my life

個人的に興味のある情報をお知らせします。

被災地は今 ~その時、聴覚障害者は?~

2017-12-31 09:04:36 | 情報

今年もいよいよ終わりです。今まで色々とありがとうございました。
さて、年が明けると私たち神戸のものには、震災の悲劇が思い出されます。
あの悪夢阪神淡路大震災からもう22年が経とうとしています。
しかしその災害への意識は少しずつ風化していく気配も感じられます。

そこで、東日本大震災から7年、熊本地震から2年。あの時、聴覚障害者の身に何が起きたのか。被災地が歩んだ復興への道のりに目を向け、今一度、防災・減災への意識を高めようという目的で講演会が開催されます。
どうぞご参加下さい。そして来年もよろしくお願いします。

日時:平成30年2月24日(土) 13:30~17:00 (受付 13:15~)

場所:兵庫県立聴覚障害者情報センター 会議室兼研修室

お話:13:30~ 一般社団法人宮城県聴覚障害者協会会長
(聴覚障害者)小泉正壽(こいずみしょうじゅ)さん

15:15~ 熊本県聴覚障害者情報提供センター 所長
(きこえる人)小野康二(おのこうじ)さん

協力:(公社)兵庫県聴覚障害者協会 災害対策委員会

情報保障:手話通訳・要約筆記

問合せ・申込:兵庫県立聴覚障害者情報センター
神戸市灘区岸地通 1-1-1 神戸市立灘区民ホール 2 階
TEL(078)805-4175 FAX(078)805-4192

申込書はこちらからどうぞ

「もうろうをいきる」元町映画館上映決定

2017-12-28 10:19:07 | 情報

先日からご紹介している盲ろう者の生活ドキュメント映画「もうろうをいきる」の神戸上映が決定しました。

2018年1月27日(土)~2月2日(金)10時半からと、
2月3日(土)~2月9日(土)は12時から神戸の元町映画館で上映されます。
上映時間は90分 上映回数は1日1回です。

アクセス等は元町映画館ホームページをご覧下さい。

もうろうをいきる公式サイト

「聴覚障害」の理解 セミナー

2017-12-25 11:14:44 | 情報

介護事業者、相談支援事業所職員、生活支援センター職員、社会福祉協議会職員、区市町村障害福祉所担当(行政)、病院関係者、聞こえない・聞こえにくい人たちに関わっている方々の中で、相談窓口に、聞こえない、聞こえにくい方がたずねて来られて、コミュニケーション方法や支援対応に困っていらっしゃる方の是非受講していただきたい講演です。聞こえない、聞こえにくい方への支援の在り方をともに学びましょう。

日時:平成30年2月26日(月)13 時半から 16 時

場所:芦屋市民センター 本館 201
   (芦屋市業平町 8-24 )

内容:
①体験・ロールプレイ【補聴器・福祉機器・筆談】

②講義【聞こえのしくみ・当事者の心理(ろう・難聴)、対応方法】

定員:20 名(機器の都合上、定員となり次第、締め切らせていただきます)

参加費:無料

担当講師:兵庫県立聴覚障害者情報センター 相談担当 岡(言語聴覚士)・
     ろうあ者相談員 廣瀬(聴覚障害者)、
     こころの相談員 林(臨床心理士)他

問い合わせ・申し込み先:兵庫県立聴覚障害者情報センター
FAX 078-805-4192
TEL 078-805-4175

詳細はこちらをご覧下さい。

手話関係者の健康フォーラム2017 in 大阪

2017-12-19 09:32:24 | 情報

手話関係者の健康を考える上で、健康問題の学習とそれを踏まえた予防対策がとても大切です。このフォーラムで学習と情報交換を通して、手話関係者の健康問題について一緒に学びましょう。

日 時 : 2018(平成30)年2月25日(日)10:00~15:30

場 所 : 東住吉区民ホール(東住吉区役所 3階)
      〒546-8501 大阪市東住吉区東田辺一丁目13番地4号
       (地下鉄谷町線「駒川中野」から徒歩7分)

参加費 : 2,000円(構成団体会員は1,000円)

申込み : 2018(平成30)年2月7日(水)必着

主 催 : 手話関係者の健康を考える3団体委員会(事務局:全通研)

構成団体: (一財)全日本ろうあ連盟 / (一社)全国手話通訳問題研究会 /
       (一社)日本手話通訳士協会

詳細はこちらをご覧下さい。


アクセスカウンター