いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

開運そば

2014年02月21日 | おとうさんがいる京都



    昨日の明け方は日本中が悲鳴をあげ
    今日の夜中は日本中が涙したと思います。
    え? 泣かなかった?
    あんたはオニや!    


    三井寺のすぐ横にあります「開運そば」

         

    三井寺すぐ横だけれど分かりにくいかもしれない。
    たっちゃんが京都に居た時はよく行ったのですが
    何年振りかに食べに行きました。


        

      田舎のお家みたいに見える、小さいお店です。


        

      お店の中、落ち着いたいい感じです。

    丼物もありますがやっぱり

        

       開運そば、野菜のてんぷらがのっている。

    わたしの好きな細めのお蕎麦、
    てんぷらもどーんとのっているのではなくてちょうど良い量です。
    820円、安いとは言えませんけどね。
    お蕎麦を食べるとお酒が欲しくなるのはわたしだけ?

    今日のストーブ

       

    何でしょう、お茶です。
    緑茶をフライパンで乾煎りするとほうじ茶もどきになります。
    ストーブがあるときはこれ、
    お部屋の中が錦市場みたいにいい香り。

    ストーブ利用は酒のアテだけとちゃうよー