my life

個人的に興味のある情報をお知らせします。

第18回冬季デフリンピック今年3月に開催

2015-02-28 21:29:29 | 日記

2015年3月28日(土)~ 4月5日(日)に、ロシア/ハンティ・マンシースク、マグニトゴルスクで開催されます。

日本からはアルペンスキー、クロスカントリースキー、スノーボード、カーリングの選手22名が出場します。

☆第18回冬季デフリンピックウェブサイト

☆日本選手団サイト


デフリンピックと言えば、2013年7月26日~8月4日に、第22回夏季デフリンピック競技大会ソフィアがありましたよね。デフリンピック応援プロジェクトチームの岡本かおりさんが代表を務めて、みんなで応援しました。
岡本さんは、夏季専門で冬季の事は分からないと仰っていますが、応援する気持ちは皆同じです。

4年前の冬季デフリンピックは開催直前に中止となり、日本選手団の一部は現地に入ってから中止を知ったということもあったようです。

2月のNHK「ろうを生きる難聴を生きる」で、「2015冬季デフリンピックへの道」として取り上げられていました。
番組のダイジェストがありますので、こちらからご覧ください。今後もデフリンピックを盛り上げていきましょう!


アーモンド並木と春の音楽会

2015-02-24 11:08:17 | 日記

今年もアーモンドの花が咲く季節が近づいてきました。
我がサークルも、手話通訳とバザーのお手伝いで参加します。
美しいアーモンドの花を見にお出かけ下さい。
日時:2015年3月29日(日) 10:00~15:00
場所:神戸市東灘区魚崎南町 建設局東水環境センター
概要:ステージイベント、模擬店、など


国際手話講座&講演会

2015-02-22 09:44:15 | 日記

我がサークルにも一度来ていただいた事がある、兵聴協理事の足立氏が、海外旅行や国際会議に参加された時の裏話などを交えての、国際手話講座と講演会が開催されます。とても楽しい講座&講演会になりそうですので、是非ご参加下さい。

日 時:2015年3月17日(火)PM7:00~8:55
会 場:神戸市立総合福祉センター 第3研修室
講 師:足立 達哉 氏(公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会 理事)
主 催:公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会

【申込先・問い合わせ先】
公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会 事務所
FAX:078-371-0277
メール:info@hyogodeaf.com

申込み付きチラシはこちらからどうぞ。


手話フォーラム 手話言語と授業拒否『3.3声明』

2015-02-19 09:08:33 | 日記

手話を学ぶ人は必ず聞いたことのある「3.3声明」。

これは、まだ手話が言語なんてとんでもないと思われ、手話自体認識されず、ろうあ学校で手話が禁止されていた頃に起きた事件です。手話が認められないことによって、ろう者の発達・民主的で豊かな人格形成と発達をどれほど妨げ歪めてきたか。同時に、親や兄弟との家族とのコミュニケーションなど、深刻で不幸な状態を産み出したことも事実です。

1965年11月に京都府立ろう学校で、高等部生徒会による「授業拒否」事件が起きました。
当時の生徒会長であった大矢氏が、当時の出来事を踏まえ、今、盛り上がっている手話言語運動との結びつきを語られます。

日時:2015年3月22日(日) 9:45~11:45 (受付 9:30 ~)

場所:神戸市立新長田勤労市民センター別館 ピフレホール 3階 会議室A

講師:大矢 暹(すすむ)氏
   社会福祉法人ひょうご聴覚障害者福祉事業協会 理事長
   特別養護老人ホーム淡路ふくろうの郷 施設長
   元・京都府立ろう学校 高等部生徒会会長(当時 1965年)

参加費: 無料

参加者対象:兵庫県内在住・在勤のろう者優先になります。 定員 : 60名

※参加申込制ではありませんが、定員満員の場合はお断りする場合があります。承知おきください。
チラシはこちらからご覧ください。

兵庫県ろうあ者 労働・福祉フォーラム

2015-02-16 19:23:06 | 日記

聴覚障害者が、働きやすい環境の確保や職場定着をするためにはどうすれば良いのか。
また、聴覚障害者がビジネスマナーを身につけるにはどのような手段があるのかなどを学ぶ、フォーラムが開催されます。

テーマ:情報は、公平に、平等に~企業への提言

講 師:水野 慎吾 氏
有限会社 千里福祉情報センター 代表取役

日 程:2015年3月13日(金)
場 所:あすてっぷKOBE セミナー室3(神戸男女共同参画センター)
時 間:19:00~20:45(18:30~受付)

参加費:無料

チラシは兵聴協HPでご覧頂けます。


アクセスカウンター