いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

田尻町あんずの里

2021年03月29日 | 広島熊野暮らし


    2週続けて日曜日は雨でした。
    家にじっとしているのはがまんできない。
    どこか連れて行って、、、と先週から色々ネットを見ていてみつけたのが
    あんずの花が見られるという田尻町。

    どこ?
    福山市鞆の浦の近くって結構遠いなぁ、95kmか2時間かかるよね。

    「いいよ、車乗りたいし」とZのオーナーが快く承諾。
    雨降る中を出発しました。

    熊野町から安芸津経由2時間、このあたりが田尻町だとみると確かにあんずの木。
    でも花ってどこだ、何も咲いていないやん。
    ネットで見たあんずロードだって全く無し。
    もしかして花終わり?

    菜の花畑が残っていたのでそこから散策することにしたのですが

        

    がびーん、やっぱり花は咲き終わっていました。
    わたしのネット情報は一週間前のハナシ、先週は気温高かったからね。。。
    でもこの20分くらいは雨は止んでくれて

        

    残った菜の花を楽しむことができました。
    晴れていたら海と桜もきれいだったと思います。
    すぐそこは鞆の浦ですが雨がしっかり降り出したのと
    あまり興味がなかったので

        

    おやつを食べて熊野に帰ったのさ。
    天気予報はまた週末雨、どーゆうこっちゃ!