ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

今日も空は曇り

2014-06-15 | フミ
この1週間、ロクな天気はなくて、太陽をほとんど見ていません。

でも、

昨日から、ホトトギスが鳴きはじめました。

夜も鳴くので、うるさいけれど、まあ、渡り鳥ですからね。

そのうち、いなくなります(*≧m≦*)


6月17日追記:ホトトギスと思われたの鳥は、エゾセンニュウではないかと。
        鳴き声を何度も聞いていたら、

        ジョッピンカケタカ、

        に聞こえたので、調べたら、エゾホトトギスとも言われる、
        エゾセンニュウのようです。

        トウキョウトッキョキョカキョクとかテンペンハゲタカ、という鳴き声ならホトトギスなんだそうです。
        
        ただ、テッペンハゲタカとジョッピンカケタカは、調子が同じなので、どっちにも聞こえますよね。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲裁役はまかせて^^

2014-06-10 | フミ
フミは、ご近所のワンコたちの中では、一、二を争う高齢だし、性格も穏やかとあって、ワンコがたくさん集まって、中に吠え合うコがいると、フミが仲裁役をかってでます。

別に何をするわけじゃないけど、フミが間に入ると、何故か静まる^^

ワンコも、年上には一目置くみたいですね。

今日も、散歩途中で一緒になったコロ君とピーちゃんが吠え合っちゃって、険悪なムード。

いつもなら、すぐに収まるのに、今日は、コロ君のご機嫌が悪くて、全然ダメ;;

フミは、二匹が吠え合っていても、あっち向いてホイで、知ら~ん顔しているのですが、

私が、ほれ、フミ、何とかしてやんなよ、と言うと、

どれどれ、てな感じで、一匹ずつ、そばに行って、匂いを嗅いでやります。

それで、二匹の吠え合いは収まるのです。

まあ、今日は、散歩中にそんなことが三回も。

帰って来たら、さっさと食事をして、寝てしまいました(*≧m≦*)

やっぱり、疲れたんですね;



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっとり・・・

2014-06-01 | フミ
なんて、暢気なものじゃなくて、とにかく暑いんです;

北海道がこの時期にここまで気温が上がるのは、珍しいですよ。


で、人もほうけちゃったのか、ピンポンが鳴ったので出ると、いきなり、このウンコで大丈夫かって、よそのワンコのウンチを見せられました;;;

ウンコが出る寸前ではなくて、その前の段階だとまだやわらかくて粘膜みたいな袋に包まれているのですが、それが出たみたいで、心配になったので、帰りついでにウチに寄ったのだそうです。

アナタねぇ・・・ワンコを飼って、そろそろ5年位になるでしょう。

だったら、そんなウンコもあったでしょう?

って言いたかったけれど、やめました。

あきらめ;;;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする