徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

志賀高原,雪が降ってます!…そして,この12月は5~12日ごろは暖かいけど,それ以降はちょっと冷えるよ

2020-12-04 01:09:42 | 日記
えー.
3日から4日に日付が変わった現在.
志賀高原では雪が降っています…!
道路に雪が積もっています!

北信建設事務所道路気象情報カメラより)

ふははは!
昨日の記事に,
 4日(金):3日夜から4日朝にかけての積雪は10cmほど
 あるかも…

と書いた予想の通り,
明日の朝までにおそらく10cmくらい
積もるのだ!!
…運がよければもう少し積もるかも…

…って感じで.
そろそろ冷えて,ちょっと天然雪も積もり
はじめたので.
当初より遅れましたが,明日12/4(金)から,
アサマ2000もオープンです!


アサマ2000FaceBookより)

…そういえば.
昨日,焼額オープンの案内が出ている…と
焼額のFacebookを引用しましたが.
Facebookではなく,焼額公式ホームページの
オープン案内を見てみると…


焼額山スキー場ホームページより)

ええええ!???
コース幅10~30cm!??
…これは…狭い.
10cmって,スキー1本の幅より狭いよ…!!!

ということで.
今週末オープンの焼額.
どうやらみんな片足で一列になって滑らないと
いけないゲレンデ幅

のようなので.
皆さん,ご注意ください…
(ヤケビスタッフの人もこのBlogを見てるかもしれないので,速攻で修正されるかも…)

で.
毎週木曜は,気象庁から一か月予報図が
公開される日なので.
果たしてこの12月は冷えるのか?
と,これから一か月の予想を見てみると…
うーむ.
これから12日くらいにかけては
平年より気温が高くなりそうです(涙)

…でも.それ以降.
水色で描いた15日前後は平年より
冷えそうだし.
それ以降年末にかけては平年並み程度で.
この11月中旬ごろからの異常高温
の悲劇を繰り返すことは無さそうだな…
と,ちょっと安心.

昨シーズンのような,年末になっても
スキー場がオープンできないという
恐怖シナリオはなさそうです…!!
コメント (2)