サンズ・トーク

自分を越えたい。時にそう思っている中高年の記。

北鎌倉の明月院(二)

2013-03-31 00:50:07 | 
明月院は、鎌倉幕府第五代執権、北条時頼ゆかりの寺で、信仰心厚い時頼の遺訓は今も伝えられているかのごとくである。 起伏のある寺の境内のそこここに、参詣する諸衆を包み込む慈悲の心が見て取れるのであった。 . . . 本文を読む
コメント

北鎌倉の明月院(一)

2013-03-30 04:55:22 | 
3月下旬のある日、次男の嫁さん、Kさんの運転で鎌倉、横浜と遊覧して廻りました。Kさんの母君と、孫のMちゃんも勿論一緒です。 鎌倉のハイライトは、明月院。ここは、四季の庭園の植物が多彩で、折からのしだれ桜や雪柳などが今を盛りと咲いていました。 . . . 本文を読む
コメント

民主主義の限界

2013-03-29 06:54:23 | 時の話題
われわれは、戦後以来、一応民主主義の世界にいて、それなりに納得して人生をやっている。 でも、その民主主義であっても、ネックというか制約というか、限界があることも感じているところなのだ。 . . . 本文を読む
コメント

童謡 かなりやの碑

2013-03-28 01:45:16 | 文化
うたをわすれた かなりやは の童謡は、誰も知らない人はない。 西条八十作詞のこの詩の碑が、上野の不忍池のほとり、茶店のわきにあるのを発見しました。 . . . 本文を読む
コメント

3月26日に見た花

2013-03-27 01:01:25 | 自然観察
春先は、天候がさまざまに変わる。曇天、雨、晴れ、気温も暖かかったり寒かったり。 3月26日、快晴になったので、近場の花を見てきた。 . . . 本文を読む
コメント

JR内房線 館山駅

2013-03-25 08:36:00 | ステーション
房総半島の先端の館山は、私の気にいっているエリアなのです。 東京から近いし、暖かい気候というイメージがいいし、海岸線は内房の最後で、すぐ外房につながるシーサイドリゾートなのです。 そして、そこに内房線館山駅があるのでした。 . . . 本文を読む
コメント

ヤマハ音楽教室の発表会

2013-03-24 02:06:34 | 身辺あれこれ
孫のA嬢は今度小学3年生になります。 ヤマハも期末というか発表会があって、成田山の横にある国際文化会館でエレクトーンの発表会がありました。 . . . 本文を読む
コメント

海ほたるを通過しました

2013-03-22 18:39:58 | 
私ら旅人4人は、東京駅発のJR高速バスで館山~鴨川へと辿った。 私にとって意外だったのは、この路線が東京湾アクアラインを経由したことでした。 . . . 本文を読む
コメント

3月21日に見た花

2013-03-21 22:07:23 | 自然観察
私が時々行く志津の図書館、そのすぐ近くにあるスポーツ公園には、河津桜が列植されている。 . . . 本文を読む
コメント

日蓮上人は外房の出身でした

2013-03-20 19:16:35 | 
日蓮上人は、鎌倉時代、外房の小湊に生まれた。 その日蓮生誕の地には小湊山誕生寺があって、衆庶の信仰を集めている。 . . . 本文を読む
コメント