ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

犬猫みなしご救援隊の代表がお礼を述べています

2018-06-28 | フミ
犬猫みなしご救援隊ーーーみなしご庵・代表ブログ


この間の支援物資のお願いで、次々と届いていて、嬉しい限りだと、代表が言っております。

量が少ないことを恐縮するメッセージが入っていたのもあったそうですが、
代表は、たくさんの人が少しずつ送ってくださって、長い事支援が続くことも大事なので、
ジャンジャンバリバリ←代表の表現ですが、送ってください、と。


ヤギミルクは、香りも良いそうで、子猫ちゃんいは大人気みたいです。
やっぱり、人と同じで、香りが良いのが美味しいと感じるようです。

子猫がミルクを飲んでいる写真がありますので、

犬猫みなしご救援隊ーーーみなしご庵・代表ブログで、見てやってくださいませ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふ~ん・・・猫、飼ったんだってね

2018-06-26 | フミ
私に、なんで言いにくいのか知らないけれど、友達が😼を飼ったんだそうな。

お母さんが、こっそり、教えてくれました。
うちの娘、😼、飼ったんだよ、言ってたかい? と。

いえいえ、聞いてません、って応えたら、黙っていてね、だと。




なんでもいいけど、大層、可愛がっているそうで、愛情を向ける対象ができて、よかったよかった^^

と言っておきました。


それで、かまってもらえなくなったお母さんが寂しくなって、私に電話をよこすの流れ。
それは勘弁してほしいのですが;






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も北海道はサブッ!

2018-06-25 | フミ
朝が寒いのは、こちらだと、まあ、普通。


だけど、外はそこそこ暖かくなる気配があるのも普通。


ところが!


今朝は、とんでもなかった;;;


寒いのなんのって、多分、5℃位ですよ;;


しかも、風つき;;


真冬並みに手袋がほしい、マフラーもくれ、ダウンのコートだって着たいわ。


てなぐらいに寒くって、ツルアジサイの育ち具合を見に行ったけれど、そうそうに帰って来ました。


途中で、豆芝のリンちゃんにあって、震える飼い主さんと、ちょっとだけお愛想をしてくれるリンちゃんと一緒に、さあ、帰ろ^^


🐕は、このくらいの温度の方がいいかもしれませんが、人には厳し過ぎます。


こちら、いつになったら、夏が来るんだろ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬猫みなしご救援隊が、今、必要な物資は

2018-06-22 | フミ
犬猫みなしご救援隊---みなしご庵・代表ブログ
のメールボックスが常に3200通で、読んでも読んでも、次々入ってくるので、永遠にその数らしいのですが、
その中で、一番多いメールが、今、必要な物資はなにかという問い合わせだそうです。


それで、今回必要な物資が下記だということなので、どうぞ、よろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ

(私、数日前に、定番の鰹節といりこを送っちゃいまして💦)



以下、写真と文章は元ブログのママ
*~*:*~*:,_,:*~,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*


この時期
いくらあってもありがたいものは

形状が新しくなった
ロイヤルカナンのキトンパウチ

ローフもグレーピーも
どちらもよく食べてくれます。

これを保温器で温めてから
与えています。

あとは
ロイカナ猫ミルクと

ナチュラルプラスの
とれたてヤギミルク

そしていつもの
成猫&成犬たちのための

かつお節
ささみ姿ジャーキー
いりこ等のおやつ類





ナチュラルプラスの
とれたてヤギミルクは

香りもよくて
お腹に優しいので

闘病中の子に与えています。

印のものを
よろしくお願いいたします。




送り先は:

広島本部

731-0234
広島市安佐北区可部町今井田690-2
NPO法人・犬猫みなしご救援隊
082-812-3745



栃木拠点

〒325-0014
栃木県那須塩原市野間
308-1
NPO犬猫みなしご救援隊 栃木拠点
TEL:0287-74-5039



*~*:*~*:,_,:*~,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*


本州は梅雨で、蒸しているんでしょうか。
この頃の雨は、降れば土砂降りってことが多くて、静かな雨が少ないような気がします。

こちら、北海道も、蝦夷梅雨などと言って、今年もまたロクでもない6月です。
毎日、曇っていて、霧雨が多いんだけど、強風も伴うので、思いっきり濡れます。

晴れろ~~~☀*✧₊✪͡◡ू✪͡





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び夢にツネさんが

2018-06-19 | フミ
昨日散々、

NPO法人・犬猫みなしご救援隊・代表ブログ・みなしご庵へようこそ栃木拠点のツネさんという🐕のことを書いたものだから、昨夜の夢は、ツネさんが雲になって空に、ドーーーン、と。


それも、白い雲ではなくて、🐕の色と形で、横になっているけど、顔はいくらか正面、ツネさんは黒の毛並みで少し白い毛があるんだけど、夢のツネさんは、黒い全身に口の周りに茶色があって、シェパード風。

私だって、部屋で寝ているのに、天井も屋根も突き抜けて、青い空を見上げて、あれ、ツネさんだ、何で見える?とさすがに変だし、少しは不気味だと感じている夢でした。

しかも、その夢が一回ではなくて、二回。

夢から覚めて、ゾクッとしました。

ツネさん・・・生きているよね。
空の星になっていないよね。


NPO法人・犬猫みなしご救援隊・代表ブログ・みなしご庵へようこそのブログが更新されていないから、
地震後の状況は分からないけど、

犬猫みなしご救援隊ーーーあさみ写真館のブログがいつもと変わらないので、
何事も起きていないだろうと思っています。


6月20日夜中の
犬猫みなしご救援隊ーーーみなしご庵・代表ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西方面のみなさん、地震は大丈夫ですか!

2018-06-18 | フミ
私の初夢に出て来た犬猫みなしご救援隊ーーーみなしご庵・代表ブログ
のツネさんという🐕が、私に言ったのは、“地震”でした。


もう一度、夢の内容を書くと、

私が訪問した家なのか、昔住んでいたことのある家なのか、見覚えのあるようなないようなその家の玄関へと歩いて行くと、誰かにリードを持たれている黒い犬が、

待っていたといわんばかりの様子で、私に告げたい大事なことがあると言うのです。

私は、え、なになに!!としゃがむと、🐕は勇んでそばに来たかと思うと、耳元まで口を持って来て、言う寸前まで行くのですが、夢はそこで途切れて、また、最初に戻って、
玄関先の光景から始まりました。


それを何度も繰り返して、私は朝を迎えました。


🐕がツネさんということが分かったのは、それ以前の犬猫みなしご救援隊ーーーみなしご庵・代表ブログ
のブログでツネさんを見ていたからです。
また、ツネさんが、私が以前に飼っていた犬に似ていたのもより親しみを感じたんだろうと思いますが。



私は、その初夢のことを、犬猫みなしご救援隊ーーーみなしご庵・代表ブログ
のコメント欄に書きました。

そしたら、それから間もなく、栃木拠点の写真の中に、わざわざ出してくださったのか、偶然なのかで、ツネさん登場!

それで、何が伝えたかったのか、教えてね、と写真に言ったら、その日だったかに、夢ではなくて、私がボーっとしていた昼間に、ツネさんが頭の中に浮かんで、“地震”と言ったのです。

私の住む北海道の地震を指しているのかと思ったのですが、ある支援者さんとのメールのやり取りで、彼女は、真っ先に犬猫みなしご救援隊ーーーみなしご庵・代表ブログ
の拠点があるところの地震を心配しました。

さすが、骨のある支援者さんですよね!!


彼女は、代表に話しておきたいと言いましたが、私の、ただの初夢ですし、相手が地震では、手の打ちようがないに等しいので、代表に、余計な心配をさせないように、言わないでと止めました。


そんなことがあったものだから、今回の地震には、緊張しています。

とにかく、さらに大きな地震が来ないように祈るだけですが、被害があった地域のみなさん、少しの間、気をつけていらしてくださいね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崩壊状態の多頭飼育保護施設が凄い

2018-06-15 | フミ
犬猫みなしご救援隊ーーーみなしご庵・代表ブログ

今日の記事にあるたくさんの🐕🐈を飼っていた施設がでていますが、すさまじい状態です。

これの管理人が入院したとかで、犬猫みなしご救援隊が犬と猫を助け出すのに入りました。

涙が出るような状態の🐕たちが;;


助けられた犬と猫は、栃木拠点に収容されて、急遽仕事を休んで集まったボラスタッフのトリマーさんやトレーナーさんによって、きれいにされました。


いますぐに、必要な物資はないようですが、いつでも犬や猫のおやつは求めていますので、どうぞよろしくお願いします。

いりこやかつおぶし、チーズは、人間が食べる方のを^^

動物用は、質がイマイチです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメは無事に飛び立って行きました

2018-06-13 | フミ
換気扇に巣を作って、ヒナが孵って、チチチチッと鳴いていたと思ったら、行っちゃいました^^


カラスに狙われるのではないかと心配していたけど、大丈夫だったみたいで^^


日ごろから、ゴミあさりのカラスに、優しく、

カーコちゃん、それはダメだって、

と言うだけで、追い払っていました。


既に、ゴミ袋の中から、食べ物を出していたら、
それは食べてもいいから、って言って、持って行かせてやっていたし。


カラスは、え?いいの!? って顔で私を見たけど、

いいよ、どうせ、捨てるんだから、ついでに、散らかしたゴミの中で、食べられる物はみんな持って行って!早くね!!

と見ていない振りをして持って行かせたことも二回くらいはあったし。


但し、町内の人がいない時だけですけどね。
いたら、箒で追い払われるのが先で。


とやっていたせいか、スズメは狙われなかった?


まあ、なんにしても、目出度く巣立ちました^^





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンちゃんは😾が嫌い

2018-06-06 | フミ
よその🐕なので、写真は控えました。

柴犬のリンちゃん、子犬の頃に、猫が何匹もいる親戚の家に連れていかれて、猫たちに、フーッっと言われ、恐ろしくて震えあがり、水もおやつも食べられなくなり、それから😾が大嫌いになったそうです。

今、8歳くらいのリンちゃん、やっぱり、猫が大嫌い。
この間は、丁度散歩から帰ったときに、どこかの😾が通りかかって、まさかと思ったら、リンちゃん、飼い主さんの手を離れて、ぼっかけて行ったとか。
飼い主さんも、まさか、そこまでするとは思わなかったとビックリしていました。

人間だって、ちょっとのことが心の傷になって、トラウマだとかなんだとかと騒ぐ昨今、動物はもっとショックなんだろうと思います。

フミだって、近所のコッカが、飼い主さんは遊びたいだけだからと言ったけど、唸りながら、頭にかぶりつかれそうになって、それからは、コッカとその飼い主さんが大嫌いになりました。
遠くに見えただけでも、唸り声をだし、あのペキの大きな目をガッっと開いて、怒っていました。
そういう時は、抱いて、別の方向を向いて、大丈夫大丈夫と背中をさすってやるんだけど、ぐりッとコッカのいる方向に首を回して、目を剥き、歯を剥き、怒るのでした。
大人しいフミしか知らない人は、えええええ!!!って、驚いていましたよ。





*~*:*~*:,_,:*~,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~**~*:*~*


ここからは、フミのお姉さんへの連絡で、申し訳ないです(__)

私に、住所と電話番号の連絡が届いていないと思うのですが、どうでしょうか。

連絡の取りようがないので、ここのURLを持って行ってくれているなら、
これを見てもらえるかと思って、書きました。

私の電話番号がなんらかの手違いで消えた?

それならそれで、こちらに帰ったときに月の報告をまとめてお知らせするってことにしますね。


*~*:*~*:,_,:*~,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~**~*:*~*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬猫みなしご救援隊から会員の募集を早めたと

2018-06-02 | フミ
犬猫みなしご救援隊ーーーみなしご庵・代表ブログ



2019年度
みなしご会員3000円

2019年度
プレミアム会員10000円(オリジナル手帳付き)

HPから
http://www.minashigo.jp/goods/index.html


お電話から
082-812-3745

FAX
082-815-2711

皆さま
よろしくお願いいたします。

と。



それから、フジテレビで放送された犬猫みなしご救援隊ーーーみなしご庵・代表ブログのドキュメンタリー番組は、
関東ローカルですが、他の地域の人が観る方法があります。


代表の文章のママ載せます

本日6月3日(日)と

来週6月10日(日)

お昼
14:00~14:55

フジテレビ放送の
ザ・ノンフィクションに出ます。

関東ローカルの番組なので
関東地方以外の人は見れないと思ったら

フジテレビオンデマンドFOD

1ヶ月無料体験に
申し込めば見れるそうです。

ドキュメンタリー映画
【犬に名前をつける日】の

山田あかね監督と
やも~かカメラマンが

私の日常の活動を

丁寧に丁寧に撮影した
超・ドキュメンタリーな番組で

ナレーションは
今をときめく石田ゆり子さんです!

皆さま

ご視聴
よろしくお願いいたします。



https://www.fujitv.co.jp/thenonfx/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする