いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

行列のできる

2013年11月05日 | 中国山東省 東平暮らし



   2か月いない間に東平もいろいろ変わっていたことがあります。
    
   家を出たところの交差点、
   信号がきれいになっていました。
   直進と左折をちゃんと分けていた。
   このあたりは基本いつでも右折可で、
   青で横断歩道を渡る時でも右折車に気を付けないとだめ
   歩行者優先、なんてハナシは通じない。

   町中にあった長距離バス乗り場が町はずれに移動されて
   この交差点を通る大型バスが多くなったのです。
   そして野球場のようなライトが一晩中点いています。

   それも大事やけど、基本的な交通ルールを教育せんとアカン

   東平商店街(勝手に付けた名前)には

      

     なにやら人が集まっている店が
   甘いケーキのような香りもしています。

      

      おお! バナナパン!
   本当のバナナを使ったおやつを売っていました。
   日本の的屋みたい。

   おいしそうな香りはしていますが衛生状態はキケンなので
      絶対に買いません