四季折々のお花達

ブログ6年を過ぎました。
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

待ちに待った彼岸花

2019-09-30 15:24:11 | 写真(花)

 

 こんにちは

 

ご訪問ありがとうございます

 

彼岸花が続きます

 

今日、近くの神社で彼岸花を撮ってきました

(稲毛浅間神社)

一週間待ってやっと咲きました

 

写真の枚数が多いので、デジブックを作成

しましたが、貼り付けがうまくいかず

いつもの通り、写真貼付します

 

彼岸花ばかりの写真ですが、飽きずにご覧ください

 

  

 

  

 

 

 

御覧くださり、ありがとうございました(^_-)-☆

 


お宝と彼岸花

2019-09-29 19:07:43 | 写真(花)

 

こんばんは

 

ご訪問ありがとうございます

 

先週金曜日のこと・・

近所の方から「彼岸花が咲いとるから、こんね!」

と電話がありました

九州の方なので、時々こんなお国訛りが出てきます

その日は、用事があったので直ぐには行けず

夕方近くにお邪魔しました

そう~ いつかのお宝のあるお家へカメラを持って行きました

高齢のため、庭の手入れも十分でなく、蜘蛛の巣が張った庭に出て

隅の方に咲いていたヒガンバナを撮らせてもらいました

 

 

 

   

 

 

ちょっとピンボケ!

 

そして、お家の中にある屏風や焼き物の

植木鉢なども撮ってきました

この屏風の前に置いてある額縁の写真は

私が撮影した写真です

自宅のプリンターで大きくプリントし、展示用の額に

入れて飾らせてもらっています

立派な屏風の前に置いたら、写真が引き立って見えます?(自画自賛)

この鉢物も、古伊万里でしょうか?

ステキですね♬

ちょっとしたギャラリーみたい

 

そして我家の庭には、何処からやってきたのか

ミズヒキが咲いています

 

 

 

今日もお付き合いありがとうございました(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 


一年前のブログと今日の彼岸花

2019-09-24 21:12:47 | 一年前のブログ
 
彼岸花とお祭り
 千葉県飯香岡神宮のお祭りと彼岸花です      自宅から30分ほどの所にある神社のお祭りに行って来......
 

 

 

こんばんは~

ご訪問ありがとうございます

 

一年前のブログです

今年は9月15日に行われるはずだったこのお祭り

ちょうど、台風15号が千葉県を通過し、大変な被害をもたらしました

お祭りも、この台風の影響で、中止となりました

彼岸花だけでも撮りたいと、神社に問い合わせると

今年は彼岸花も出てないんです!との答えが返ってきました

仕方なく、近所の神社へ行ったのですが、全く咲いておらず

諦めて帰ってきました

 

夕方、夕焼けでも見ようと自転車で近所を周ってみました

ありました!!近くの空き地に咲いていた白い彼岸花

珍しく虹も出ていました

 

 

 

 

  

 

赤い彼岸花は、一週間ほどかかりそうです

 

 

 

 


ランドセル

2019-09-23 10:37:28 | その他

 

おはようございます^^

 

拙いブログへのご訪問ありがとうございます

先日、敬老の日という事で、家族が娘の家に集まりました

家族が集まるのは、お正月とこの敬老の日の2回

おばあちゃん(姑)は、92歳で独り暮らしです

足腰も何ともなく、買い物も一人で行き、

一人暮らしをしています

そんなおばあちゃんのねぎらいの意味もあって

敬老の日には、家族で食事をします

最近は、私もねぎらってもらう人になってしまったようです😢

ちょうどその日、偶然にも下の孫のランドセルが届いたのです

滅多に会わないおばあちゃんにも、ランドセルの姿を

見てもらえて、偶然の出来事に驚きと喜びと・・

家族の写真は時々載せてきましたが、またお付き合い下さい

思い切り、ぼかしました

 

 

 

 

 

お付き合いありがとうございました(^_-)-☆