四季折々のお花達

ブログ6年を過ぎました。
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

✿ 蜘蛛の巣・いろいろ ✿

2019-06-30 07:56:35 | 写真

 

おはようございます^^

 

昨夜から雨が降り続いています

少し肌寒い朝です

時節柄、こんな写真ばかり載せてますね

昨日見つけた蜘蛛の巣です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マクロレンズを通して見た、不思議な世界です

 

 

 

 

 

全く関係のないものですが・・・

我が町にもありました・・あん入りパンです

あるブロガーさんが載せていたパンが、近くのスーパーで売っていました

この🍞をトーストしてバターを付ければ、あんこを乗せたパンと同じ

普通の食パンよりちょっとお高めですが、このあん入りパンにはまってます

 

 

 

 

昨日のチロル

まだまだ病院通いが続いています

時々、肺水腫になり、呼吸困難に陥ってしまいます、

痩せてごつごつの身体になってしまったけれど

頑張って生きて欲しいと願ってます

 

 

 

 


「小さな世界」 ディズニー オルゴール[歌詞]

2019-06-28 20:26:39 | 写真(花)

「小さな世界」 ディズニー オルゴール[歌詞]

 

こんばんは^^

 

前回のブログで、皆さんから励ましのコメントを頂きまして

ありがとうございました

やっと疲れも取れて、また写真など投稿してゆきたいと思っています

宜しくお願いいたします

 

写真は、また雫です(小さなしずくの世界)

「小さな世界」のオルゴール曲と共に見てくだされば幸いです

 

 

ギボウシの葉っぱの雫の中・・赤バラが咲いてます

 

オレンジ色のノウゼンカズラが咲いてきました

 

ノウゼンカズラの花びら

 

 

 

 

 

雫に閉じ込められたアガパンサス

 

昨夜の雨でできた雫を集めました

 

今日も拙いブログにご訪問ありがとうございます(^_-)-☆

 

明日は、マットレスが届きます

朝起きた時に、どうも身体が痛い・・この話を近所の方にしたら、マットレスを勧められました

マットレスに寝てみた結果は、日曜日以降ご報告させていただきます

 

 

 


✿ 心配事 ✿

2019-06-26 08:20:25 | 日記

 

おはようございます^^

 

アガパンサスが、爽やかなブルーの花を咲かせ始めました

ブログの更新も何日かぶりです

 

先週、少し動きすぎました

疲れがどっと押し寄せてきて、昨日まで身体が動きませんでした

こんな時は、薬の効きも悪く・・・

月曜日に娘が久しぶりにやって来ました

美容院の帰りに、ちょっとだけ行くから・・と連絡が入り

お昼の一時間ほどの時間に、私の話も聞いてもらいました

最近の私の身体の事・・・心配事の一つ

最近、自転車を新しくしました

自分では真っ直ぐに走っているつもりが、ハンドルがやけに左右に動いてしまう

つまり、蛇行運転になってしまっている

新しい自転車のハンドルが滑らかすぎるかも・・そう思い自転車屋さんへ行ってみてもらうと

これが普通ですよ! これで慣れるしかありませんとの答えが帰って来ました

この話を、近所の友にすると、「それって自分の意志ではなく、身体が勝手に動いてるんじゃない?」

全く予想していなかった言葉・・でも、納得しました

私の病気の特徴「ジスギネジア」の症状が現れているのです

そう言えば、先週車に乗った時、自転車と同じ蛇行運転になっていました

事故が多い昨今、私も事故が起きる前に、もう運転はしない方が良いと思いました

現在、病院には自分の運転で行ってます(30分くらい)

もう運転しないと決めたら、病院にはどうやって行こうか

タクシーも考えましたが、娘に頼んで送迎してもらおうか~

でも、毎日忙しくしているのに頼み辛いという気持ちもありますが

思い切って「これから病院へ行くのに、車で行ってもらえるかな~」と少し遠慮がちに聞いてみました

「そうね!運転もそろそろやめた方が良いと思っていたから、病院へは行ってあげるよ」と快諾してもらいました

そしてこれからの事

「もし身体が動かなくなったら、施設も考えておかないとね」・・私

「だったら近くにしてね!遠いと行くのが大変だから」と娘の言葉が返ってきた

何年先になるか分かりません

その時の為に、少しづつ準備を・・・と思っているのです

 

ギボウシの花も、雨に打たれて元気がありません

 

トケイソウ・・大きく写すとちょっとグロテスクなので、ぼかしてみました

 

夏帽子 2個目を作りました

 

今日は、やっと身体の調子が戻って来ました

 

疲れた時、心配事があると、身体がすぐに反応してしまいます

心と身体は繋がっています

人生、悩みはつきものですが、なるべくストレスを溜めないようにしていきましょう

 

まだまだ、やりたい事がたくさんありますからね・・・

 

 

 


✿ 再度の大賀ハス ✿

2019-06-21 23:15:42 | 写真風景

 

 

こんばんは^^

 

先日大賀ハスを見に行きましたが、今日ブロ友さんと大賀ハス再訪です

ちょうど一週間前、まだ蕾が多く時期が早かったのですが、今日はきれいな

お花が見られました

開花していない蕾もまだ多く、来月初旬まで見られそうです

 

やはりカメラマンの姿が多いですね

 

 

ハスの向こう側は、池のボートです

 

子供さんの笑顔が良いですね!

 

 

 

 

 

 

 

今年の大賀ハスの撮影は、これにて終了です

 

ご覧くださった皆様、ありがとうございました (^_-)-☆

 


✿ なつつばき ✿

2019-06-21 18:38:25 | 写真(花)

 

我家の庭に花が無く写真を撮るものがなくなったので、マンション内の「夏つばき」を撮りました

 

梅雨の鬱陶しい時期に花を咲かせる「夏ツバキ」

気が付くと、木の上の方に花を咲かせています

ほとんどの人は、お花が咲いているのも気づかずに通り過ぎていきます

私が一生懸命に写真を撮っていると「何を撮っているんですか?」と声を掛けられます

お花の名前を言うと、「あら!ぜんぜん知らなかったわ~」皆さんそう言ってその場を離れてしまいます

じっくりお花を見る方は、少ないです

冬になると、花の種が落ち、ガクだけ枯れた姿で残ります

新しい花が咲いても、枯れたガクは白い花の傍で並んでいます

その姿が何とも不思議な感じです

 

 

 

 

 

 

沙羅双樹とは、夏ツバキの事ではないそうです

 

良く見ると、花びらに透け感があり、いかにも涼し気なお花ですね!

一日花とは、もったいない位に儚げで美しい姿です

 

今日も拙いブログへのご訪問、ありがとうございます(^_-)-☆