ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

美味い魚を求めて!大島遠征釣行記 その2

2015年05月06日 05時31分42秒 | 釣り

大島遠征二日目は、早朝6時に波浮港を出港。 

最初はサバ餌の胴付仕掛けで底物を狙うと…

お前は赤エソ君か?海にお帰り願おう!

オハグロ君もいらん!

やっと掛かったカサゴ君。

さらに追加でカサゴ君。

 

場所を移動して仕掛けをビシに変更すると昨日は釣れなかったオジサンが来た!

こいつは小さいので余裕のリリースじゃ。

この後、このオジサンがドエライことになるとは…

 

隣でタカさんが、こいつは食えるのかと聞いて来た?

この魚、タカベの仲間でまさかと思ったが…

多分、タカサゴ、別名グルクンじゃないだろうか?

沖縄や南方系の魚と思っていたがこんな所でも釣れるんじゃのぅ!

 

途中、ドカンと強烈な引きで電動リールで巻けない大きな魚が掛かり、ポンピングで何とか巻き上げてきたがハリス切れでアウト!!!

カワセンさんにも同様な引きの魚が掛かったが、こちらは針が伸びてしまってアウト!!!

何かとてつもなくデカい奴がおる???

青物かのぅ???

 

そして、やって来ました爆釣タイム!!!

仕掛けを入れればオジサンダブルでとっても重い!!!

次から次にオジサンがやって来る!!!

40cm前後のみキープしてそれ以下はどんどんリリースじゃ!

ホウライヒメジは美味いので嬉しいのだが、もうクーラーに入らなくなって来た!

後半は釣れてもほとんどリリースじゃ!

やっと来た本日、唯一のイサキ君。

もう、皆さんオジサン釣りに飽きてしまいクーラーも満タンになったので、11時半横浜ベイサイド目指して出発じゃ!

 

今回の釣果    カサゴ君 小さい物は多数リリース

イサキ 大物数尾は民宿で船盛に!

初めて釣ったキツネダイ。やっぱりベラの仲間だった! でも白身で刺身は美味い!!!

赤イサキ 刺身にしたらメチャクチャ歯ごたえがいい!

赤ハタ。 こいつは狙っていたのでとっても嬉しい!

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

ホウライヒメジ。

こいつらをいったい何尾釣ったのだろうか?

さ~てどう料理したものかのぅ!

本当にこんな釣りをしていたら陸っぱりに行けなくなってしまう!!!

今週末はのんびりとカゴアジに行こうかのぅ! 

 


関東釣行記

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村