男子といわれていたが、私は昔、ひょんなことから、彼のお店へゆき、ご本人もお見かけしたことがあります。 . . . 本文を読む
コメント

民主党は二つになるのか

2010-08-27 23:13:09 | 時の話題
来月、民主党は総裁選挙になるようだ。今の菅総理・総裁と、前の小沢幹事長が水と油状態で、血戦、対決になる。 . . . 本文を読む
コメント

うらなりカボチャを発見

2010-08-26 10:50:53 | 菜園・園芸
うちの菜園では、さつまいもとカボチャを隣同士に栽培している。すると、お互いのつるが込み合い、はびこって、そこへ雑草が茂るため、手を加えづらい無法地帯になっていた。その区画外にはみだした部分を刈り取って整理したら、カボチャが実っていたのを発見。 . . . 本文を読む
コメント

いまどきの回転寿司

2010-08-25 00:01:34 | 身辺あれこれ
孫2名は幼稚園児で、回転寿司が大好き。おかげで、おじいも食べにゆくのである。それにつけても、回転寿司は、ひところの江戸前寿司の職人気質とは別の世界なのだ。 . . . 本文を読む
コメント

自転車の交通ルールに意見あり

2010-08-23 23:10:47 | とある話題
自転車が歩道を走ると、歩行者に衝突したりする危険がある。だから、自転車は、原則として車道を通行するようにと、交通法規に定められているらしい。 . . . 本文を読む
コメント (1)

さるすべりの花

2010-08-22 21:55:28 | 菜園・園芸
さるすべりの赤やピンクの花は、夏、それも酷暑のときにふさわしいのです。 . . . 本文を読む
コメント

長崎に投下された原爆の模型

2010-08-21 20:31:04 | とある話題
佐倉市の志津図書館入り口に、長崎に投下された原爆の実寸模型が展示されていた。 . . . 本文を読む
コメント

菜園は夏野菜のリセット時期

2010-08-21 00:10:18 | 菜園・園芸
昨日は猛暑が一服したので、畑の整理整頓をした。暑いことは暑い。 . . . 本文を読む
コメント

成田高校がベスト4に

2010-08-18 23:12:56 | スポーツ
夏の高校野球は、県大会を勝ち上がって甲子園へゆき、そして優勝校は最後の勝者になる。 そこが、春の選抜よりも厳しいところである。千葉に住む私としては、成田高校が準決勝にまで勝ちあがってきたので、ひそかに声援をしています。 . . . 本文を読む
コメント (1)