サンズ・トーク

自分を越えたい。時にそう思っている中高年の記。

大きな巡視船

2021-02-28 21:40:07 | とある話題
Japan Coast Guard と表示されている巡視船を千葉港で見たことがある。 ネットでみてみると、この英語は、海上保安庁という意味もあるのだという。 . . . 本文を読む
コメント

ご近所さんの白梅

2021-02-27 13:39:37 | 自然観察
昨日は、早咲きの河津桜の話題を書きましたので、行きがかり上今日は、梅の花です。 . . . 本文を読む
コメント

早咲きの桜

2021-02-26 15:32:26 | 街歩き
桜の開花は、3月下旬から4月上旬というのが、関東南部あたりのソメイヨシノの常識でしょうか。 とはいうけれど、桜にだって品種によっては早咲きというのがある。 . . . 本文を読む
コメント (1)

図書館を活用してます

2021-02-25 14:31:21 | 文化
私はなにぶん年だもんで、新型コロナウイルスにはなるべく近寄らぬよう、心掛けています。 . . . 本文を読む
コメント

タイガーウッズが自動車事故

2021-02-24 18:18:13 | 時の話題
タイガーウッズがロサンゼルス近郊で自動車事故を起こし、両足を複雑骨折の重傷だという。 . . . 本文を読む
コメント

世界人口はすごく増加中

2021-02-23 19:18:50 | とある話題
昨日、世界の人口は全部でどれほどか、という数を見つけて、これは参考になった。 . . . 本文を読む
コメント

世界の国別人口

2021-02-22 23:36:28 | とある話題
世界には、どれ程人がいるのだろう。 国別にすると、人口はどれ程なんだろう。 . . . 本文を読む
コメント

キャベツを食う鳥

2021-02-21 13:02:16 | 菜園・園芸
春のおとずれが、午後の日差しに見えてくる。 . . . 本文を読む
コメント

春の強い風

2021-02-20 18:35:38 | とある話題
春の風というフレーズを見ると、温和な春の陽光が連想されるような、ほんわかしたイメージを思うのだろう。 . . . 本文を読む
コメント

水仙の発芽

2021-02-19 22:12:14 | 菜園・園芸
畑のすみの雑草の中にあった水仙の球根が、春の訪れを察して芽吹いてきました。 . . . 本文を読む
コメント