サンズ・トーク

自分を越えたい。時にそう思っている中高年の記。

美食ニッポン!

2014-12-30 16:34:22 | 文化
暮れにリゾート関係の方々と忘年会をしていたところ、海外旅行の話になり、ヨーロッパは食事が感心せぬという。 イタリアも、フランスも、スイスなども駄目だということをIさんもOさんも言っていた。 私は、最近はどこへも行っていないから、昔の感想を言って同意しておいたのだが、考えると、日本の食はやっぱり非常にレベルが高いんだと感じているのだった。 . . . 本文を読む
コメント

暮れの南公園

2014-12-29 01:52:31 | 街歩き
ユーカリが丘の南公園は、夏祭りなどが行われたりして、我々のホームグランドなのだ。 晴れた年の瀬、ねずみもちの木に実がたくさん見えたので、写してみた。 . . . 本文を読む
コメント

畑マニアの忘年会

2014-12-28 11:43:45 | 菜園・園芸
私が借りている菜園の同じ仲間で忘年会というので、否やはなく出席。 ところは駅前の居酒屋で、5人集まったのです。 . . . 本文を読む
コメント

地方創生っていう難題

2014-12-27 12:51:06 | 時の話題
今、地方創生と言われているけれど、これは甚だ難しい問題です。 とにかく、長年、大都会に人が、経済が、雇用が、そして快楽が集中して、それで日本がここまで繁栄してきたのだ。 それが、人口の頭打ち、これから減少する。そして高齢化、少子化で、地方はなお一層、疲弊してしまいつつあるのだ。 . . . 本文を読む
コメント

菜園の土をほぐす

2014-12-26 15:24:53 | 菜園・園芸
冬場の畑は、栽培しているものが次第に収穫してなくなってゆく。 土の露出が目立つようになり、そうすると、寒ざらしをして土をほぐすことが大事になる。 . . . 本文を読む
コメント

今年のクリスマス

2014-12-25 04:27:24 | 身辺あれこれ
私たち、イトーヨーカドーへ寄って、Mちゃんのプレゼントを買い、うちへきてすき焼きパーティをしたのです。Mちゃんとは、孫、幼稚園に行っている女子です。 . . . 本文を読む
コメント

朝日の慰安婦報道過誤問題

2014-12-24 18:27:03 | 時の話題
朝日新聞は、慰安婦問題の報道において、確証のない証言による新聞記事で誤りを犯した。 そのことを第三者委員会で精査のうえ、読者にお詫びしたという。 その記事が、朝刊の紙面で、それこそ何ページにもわたって詳細に報じられていた。 しかし、それは新聞社の一方的な発表じゃないのか。 . . . 本文を読む
コメント

ねぎを採る

2014-12-23 03:08:22 | 菜園・園芸
今日は、やや寒いが陽のある冬至。 畑へ出て、穴を掘り、落ち葉と畑の残渣を放り込んだ。 そして、ねぎを採る。 . . . 本文を読む
コメント

ブログの作り方とかいろいろ

2014-12-22 02:29:26 | 身辺あれこれ
8月にウインドウズ8.1のOSを使い始めたのだが、研究途中なので、旧来のXPも併用している。それでも、順次、新OSのこなし方を研究中なのです。 . . . 本文を読む
コメント

冬の菜園作業について

2014-12-21 13:50:27 | 菜園・園芸
家庭菜園も、冬場は作業する用事が減ってくる。 でも、日曜日のNHKの「野菜の時間」を見て、そうだ、今のうちにやっておかなくちゃ、と思ったのが土の掘り起しなのでした。 . . . 本文を読む
コメント