いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

筆の里の酒粕

2018年02月24日 | 広島熊野暮らし


    私たちが住んでいる熊野町は筆づくりで有名だそうです。
    書道の筆ですが今は化粧用の高級筆が
    世界的にも名前が通っているんだって。
    そこらじゅうに筆工房があります。

    その町に小さい作り酒屋があるのです。

         

    同じ町内同じ丁内、歩いて10分ほどの場所。
    この前京都に帰る時に友だちへとお酒を買いに行きました。
    その時にもうすぐ酒かすができますよと聞いて1㎏お願いしていました。

    さっき「できましたよ」とお電話。

        

    だいごうれい、というお酒で

        

    ほんとだ、貼ってある。

       

    戦前はこの町に3軒作り酒屋があったそうです。
    筆の町としてもきっと潤ってたんだろうなぁ。

    普通のは1㎏1,000円、大吟醸のは1,200円、
    そんな安いんだったら当然大吟醸いっときます。

         

    絞ったばかりはこんなに華やかな香り!
    すごくフレッシュさを感じます。
    このままこれを肴に一杯やりたいよ~。

    かす汁、楽しみです。