my life

個人的に興味のある情報をお知らせします。

全通研新刊「この手話(ゆび)とまれ」

2017-08-31 14:25:30 | 情報

この度、全通研は、“手話を学ぶにはどうするんだろう”“聞こえないってどんなことだろう”そんな疑問をもつ、手話や聞こえない人に関わりはじめた方々のはじめの一歩を踏み出す手助けとなるガイドブックを出版しました。
A5判サイズの80ページ、価格は980円です。

サンプルの閲覧、書籍の購入は全通研ホームページからどうぞ。

メダリストが語る デフリンピック・2017サムスン大会

2017-08-28 14:46:46 | 情報

次回のNHK「ろうを生きる難聴を生きる」で、先日行なわれた「デフリンピック・サムスン大会」に出場した3組のメダリスト、バレーボール女子のキャプテン・宇賀耶選手。卓球女子ダブルスのペア、亀澤選手と川﨑選手。そして競泳からは金・銀・銅合わせて9つのメダルを獲得した藤原選手がスタジオに登場し、熱戦を振り返ります。是非ご覧下さい。

放送日:2017年9月2日(土) [Eテレ] 午後8時45分~9時
再放送:2017年9月8日(金) [Eテレ] 午後0時45分~
※放送時間は変更される場合があります。

ろうを生きる難聴を生きる 公式サイト

第13回兵庫県聴覚障害者文化祭

2017-08-25 09:08:36 | 情報

今年もまもなく兵庫県聴覚障害者文化祭がやってきます。
今年の講演は、薬剤師の柴田昌彦先生(ろう者)をお迎えして、健康についての相談も出来ますよ。

アトラクションでは、お馴染みの神戸ろう太鼓集団「鼓神」、神戸聴覚特別支援学校の「チャンゴ」の演奏や、聴導犬のお話など、盛りだくさんです。どうぞお出かけ下さい。

日時:2017年9月23日(土・祝)11:00~15:00

会場:神戸市灘区民ホール 2階 情報センター&5階 マリーホール
   *灘区民ホール1階にて
    「情報福祉機器展 in 兵庫~コミュニケーションフェスタ~」開催。
    都賀川河川敷では、グルメ横丁もあります。

詳細はこちらをご覧下さい。

はぁとネット勉強会 2017

2017-08-22 15:54:54 | 情報

「NPO 法人はぁとネット」が、加東市で 2007 年から活動を始め、今年で10 周年を迎えます。

10年目の今回は、「アトリエ こうき 作品展と講演~発達障害の木下晃希さんの歩み~」と題して、発達障害を抱える兵庫県西宮市在住の木下晃希(きのした こうき)さんの作品展と講演が開催されます。

木下晃希さん(17 歳)の描く色鮮やかな動物画は観る人の心を明るくします。
会場には晃希さんが実際に絵を描くコーナーもあります。

また、母親の真理子さんには、家族だけでなく周りのたくさんの人との関わりで育ってきた晃希さんの歩みを、インタビュー形式でお話し頂きます。どうぞお出かけ下さい。

日時:2017年9月3日 (日) 13:30~15:30(受付 13:00~)
*作品は 10:30~12:00 にもご覧頂けます(午前中の鑑賞は無料)

会場:加東市 はぴねす滝野 集会室

参加費:500 円(お茶・お菓子付き)*当日受付で

定員:50名(先着)

申込締切日:8月28日(月)

一時保育:ひとり 100 円
先着 20 名(就学前の幼児)
8 月 28 日(月)までに申込み

★手話通訳が付きます

申し込み・問い合せ:TEL/FAX 0795-48-4511
         (NPO 法人はぁとネット 前田)
          TEL 0795-42-2006 FAX 0795-42-9039
         (加東市社会福祉協議会)

主催:NPO 法人 はぁとネット

共催:加東市社会福祉協議会

後援:加東市

詳細及び申込はこちらをご覧下さい。


アクセスカウンター

第3回ろうあ者市民講座

2017-08-19 09:25:58 | 情報

ろうあ者市民講座の第3回目は、夏を元気に過ごす食生活について、「正しいカロリー摂取について」の講演会が開催されます。
講師には、栄養士の柴垣 美佐枝 氏をお迎えします。

日時:2017年8月25日(金)19:30~20:45 (受付18:45~)

会場:西区民センター 会議室1
  (神戸市西区糀台5-6-1 市営地下鉄「西神中央駅」より徒歩5分)

講師:栄養士 柴垣美佐枝 氏(兵通研会員)

対象者:神戸市在住・在勤の聴覚障害者 ※聞こえる人も参加できます!

定員:50名

参加費:無料

備考:手話通訳あり。 申込制ですが、当日参加もOKです。

問合せ先 : 特定非営利活動法人神戸ろうあ協会
      FAX : 078-371-3052
      PC E-mail: NPO.kobedeaf@gmail.com

申込等はこちらをご覧下さい。