my life

個人的に興味のある情報をお知らせします。

遅ればせながら聴覚障害者の議員さんが二人も。

2015-04-30 09:50:23 | 日記
前回ご報告しました、明石の市議選で家根谷(やねたに)敦子さんの当選後の様子を、水野カメラマンが撮影さていますので、そちらをご覧ください。
やねたに敦子さん 市会議員当選

そして、27日に行われた統一地方選後半戦では、「筆談ホステス」として知られた斉藤里恵さん(31)も、当選されていたんですね。

国会議員も含めて聴覚障害者の議員当選は過去1人しかいなかったのに、一気に2人誕生したことになります。これは素晴らしい事です。これからも、応援しています。

全国初、聴覚障害者やねたに議員当選

2015-04-27 09:21:28 | 日記

26日投開票された統一地方選後半戦の兵庫県明石市議選で家根谷(やねたに)敦子さん(55)が当選されました。やねたにさんは、生まれつき耳が聞こえないため、選挙活動は娘さんが手話通訳を務めました。全日本ろうあ連盟(東京都)の話では、耳が聞こえず、声も出ない議員は国政も含めて全国で初めてだそうです。

家根谷さんは会社員を経て1995年の阪神大震災でボランティア活動に従事。
その際に災害弱者への支援が不十分だと感じ、明石ろうあ協会事務局で障害者の支援活動を始めました。2007年から明石市の障害者相談員を務めています。

鳥取県で13年10月、手話を言語と認めて学ぶ機会を保障する「手話言語条例」が施行され、政治に興味を持たれたようです。
昨秋、明石市で同様の条例の検討会があり、必要性を訴えて実現に奔走。条例は今年4月に施行されました。
 
「政治の場でも手話を認めてもらおう」と立候補を決意。「手話で演説中」というカードを掲げ、駅やスーパーの前に立ちました。
「障害のある子が地域の学校に通える制度を」「災害時に障害者に情報を伝える仕組みを拡充したい」。次女の智美さん(28)や三女の明美さん(20)が手話通訳を担い、母の思いをマイクで訴えました。

「本当に議員活動ができるのか」。有権者からそんな言葉も浴びせられたようです。
しかし「障害があってもやれると理解してもらうために決意しました」「手話も言葉です」。と訴えかけて支持が広がっていきました。

演説を聞いた女性が覚えたての手話で「頑張って」と話しかけてくれる人もいて、「私の挑戦が後に続く人たちの希望になれば」と戦い続けたそうです。

家根谷さんは明石市の事務所で深夜、当選確実の知らせを受けると、手話で「たくさんの方の支援のおかげで当選できた。本当にありがとうございました」と何度も繰り返し、支援者らと抱き合って喜びました。
親族から贈られた明石産のタイを高々と掲げ、涙を流しながら「壁はあると思うが乗り越えていきたい」と決意表明しました。

全日本ろうあ連盟などのお話では、01年の長野県白馬村議選で聴覚障害の女性が当選して1期4年務めたましが、不自由ながらも話すことはできましたが耳が聞こえず声も出ない議員は過去に例がなく、明石市議会事務局は本会議での手話通訳者や要約筆記者の配置を検討しているという事です。

聴覚障害者が頑張る姿は美しいです。応援しています。

やねたにあつこブログ

やねたにあつこ後援会


2015年東灘うはらまつり

2015-04-23 22:36:14 | 日記
今年も「東灘うはらまつり」の季節がやってきました!そして我がサークルも舞台での手話通訳を担当します。今年は新会員が多数いますので、頑張って頂きましょう。

日時:2015年5月16日(土曜) 10時30分~17時 ※小雨決行、荒天中止
会場:住吉公園グラウンド
会場地図


ステージプログラム
オープニング 10時30分から
灘の酒造り唄、開会式、市長来場
夢いっぱい!元気いっぱい!うはらっ子 11時10分頃から
キッズダンス、バトントワリング、日本舞踊、トランポビクス、コーラス、ほか
特別演目 みんなの笑顔で日本を元気に! 12時頃から
社会福祉法人 たんぽぽ
想いを込めた技の競演 13時45分頃から
中国武術、キッズダンス、和太鼓、チアリーディング、コーラス、銭太鼓、ほか
特別演目 プロサッカー選手に会いに行こう! 15時頃から
INAC神戸レオネッサ
笑顔の輪つなげて!永遠への思い! 16時頃から
よさこいジョイントライブ


ふわふわもやってくるよ!
1回 200円
※年齢制限があります。


アクセスカウンター

ひょうご手話フォーラム 開催!

2015-04-20 13:56:00 | 日記

「手話は言語」と明記した”手話言語条例”を制定する動きが全国的に広がっています。
兵庫県では、今年の4月より「加東市」「篠山市」「神戸市」「三木市」の4市で手話言語条例の施策がスタートしました。

そこで、それぞれの市長、および副市長をお招きし、パネルディスカッションを行う企画があります。


日 時:2015年6月6日(土) 午後1時30分~(受付 午後1時~)

会 場:灘区民ホール 大ホール

定 員:400名

参加費:無料

内容(予定):基調報告、パネルディスカッション

問い合わせ先:公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会

是非お出かけください。
チラシはこちらからどうぞ。

「SOUL FAMILY」のダンスが凄い!

2015-04-17 11:20:05 | 日記
聴覚か視覚に障害のある学生が学ぶ筑波技術大学の学生の聴覚障害者によるダンスが盛んのようです。

中でも、OB、OG、現役学生の11人からなるダンスチーム「SOUL FAMILY」の踊りは、健聴者に負けない高い技術を持ち、高い評価を得てきています。

そのダンスチーム「SOUL FAMILY」が、以前NHKの「ろうを生きる難聴を生きる」で紹介され、
好評につきアンコール放送が今週4月18日(土)午後8時45分から放送されます。

メンバーの障害の程度は様々で、高音が聞こえにくいという人もいれば、低音では音が混ざってしまうという人もいます。
全員の動きを合わせるために、カウントの取り方を工夫したり、音楽のリズムを図表にして覚えるなど、様々な工夫をして本番に臨む姿を密着取材した内容です。

youtubeにも公開されていましたので、是非素晴らしいパフォーマンスをご覧ください。
尚、4月から「NHKろうを生きる難聴を生きる」の放送時間が変更されていますのでご注意ください。
放送日:土曜日午後8時45分~9時
再放送:金曜日午後0時45分~1時

SOUL FAMILY 学園祭2日目