サンズ・トーク

自分を越えたい。時にそう思っている中高年の記。

外来魚ブラックバス

2013-06-30 20:05:20 | 自然観察
印旛沼では、外来魚のブラックバス釣りがもてはやされている。 . . . 本文を読む
コメント (2)

秋大根の種を蒔いた

2013-06-29 18:56:54 | 菜園・園芸
じゃがいもを収穫した跡地が空いたので、秋大根の種を蒔きました。 時期的には少し早いかもしれない。でも、やってみようとするのです。 . . . 本文を読む
コメント

参議院選挙が決まった

2013-06-29 00:37:37 | 時の話題
昨日、道を歩くと、選挙ポスターを貼る看板の設置が始まっていた。見ると、7月21日(日)が投票日とある。 だけど、どっこい私は、このたびの国会の終わり方については不満をもっているのだ。 . . . 本文を読む
コメント

高齢化時代のまちづくり

2013-06-27 01:29:22 | 時の話題
つい先日、ユーカリが丘周辺の各種団体の懇親会がありました。 そこで、みずほ総研による高齢化時代のまちづくりという講演を拝聴し、いろいろと考えさせられたのです。 . . . 本文を読む
コメント

虹色の6月

2013-06-26 04:33:08 | とある話題
絶えて久しく虹を見た記憶は遠く、それでもこの6月、雨の上がった夕刻、我が家の二階から虹が見えたのでした。 . . . 本文を読む
コメント

葱坊主から種を取る

2013-06-25 04:06:10 | 菜園・園芸
葱は充分成熟すると葱坊主がでてきて、花をつけ、実がなる。 多分、4月ごろに花が咲いたのだろう。今、坊主を乾燥させて、実がたくさん取れたのです。 . . . 本文を読む
コメント

孫娘Aちゃんのピアノ発表会

2013-06-23 23:16:21 | 身辺あれこれ
Aちゃんのピアノ発表会があって、酒々井の文化ホール(プリミエール)へ聴きに行きました。 小学校3年生になって、はしっこくなったAちゃんの演奏、やや大人びてきたせいか、去年よりもとってもしっかりした出来でした。 . . . 本文を読む
コメント

ゆるキャラチックな世相

2013-06-21 19:32:07 | 時の話題
最近、ゆるキャラがイベントに登場したり、話題にあがったりして、感度良好らしいですね。 . . . 本文を読む
コメント

ムクロジの実と種

2013-06-20 19:04:17 | 自然観察
数日前だったか、芦屋のFくんから散歩中にムクロジの種を見つけたというメールを貰ったのを、本ブログで紹介した。 すると、それを見たFくん、ムクロジ見たことねーだろ、というので、現物をわざわざ送ってくださった。 . . . 本文を読む
コメント (1)

いろんな人のいろんな暴言

2013-06-19 00:37:42 | 時の話題
このところ、立場をわきまえない人による暴言がとても多い。 この人ら、おのれの立場をどう思ってるのか、なに血迷ってるのか、常識あんのかと怒りを抑えかねているのだ。 . . . 本文を読む
コメント