サンズ・トーク

自分を越えたい。時にそう思っている中高年の記。

大きなこぶしの木

2015-03-31 00:05:39 | 自然観察
3月末ごろ、千葉近辺ではソメイヨシノはまだちらほら状態のようだ。 かわりに、こぶしの花は満開みたいです。 . . . 本文を読む
コメント

陸上短距離 夢の9秒台

2015-03-30 01:10:21 | スポーツ
日本人が踏み込むことができなかった陸上100メートルで、桐生さんが始めて9秒台を出した。 追い風3.3メートルなので参考タイムだけれど、9秒87の快記録。 . . . 本文を読む
コメント

世界の人口

2015-03-28 03:47:21 | とある話題
世界の人口はいくらかという統計を見ると、2014年で72億44百万だそうだ。 (国連人口基金) . . . 本文を読む
コメント

今年も白いモクレン

2015-03-27 00:48:10 | 自然観察
年輪を重ね、過ぎてきた数々の春の記憶。 そういうのを、花が思い出させてくれる。 私が、毎年気に留めて眺めるのが白いモクレンなのです。 . . . 本文を読む
コメント

自民党への憂慮

2015-03-26 05:37:29 | 時の話題
ここへきて、自民党は人々の心を考慮しない党になってしまったのではないか。 そういう危惧をいだくものであります。 . . . 本文を読む
コメント

ユーカリにできた新しい道

2015-03-24 20:14:29 | とある話題
私の居るユーカリが丘には、成田詣での成田街道がある。 国道296号というのだが、昨日、そのバイパスがユーカリが丘の住宅街に開通したのだ。 . . . 本文を読む
コメント

白鵬の優勝に思う

2015-03-23 16:21:50 | スポーツ
白鵬の優勝はよかった。 照の富士が急速に力をつけてきて、それでも白鵬は賜杯を死守することに成功した。 . . . 本文を読む
コメント (1)

孫 Kくんのヴァイオリン

2015-03-22 00:58:20 | 身辺あれこれ
小学2年のKくんは、音楽教室でヴァイオリンを習っています。 土曜日、佐倉市民音楽ホールで教室の発表会をするというので、家内と見にゆきました。いや、聴きに行ったのです。 . . . 本文を読む
コメント

志津の桜が満開!!

2015-03-21 01:44:39 | 自然観察
佐倉市の志津。 私がいつも利用している図書館がありますが、その脇の運動公園の河津桜が満開になりました。 . . . 本文を読む
コメント

港区 街歩記 3.17-3

2015-03-20 01:04:35 | 街歩き
一行は、昼食後、御成門から愛宕山までやってきました。 低いとはいっても山は山。 ここを登るのかよと懸念していましたら、Fくんがトンネルのある脇にエレベーターがあるのを見つけました。 . . . 本文を読む
コメント