いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

さくら染

2019年07月17日 | 広島熊野暮らし


    広島もものすごい蒸し暑いです。
    身体中ドロドロ、血液も濃くなりそうです。

    素人の草木染、あれこれと実験をしています。
    載せていないけれどアボカドの皮もやってみましたよ。
    皮の量が少なかったので色が薄いけれどピンクでした。

    ピンクというのは糸の色が何でも使えるし明るくて試したくなります。
    桜染めもピンクだと知って
    
      

    桜は枝で染めるそうですが手に入らないので葉っぱで実験。
    桜餅の香りがして

       

    汚い色ですが重曹を足すと

       

    こんな感じになるのです。
    洗い、染めを3度くらい繰り返しました。
    重曹がちゃんと溶けていなくて染めムラになってしまい失敗ですが

        

    青い葉っぱから桜色ができた。
    染めムラでも刺し子して使えば隠せるぞ。