ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

美味い魚を求めて! 大島遠征釣行記 その1

2015年05月04日 13時02分53秒 | 釣り

連休中は道路も釣り場も大混雑!

メチャ混みの釣り場はどうも嫌じゃ。

そこで渋滞や混雑のない海の上、それも待ちに待った大島に出撃じゃ!!!

クルーザーで大島遠征釣行、何て贅沢な釣りなんじゃろう!

途中、鳥山を見つけてトローリングでカツオでもと思っていたが、濃霧で視界がメチャクチャ悪い。

レーダーが付いているからいいものの、それでも微速前進でフルスロットル出来ん!

鳥山探しどころではないぞ!

大島近辺まで来てやっと霧が晴れて来た。

やって来ました、2年ぶりの大島じゃ!

 

魚探を見るとあちこちに濃い魚影が見られる。

早速、開始するとすぐにイサキがやって来た!!!こいつを釣るのは久しぶりじゃ!

ダブルでやって来ることも!!!

イサキとは比べ物にならないくらい強烈な引きで上がって来た鮮やかな赤ハタ君。

煮付けにしたら美味そうじゃ!

これも美味そうな赤イサキ。こいつは刺身かのぅ!

カサゴ君もやって来た。それにしてもここの魚は鮮やかでカラフルじゃのぅ!

尺オーバーのイサキも掛かり始めた。

翌日の釣行もあるので適当なところで切り上げて翌日の釣り場探し。

 

まだ、ブルーシートが残っている土石流の後!!!

野増港で余裕の昼食タイム。

いい天気のためノンアルでプッシュ

停泊予定の波浮港に向かう途中で魚探に凄い反応が出たため竿を出してみると…

ガツンと強烈なアタリがあり、釣れたのはオハグロベラの親分のような巨大でメタボな奴がやって来た?

どう見てもウロコや鋭いとがった口元はベラの仲間だよなぁ???

LINEで釣り仲間に送るとすぐにrickeyさんから返事があり、キツネダイとのこと。

刺身でもいけるとのことでこいつはキープじゃ。

ヨットが多数やって来ていたため、係留出来る場所確保のため早めに釣りを切り上げて港に向かう。

2年ぶりの波浮港。

車横着けで皆さん陸っぱりから釣りをしとる。

BULL号、お疲れ様でした。

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

釣れたイサキは宿に持ち込み刺し盛りに

もうクーラーが満杯に近くなって来た。

それにしてもキツネダイは怖い顔をしとるのぅ!

続く


関東釣行記

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村