四季折々のお花達

ブログ6年を過ぎました。
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

シャボン玉

2020-06-30 09:15:41 | 写真

 

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

童心に帰って

シャボン玉を吹いてみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、先日「三陽メディア」で写真を撮らせて

貰った親子を、我が家にお招きしました

何もオモチャがないと、退屈してしまうと思い

百均のオモチャですが、いくつか買っておきました

シャボン玉も買ったのですが、まだ吹けないんです・・(ママの言葉)

まだ1歳半ですから無理ですよね~

シャボン玉を残して、買ったオモチャは

お持ち帰りしてもらいました

 

残ったシャボン玉は、私のオモチャになってしまいました💦

シャボン玉、意外にピント合わせが難しいんです

そして

狭いベランダの背景では、あまり夢がありませんね!

今度はもっと広い場所で、背景も考えてシャボン玉を吹いてみましょう~

 


ギャラリー

2020-06-28 21:09:21 | その他

 

こんばんは

 

ご訪問ありがとうございます♪

 

先日のブログ記事の最後に「個人宅のギャラリーを見てきます」

と書いたら、皆さんの反応が「見たい!!」との声が

多かったので、ブログに写真をのせてもいいと了承を

頂きましたので、ギャラリーの中の写真と

何点か好きな作品をアップで撮ってきましたので

ご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

如何でしたか?

 

個人のお宅(事務所)で、これだけの作品が

並ぶのは大変なことです

 

数はもちろんの事、どれも素晴らし作品ばかりで

見ていてため息が出てしまいました

 

この方とは、「香澄公園」の菖蒲を撮っていた時に

近くにギャラリーを持っているので是非見に来てください・・

と、名刺を下さって後日写真のお仲間と見に行ってきた

という訳です

 

主にお花の写真が多いのですが

中には、シャボン玉の中の子供達の写真や

お神輿を担いだ女性の写真もあり

表情豊かな人物写真に感動いたいました

どの作品も個性的で、とても勉強になりました

 

 

 


ノウゼンカズラと蜘蛛の糸

2020-06-27 07:11:01 | 写真(花)

 

おはようございます^^

 

いつもご訪問ありがとうございます

 

昨日の朝見つけた蜘蛛の糸・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノウゼンカズラに広がっていた蜘蛛の糸

夢中で撮っていたら、スーと一本の糸になってしまいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご覧いただきありがとうございました(^_-)-☆

 

 


オシャレに目覚めた?

2020-06-25 05:00:00 | 花の写真・雑感

 

 

ご訪問ありがとうございます♪

 

いつも拙いブログを応援くださって

ありがとうございます!(^^)!

 

7月は孫の誕生月です

今年小学4年生です

昨年のプレゼントは、ディズニー小説を10冊でした

 

今年は、私の作ったバッグと後何が良いの?

と聞くと「帽子とアクセサリー」

アクセサリーは、イヤリングがいいらしい・・・

バッグまでは分かるのですが、イヤリング?

どこへしていくのかしら?

そんなことを考えていると

小学生と言えども、オシャレに目覚める年頃

なのかもしれません・・・

周りのお友達の影響もあると思います

孫のお願いというと、ババは張り切ってしまいます

早速バッグ作りです

後は、アクセサリーは、母親の私の娘が決めるでしょう~

お支払いは、ババの懐から出て行きますが、嬉しいお支払です

 

 

 

早速バッグ作りに取り掛かりました

 

出来上がったバッグです

 

いつものしずく

 

 

 

 

マンション内のカンパニュラ

以前にもUPしましたが、切り戻しをしてまた咲いてました

 

 

今年も咲きました(我が家のノウゼンカズラ)

 

夫亡き後も、毎年咲き続けてます

 

 

 

 

 

 

お隣のマンションの紫陽花

 

買ったばかりの観葉植物(初めての植物です。上手く育つかな~)

 

 

今日も雨模様ですが

写真のお仲間のお宅が、ギャラリーになっているので

是非見に来てほしい・・とのことから

3人で見に行ってきます

200点以上の作品が並んでいるようです

どんななんでしょうね~ 楽しみです!

 


生食パン工房 HARE/PAN

2020-06-21 21:56:14 | グルメ

 

こんばんは

 

 

いつもご訪問ありがとうございます♪

今日は、生食パンのご紹介です

 

最近は、どこにでもある生食パン

数年前は、並んでまで買っていましたが

最近では、珍しくなくなってきているせいか

並ばずに買う事ができます

 

お店によっては、何種類か作っている所もありますが

ここはこの2斤パン一種類のみです

値段は2斤一本で、8%の消費税をれて¥864です

値段は別として、柔らかくてほんのり甘くとても美味しいです

最初はそのままちぎって食べると

味がよくわかります

 

 

👇 食べ方が載っていますのでご覧ください

(字が小さくて申し訳ありません)

食べきれない場合は、スライスをして冷凍保存をします

 

 

直ぐにでも食べたいところですが

これはお土産用です

今日は我が家には買ってません

 

👆 実際の写真です

我が家では、グラタンパンを作ります

両端を1/4切って中を取り出し耳を残します

くりぬいたパンの外側が器代わりになります

その中にグラタン(冷凍食品でもOK)を入れて

チーズをかけてオーブンで焼けば出来上がり

グラタンを手作りしたら勿論美味しさ倍増~

私は簡単に、冷凍食品を使います(手抜きです)

 

アツアツのグラタンパンをフーフーしながら

これだけでお腹一杯になります

もっとオシャレに・・という方は

ワイン🍷やサラダを添えれば最高ですね!

実際の写真がないのが、残念ですが

皆さんはきっとご存じだと思います。

 

 

👇 土曜の朝、雨上がりのお花を写しました

 

 

 

 

近くの公園にて・・