ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

〝縄文ゲート” が開ければ、動物との会話も

2019-12-31 | フミ



著者の保江邦夫さんは、物理学博士。 


縄文人が地球に登場した頃、まだ、肉体を持たず、霊体だけだった、それはどうしてかや、霊体だけだったからこそできたこと、出来なかったこと、出来ないから肉体を持つようになったこと、それは物理で説明するとどんな状態をいうのかと分かりやすく説明しています。 


そして、縄文人は霊体だけだった頃から肉体を持っても宇宙とのつながりが普通にあって、願うことで、その願いを形にすることが可能だったそうなのです。

 今でも、たまにいますよね、何もない空間から石を出したりする人や、ほぼ不可能だと思えることが、その人がやると出来たり。 


日本人は、今は、弥生人との混血がほとんどだけど、縄文人の血をいくらかでも持っていれば、この本の表紙に書いてあるように、縄文ゲートが開いて、その能力を発揮し、 願うことが叶えられるかもしれないのです。 

ただ、願ったら、すぐに形になるわけではなく、どのくらいか時間はかかります。 

理由は、素領域にある素粒子が願いに応じて、形を作るから、その時間ではないかと私は理解したのですが。 


私自身は、弥生人の血が濃くて、このゲートが閉じていることがほとんどですが、 1年に一回くらいは開くことがあるようで、その時には、ありえないと思うことができたりします。 

と言っても、つまらないことですけどね('◇')ゞ 



動物と会話がしたいとか病気を治してやりたいと思う時に、この能力を使えたらいいですよね。 

自分はそんなことはできないと思い込まずに、頭を柔らかくして、 遠い宇宙に思いを馳せて、ぼーっとしてみたらできるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。 


何をするにつけ、〝愛” は大事だということですが、動物が好きな人には、心の基本に愛はたっぷりありますものね、

そこは心配いらないです。 



多分、犬猫みなしご救援隊の代表・副代表、そして、そこに集まるボランティアのみなさんは、縄文ゲートが開いているか、開くことが可能な人だけが集まっているのではないかと思ったりしています^^





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬猫みなしご救援隊からの大事なお知らせです!!!

2019-12-19 | お題

 

以下は、

犬猫みなしご救援隊、2019年12月19日のブログ

から、そっくりコピーしてきました。

 

 

よく似た名称の団体が、同じ広島のそれも、住所もほぼ煮たり寄ったりのところにありますが、

そっちは、こちらの団体とは何のかかわりもないのです。

それを周知しておきたくて、たまに、こういう記事をだすことに。

 

 

 

 

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

 

私が代表を勤めている
犬猫みなしご救援隊の名前と

 

似かよった名前の団体が

 


同じ広島市安佐北区可部町に

あるために

 


しかもどちらも

同じ特定非営利活動法人格であるために

 

勘違いをされている方が


いまだに多く

 

 

犬猫みなしご救援隊の

代表者である私個人にも度々

 


大きな問題がふりかかってくるので

 


【繰り返しにはなりますが】

まずは

 


このブログを読んでくださっている

皆さまにお伝えします。

 


SNS発信ができる方は

どうかまた拡散してください。

 


宜しくお願い致します。

 

 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

 

重要なお知らせ
~当法人と名称が酷似する団体について~ 

 

 

 


中谷百里率いる当法人の名称は


特定非営利活動法人

犬猫みなしご救援隊です。

みなしご救援隊の《前に》犬猫が付き
犬猫みなしご救援隊です。

 


特定非営利活動法人

みなしご救援隊犬猫譲渡センター
広島市安佐北区可部1丁目1-17 

JR可部駅前と

東京支部(保護犬・保護猫カフェ)
東京都世田谷区玉川田園調布2-12-10-1Fは

全くの別団体であり
何らの関係もございません。

 

 

 

 

当法人は
皆さまもご存知の通り

犬猫のストレスを考慮して
保護犬・猫カフェ等の運営は行っていません。

時間単位の預かり業務もしていません。

 

 

 

 

特定非営利活動法人

みなしご救援隊犬猫譲渡センターは

2011年8月に当団体を脱退したお方が
新たに作られた団体であり

当団体とは
活動理念・内容が異なるまったくの別団体です。

 

 

 

 

《名称が酷似していること》
《本部の所在地が近いこと》などから

混乱を招き
いろんなお問合せをいただいておりますが

当団体に問い合わされても
お答えのしようがありません。

 

 

 

 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

 

犬猫みなしご救援隊の代表者の

中谷百里は

 


広島弁丸出しでよく怒る

茶色い太ったおばちゃんです。

 


これです↓  ↓  ↓

 

 

 


どんなに気取っても

この程度の顔にしかなりませんが

 


中谷百里は生き物好きで

生き物には優しく

 


犬猫だけでなく

 


野生の鹿を育てていますし

ニホンザルも育てています。

 

 


中谷百里が代表の

犬猫みなしご救援隊は

 


広島に本部を持つ

非営利の動物愛護団体です。

 

 

同じ広島にある《似かよった名前》の

みなしご救援隊犬猫譲渡センター

 


・・・という団体とは

なんらの関わりもございませんので

 


おまちがいのないよう

お願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 


【犬猫みなしご救援隊の広島本部】は

 

公共交通機関がほとんど使えない

 


広島市安佐北区可部町《今井田》の

山の中に

 


ピンクオレンジ色の

4階建の動物保護育成施設と

 


2階建とプレハブの

動物保護育成施設と

 


《うちの子専用》の診療所を

設けております。

 


建設当初の十数年前にあった事務所は

犬部屋にしてしまったので

 


今現在は

広島本部には事務所どころか事務室もなく

 


犬猫みなしご救援隊の会計・経理は

広島市の安佐南区内で行っております。

 

 

 


【犬猫みなしご救援隊の岡山拠点】は

同じく公共交通機関がほとんど使えない

 


岡山市北区の山の中に

野犬専用の保護育成施設があり

 


そこから

岡山駅方面に車で少し走ったところに

 


グッズ販売や各書面作成郵送等の

一般事務を行う岡山事務所があります。

 

 


【犬猫みなしご救援隊の栃木拠点】は


栃木県那須塩原市内ですけど

 


これまた公共交通機関が使えないような

ヘンピなところに

 


動物保護育成施設と

《うちの子専用》の診療所を設けており

 

栃木拠点では今現在は

《令和の大改修工事》の真っ最中で

 


2020年1月中旬に

一般住宅3軒分の大きな猫舎&診療所が落成し

 


その後は順次

犬舎&エキゾチックエリアを

 


大改修していく予定です。

 

 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

 

 


なぜ

私たち犬猫みなしご救援隊は

 


ヘンピな場所に保護施設を作るのか

・・・と言うと

 


話は2007年に

さかのぼるのですが・・・

 


これから愛護ボランティアが増えていき

それだけ譲渡される子が増え

 


そのお蔭で

 


何年間かは譲渡数が増え

殺処分数は劇的に減っていく・・・

 

 

・・・が

 


ある時期に差し掛かり

譲渡が一定数に達してしまうと

 


『譲渡活動は飽和状態になる』

・・・と考え

 


《譲渡されなかった子が行き場を失う》

・・・という考えにいきつき

 


《有料の保護育成施設》を建設しました。

 

 

 


行き場を失った子を引き取り

きれいな環境で

 


消化吸収のよい

良質なフードを与え続け

 


できる限りの医療を施すためには

お金は要ります。

 


・・・が

 


中谷百里が

代表を勤めさせていただいている

 


犬猫みなしご救援隊は

 

 

譲渡を目的とする《譲渡センター》や

《保護犬カフェ・保護猫カフェ》などの

 


運営は一切行っておりません。

 


。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

 

中谷百里が代表を勤める

犬猫みなしご救援隊では

 


広島県内4ヶ所のセンターに収容され

殺処分対象になった猫全頭を

 


引き出すと同時に

 

 

 

協力団体や協力獣医さんと協働して

 


野良猫のTNR不妊手術を

積極的に行っています。

 


※参考資料

2017年では年間約3,500匹

2018年では年間約4600匹

 


中谷百里の

犬猫みなしご救援隊は

 


自家用の大型バス日野セレガで

日本のあちこちに行って

 


災害救援やTNR不妊手術

多頭飼養崩壊現場の救援など

 


リスクを恐れず

自分の中に《限界》を作らず

 

 

 

 

 

 

従業員たちと一致団結して

常に全力で取り組んでいます。

 

 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

 

茶色い太ったおばちゃん

中谷百里が代表を勤める

 


特定非営利活動法人

犬猫みなしご救援隊と

 


特定非営利活動法人

みなしご救援隊犬猫譲渡センター

広島市安佐北区可部町1-1-17

JR可部駅前は

 


まったくの別団体であり

 


保護犬・保護猫カフェ

東京都世田谷区玉川田園調布2-12-10も

 

 

なんらの関係もございません。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物が望む世界はどんなだろう

2019-12-15 | お題

実は、上に出した本はまだ読んでいなくて、




下記の本を読んでいた中で、見つけたのです。
お正月に読もうと買った1冊で、
保江邦夫物理学博士と松久正医師との対談ですから、
1時間もあれば読み終えられます。

ただ、中身は深くて、もし、子供さんのことで悩んでいる親御さんがいらしたら、
読んだら、親子ともども気持ちが楽になるかもしれないという内容です。

とはいえ、この競争社会のなかで、うちの子だけは勝ち組と言われる中に入れたいの~~~!から離れられない親御さんには・・・ハテかも・・・ですが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫活リポート 札幌

2019-12-11 | フミ
札幌にある
◉NPO法人 猫と人を繋ぐツキネコ北海道 、
★非営利型一般社団法人 ねこたまご、
◆NPO法人 ニャン友ねっとわーく北海道

のことが載っている冊子を偶然手に入れました。



◉NPO法人 猫と人を繋ぐツキネコ北海道 
 ツキネコカフェの住所は、札幌市中央区北6条西25丁目1-6
 営業時間が、平日は12:00~1800
       土日は12:00~19:00
       定休日は、毎週火曜日と年末年始
  1ドリンク付¥1,000~で最大1時間猫部屋へ入室可


  ニャイダーハウスの住所は、札幌市中央区北6条西27丁目1-18 2F
       日曜日のみ営業で、12:00~18:00 
       寄付制で最大1時間まで利用可
       ※店舗情報は変更する場合があるので、HPで確認を。
  HPは、https;//tsukineko.net/
       blog は、  https//s.ameblo,jp/tujubeko-hokkaido/


★非営利型一般社団法人 ねこたまご
      cafeオープン時間は、11:00~18:00 
      ラストオーダーは17:30
      定休日は、月曜日
      場所は、札幌市東区北23条東13丁目2-5 24条通り北向き
      駐車場3台あり  
      猫ふれあいスペ「ース入室料金は、
      30分が480円、1時間が800円、2時間が1500円
      里親募集中の猫は変動しますのでHPでご確認を。


◆NPO法人 ニャン友ねっとわーく北海道
 こちらについては、場所やHPの記載がないので、分からないのですが、
 記事の内容から抜粋すると、小樽・札幌本部と中心に旭川支部、留萌支部、
 日高支部、、室蘭支部があるようです。


 他の団体との違いは、メンバー一人ひとりが保護主で、保護する猫はメンバー個 
 人が判断して決めて、その情報をネット上で共有して、後継人がいない人には会
 が後継人として最終的な責任を負うことで高齢者でも安心して里親になれるよう
 にバックアップ体制がとっているとのことです。



それぞれの団体の電話番号は、いたずら電話を避けたいので、私の考えで載せませんでした。
もし、活動に参加したいと思う方は、それぞれのHPで確認をお願いいたします。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はずっと犬や猫の夢を

2019-12-08 | お題
一つ前に、子猫3匹の夢のことを書いたけど、夜は、犬の夢を続けて二度見ました。

二度の夢は、違う犬で、

最初は、コッカスパニエルで、どうしてうちにいるのか、かなりの年のコがいるという設定でした。

飼い主は私だそうだけど、知らない青年が世話をしていて、餌を食べなくなっているというのです。
私は、手作りごはんを作っている最中で、さっきまで食べていたのに、食べなくなっているって ドイウコト? と思いつつ、ごはん作りを続けていました。

そしたら、10人近い若い男女がうちに押し込んで来て、自分たちを保護してほしいというではないですか。
ナンノコッチャ!? うちには若者が何人もいるのに、押し込みですかあ~? 
若い青年ども、出て来なくて、私がその押し込み集団に、出て行きなさい!と怒鳴って押し出して、玄関ドアに鍵をかけて、また、犬のごはん作りを再開するのでした。
食べさせるところまでは行かなくて。。。


次の夢は、今度の夢の中の犬は、犬?それとも猫?というような顔立ち。
体はパグ犬ほどで、茶色の短毛、丸々に太っていて、顔もまん丸の猫顔。
とっても可愛いのですが、夢から覚めてみると、あれは何だ? と思います。
その犬は、私が飼っていた犬だけど、捨てた? 逃がした? というような内容で、偶然戻って来たというのですが、現実には捨てるも逃がすもあり得ないですね。
私はその犬を抱きしめて、ゴメンね、としきりに謝って、やっと安心できる所に戻ってきたのよね、などと、勝手なことを言うのでした。
やっと安心の所に戻って来た、という言葉は何度も呟いていて、それを、裏のお宅のご主人が聞いていて、動物が嫌いな人なのに、犬に向かってお愛想程度に、安心できるところにやっと戻ってきたんだね、と言いました。
私は、犬の体に異常はないかと毛の間を調べたら、怪我をした風な跡があり、
更に、ゴメン、苦労したんだね、と言いながら、ぎゅっと抱きしめました。

それを何度か繰り返して見ているうちに目が覚めたのですが、
なんで、このような夢を見たのか分からないです。

冬になると、野良コちゃんたちのことが気になるから、昨夜はまとめて夢に見たんでしょうか・・・と思ったりもしますが。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子猫の夢を

2019-12-07 | フミ
やむをえず、十数キロを歩く羽目になり、帰宅して、バッタリとお昼寝。

そしたら、3匹の子猫の夢を見たんです。

リアルっぽい夢で、
買い物に出た私が、途中のお宅の庭の石のところに、痩せた子猫が3匹いるのを見つけました。
最初は、生後半年くらいの🐈の尻尾だけが見えて、あら、猫がいると。
それで、よく見ると、石の間に、一匹、また一匹と合計三匹の子猫が。
彼らは生後1か月チョイくらいで、大丈夫かと思う体格。
一匹貰うというのは残された二匹はどうなると思い、全部、引き取ろうと思っていたら、そこへこの家の主人が出てきました。

この子猫、もらってもいいか、と尋ねると、もう少し、様子をみたいというのです。
近くに、大人の猫がいて、子猫のことは知らん顔。
親子かと思ったけど、夢の中では、違うというような感触でした。

様子をみるって、どういうことだろうと思いつつも、現実ならそこを突っ込むのですが、夢の中では、私はおとなしく、

そうですか・・・

で買い物へと足を進めたんです。


でも、道すがら、その子猫のことが気になって、帰りにもう一度寄ってみよう、子猫はあのままなら、死んじゃうレベルのやせ方だし、と。
夢はそこで途絶えて、目が覚めたのですが、キジ猫とサバ猫2匹、夢の中のことでも、心に残りますね。

この辺では、外にいる野良コちゃんはいないんです。
昔は、そこそこいたのですが、もう、何十年も外猫はいません。
条例があって、猫は家の中で飼いましょう、ってことになっているのと、野良コちゃんが外で暮らせる場所は皆無ですものね;

野良コちゃんがいなくて、みんな家の中で暮らせるならそれに越したことはないけど、万に一つ、家から逃げ出して、外猫になったときに、寒さをしのげるようなところがあってもいいと思ったりしますね。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする