いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

東平の足

2014年12月19日 | 中国山東省 東平暮らし


   東平には地下鉄はもちろん、鉄道ってものはありません。
   バスはありますが街中を走るのではなく
   町~村、町の中心から出る長距離バスです。
   停留所もないのにバスを待っているの、すごいなぁ。
   
   タクシーはありますよ

       

   こんなんや

       

   三輪ですよ! それも乗合あり。
   お値段はおひとり5元です。
   白タクってヤツで百貨から荷物を持って出てくると

    「乗らんかのぉ」と声をかけてきます。

   怖くないですが車内は絶対に汚いので乗りません。

   それがそれがこの冬、東平に新たなバス路線が開設されました。

       

   バス停のある場所の名前がわかりませんが、
   これは街中を走るバスです。
   わたしたちが住んでいる団地すぐ横、

       

   5つの路線、
   関係ない路線のも書いてあるけれど路線図ないねん。

     「中医院」 比較的大きな病院が停留所のひとつ

       

    あの青いのが新しいバスです。

   バスは2元、タクシーよりは安いですが
   いつ来るかわからんよ。
   町には今たくさんのマンションが建設されているし
   周りの村の人たちを町に呼び込みたい。
   町の開発途中なのです。
   
      とりあえず 電気はちゃんと確保してね