徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

今度は4月4,5日の週末の志賀高原スキー場の天気予想!…土曜は曇りで気温は0℃前後,日曜は冷えて,雪もぱらつくかな?

2020-04-02 00:34:23 | スキー天気予想
なんという事か!!
本日から4月じゃないですかっ!!!
…あぁ…信じられない…
早くも4月か…
トップシーズンが終わっていく…

で.4月から,焼額スキー場の営業時間が
変わるのですが.
最新の情報を見ると…
え??
土日も営業開始,7:30からになったの!??
そして,営業終了も15:00??


(焼額山スキー場HPより)

…コロナウイルス騒ぎの前までは.
土日は6:30~15:30営業という,
すばらしい案内
があったのに.
お客さんが減ってしまったので,
土日の6:30からの営業開始を
諦めた
ようです…(涙)
うーーーむ.
残念…(激泣)

で.
本日の志賀高原ですが.
朝から雨の予想はいい方に外れ,
明け方まで雨だったものの,
朝から昼過ぎまでは雨が降らずに
済んだようですね…

ただ,明け方までの雨で,結構雪が
解けてしまい…

(焼額第1ゴンドラから,GSコース下部のショートカット部分ですね…)

さらに強風で,午前10時過ぎから奥志賀ゴンドラ,
焼額1ゴン,2ゴンと死に絶えていき…


焼額山Facebookより)

その上に,午後3時ごろからは,
また雨が降り始めてしまったようです…(泣)
気温6℃って,高すぎ…(涙)

北信建設事務所道路気象情報ページより)

ただ,深夜1時現在,志賀3号トンネルや
硯川のライブカメラを見ると,
ちょうど雨から雪に変わりつつあるようで,
路面はうっすら白くなり始めてます!

北信建設事務所道路気象情報ページより)

明日の朝は予想通り,数cmの新雪が
積もっているはず…っ!!

そして,4月2日(水)は,昨日の予想通り終日
雪降りの,冷え冷えデーになります!
これで少し積もってくれれば…(祈)

で.
最新の3日(金)の850hpa気温図を
見てみると.
まぁ,何とかぎりぎり赤い0℃線は
志賀高原より南にありますが…

昨日の予想図にはあった,3日の
地上天気図の降水域.
最新の予想図ではなくなっちゃってます(涙)

…昨日の予想では,3日朝まで雪の予想でしたが.
最新の天気図を見ると,雪は2日夜には
止んじゃいそうです…(泣)
うーむ.あまり積雪量は期待できなさそう…

次に,肝心な週末の4日(土)の850hpa図を見てみますが.
…この日は,赤い0℃線は志賀より北に上がっており.
気温が上がりそうですね…(涙)

そして,地上天気図を見ると,
低気圧が日本海側にいますが,
降水域は本州にはかかってませんね…

だもんで.
土曜は晴れ~曇り,と言った感じでしょうか…
気温は午後に向かって下がっていきそうなので,
雪はそんなに緩まなさそう!

そして,5日(日)の850hpa図ですが…
をををを!!!
水色の-6℃線が志賀高原に近づいてます!
これは,真冬並みの冷え冷えっ!!

この日の地上天気図を見てみると…
うーむ.
降水域は志賀高原にかかってませんが.
冬型っぽい西高東低で,冷えた北風が
入りそうなので.
麓は降らないけど,山の上では雪になる
可能性大ですね…これは.


ってなことで.
まとめると.

2日(木):明け方雨は雪に変わり,朝は重い雪が数cm
 積もっている.
 下地は固まりかけているけどガリガリではなく,
 固まったザラメの圧雪の上に重い雪.
 朝から雪が降ったりやんだり.時折強く降る.
 午前中は風が強そう…
 奥志賀ゴンドラはヤバいかな?
 焼額ゴンドラは止まらないと思う.
 昼間も雪が積もっていくので,
 ゲレンデは重い雪が蹴散らされた,
 荒れ気味の疲れるバーン状況に.
 でも,雪が積もってくれるだけありがたい.

3日(金):朝から晴れるかな?
 朝は放射冷却でかなり冷える.
 前日降った雪が圧雪されて,
 あさイチはエッジがガッツリ効く
 いい感じのバーンコンディション!
 天気もいいし,朝は最高!
 でも,日が射して昼は気温が
 +5℃くらいまで上がりそうなので,
 午後は雪が緩み,滑りが悪くなる
 ところが出てきそう…

4日(土):朝は晴れてるかな…朝イチの気温は
 0℃をわずかに下回る.
 ただ,じきに雲が増えていき,
 基本的に曇りの一日.
 朝はしっかり締まり気味の,
 硬めの圧雪.
 昼間は風が強くなり,ゴンドラは
 減速になるかも?
 もしかしたら,一瞬雪がぱらつくか…
 午前中に雪は多少緩むけど,昼間も
 それほど気温が上がらないので,
 雪はザブザブにならず,いい感じで
 エッジが効くバーンをキープ.

5日(日):朝から冷え冷え!-5℃程度まで
 冷えるかも…
 あさイチはかなり締まり気味で
 いい感じのシマシマバーン!
 そして,基本的には曇りの一日だけど,
 もしかしたら朝から時折雪がぱらつき,
 午前中に うっすら1-2cmくらい雪が
 積もる可能性も…
 この日は終日冷え冷え.
 寒いよ!真冬の恰好をしていきましょう.
 昼間も-5℃クラスの気温をキープ.
 ところどころ硬い下地が出てきそうだけど,
 雪は全く緩まない冷え冷えデー.


…という感じでしょうか…
この週末はそれほどひどい高温になら
なさそう…というより,平年より冷え気味の
2日間で,バーンコンディションは
そんなに悪化しなさそうです.

で.
来週月曜以降の850hpa図を
見てみると.
6日(月)は0℃線が志賀に近く,
それほど高温にならなさそうですが.
7日(火),8日(水)とも,
0℃線はかなり北に上がり.
特に8日は水色の+6℃線が
志賀高原に近づくので.
かなり気温が上がりそうです…(涙)


地上天気図を見ると.6,7日は
高気圧に覆われ晴れそうですが.
8日は,網掛けの降水域が志賀に
かかっているので…
おそらく,液体が降りそうな感じ(涙)


まぁ,
6日(月)は晴れて朝イチは最高,昼間の気温はわずかにプラスで
 昼間の雪は緩み気味,
7日(火)も晴れるけど,気温は上がって滑りの悪い雪になり,
8日(水)は朝から気温が高く,昼間のどこかから液体が降り始める…

という感じでしょうか…
ただ,8日の予想精度はまだ低いです.

うーん.
週末までは悪くないものの.
来週はまた高温になりそう(涙)
GWまで,雪がもってくれるかな…??
コメント (3)