ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

菅首相会見がNHK中継されると「支持率下がる」官邸で嘆きの声1日5千人の感染者でも五輪続行

2021-07-31 | お題


首相のよううな受け答えをする人って、回りにたくさんいますよ。
半ズレした返しで、どうでもいい話でも、いらいらします。

首相が国民に寄り添うなどということはない、いや、今でも寄り添っているつもりなのではないかとさえ思いますが、違いますか。

ただ、はぐらかしが狙いで半ズレの答弁をしているのなら、いつかは、ピントが合ったお考えが聞けるかと思いますが。

まあ、安倍元首相だって、似たようなもので、そこを菅現首相が補っていたわけで。
今は、そういう役目の人がいないですよね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性のにおいは年齢で変わる!?生活習慣が原因となって発生するにおいとは?

2021-07-31 | お題


女性も加齢臭の人がいるから、自分でも、かなり気をつけています。



頭皮や耳の後ろの髪の生え際辺りから出ていることがほとんどで、

やってくる知人の中に、すさまじい匂いが出ている人がいて、
彼女が髪をかき上げるたびに、強烈な匂いが部屋中に広がって;;

腋臭と加齢臭は、気をつければなんとかなるものだから、
匂いには敏感でいるようにしています!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選手村滞在の大会関係者、観光目的で外出…参加資格証を剥奪

2021-07-31 | お題


資格証を剥奪して、本人たちは選手村を出されたんですか?

観光ってことは、外国の関係者だったのかな。

折角、日本に来たのだから、ちょっと出歩いてみたいと思ったんでしょうね。
こういうのを止められないと思いますよ。

これからも、あるでしょうね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選手村にユニホーム捨て謝罪メキシコ、自国選手が指摘

2021-07-31 | お題


汚れたユニホームは要らないし、負けて帰るんだし、ってことで捨てたんですかね。

持ち帰るような気にはならなかったってことでしょうけど、国旗も捨てたというのは、まずいです。

オリンピック選手といえども、高邁な精神を持ち合わせているわけではないでしょう。

でも、これで、回りからの批判を受けて、こういう時は、捨てて帰ってはいけないんだと学習したかもしれないです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「五輪の高視聴率は自宅観戦の表れ」西村氏野党批判

2021-07-31 | お題


多くの人がテレビで五輪観戦をして、自宅にこもっているのなら、人が流れが多くなるはずはなく、感染者が増えるはずがないのではないですか?

人の流れが増えることで感染者が増加したから、商業施設の時短や酒類を出すことに自粛を求めているのではなかったかな?


ただ、誰が首相でも、コロナをコントロールすることはほぼ無理だろうとは思いますよ。

オリ・パラを中止するという決断ができる人が首相だったならば、感染者の激増は止められたかもしれませんが、それも “たら、れば” の話であって、
能力のある人は、この状況に首相の座につくのではなく、静かにこの局面を今の首相に任せた方がいいと踏んでいるのかもしれないし。

と言うけど、そんな能力のある政治家、今、いる?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪で午前中に36℃北海道なども35℃超える暑さ熱中症に警戒

2021-07-31 | お題


はい、こちら北海道ですが、太陽の勢いがすさまじく、外は燃えるような暑さです。

風がほとんとないから、暑いッ!!!!!

今朝は、涼しくて、朝4時起きして、スズメバチ退治をやり、植物たちに水をやり、涼しいうちに出しに行こうと思っていた郵便を近くにポストに投函しに出かけ、さて、朝ごはんにしようかと帰途についたら、近所のワンコくんの散歩に出会って、一緒に散歩して、それでもまだ涼しかったんですが、

暑くなったのはその後ですね。

オリンピックのマラソン、スタート時間を午前7時、または、もっと早くにしないと、ギラギラの太陽に襲われるかもしれません。
日陰だけなら、そこそこ涼しいかもしれないけれど、コースに途中で日陰なないところもありますからね。

ただ、こちらは気温が高いけど、湿度が低いので、東京などのような蒸し風呂的な暑さではないです。
ただただ、ギランギランの太陽が・・・です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮いているのは、まさかのスイカ?南部町の大向さん栽培

2021-07-31 | お題


小玉スイカなら、この高さにでも吊るせますね^^

以前に、テレビで、普通サイズのスイカを棚を作って、土に触らない方法で育てているのを見ました。

スイカって、地面に転がるから、下になる部分が緑の色にならずに、黄色なんですが、そういえば、最近売っている普通の大きさのスイカ、全体が緑色ですよねえ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金繰り下げ受給拡大へ…「75歳から」なら月額84%増に

2021-07-30 | お題


平均寿命で考えたら、お得感があるけど、かなり危なっかしいお話ですね。

知り合いの中で、75歳過ぎてどのくらい生きているかというと、意外に短いですよ。

私の場合で考えても、うちの両親兄弟親族で、75歳まで生きた人は、私が知る限り、1人かな。

まあ、そんなもんですよ;

これは、熟慮が必要ですからね!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻生財務相、過去のナチス発言問われ「すでに撤回」と強調

2021-07-30 | お題


これを言ったときに、この人の教養って、このレベル?って思ったので覚えています。
そして、撤回したこともね。

撤回しても、この人の物事についての考え方はこういうところにあるってことです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登園後、バスに置き去りか泣き崩れる母「返して」福岡5歳児死亡

2021-07-30 | お題

★園長運転だった、登園バスに乗る時に、
園長先生、宜しくお願いします、
って、挨拶するですって?
★園長先生に嫌われないようにしなくちゃ、ですって?

何かある保育園なんですね。

園児を全員下ろしたか確認しないのも分かる気が。。。


ほら、亡くなったお子さんを、生き返らせて親御さんに返してあげなさいよ!
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする