yoshiker

冬にため込んだ脂肪をこれから燃焼だ!!

鳴門スカイラインナイトランつづき

2009年08月23日 | Weblog
夕方ちょっとした渋滞の中は暑かったけど、8時頃は涼しくて良い感じで走れました。久しぶりにのったら、ヘルメットのシールドが汚かった!ウエットティッシュで拭いたらもっと汚くなって、これからOA用のウエットティッシュで拭くことにします。これからはどんどんのることにします。気持ちよかった!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴門スカイラインナイトラン

2009年08月23日 | Weblog
あまりにもバイクに乗ってなかったので、今日は無性にバイクに乗りたくなって、まずは日中に錆びたチェーンにオイルをたっぷり塗って、夕食後出かけることに。
ほぼ4ヶ月ぶりでしたが、セル1発でエンジンがかかり良い感じ、久しぶりなのでとっても重く感じます。シフトアップしているとなぜだか足の甲が痛くなって、これも久しぶりのせいかも・・・。そんなこんなでガソリン入れて暖まってきたら、デビッドのタコス屋までのんびり流すことに。とはいってもやっぱりまっすぐな道は飛ばしてしまう、直線番長・・・。やっぱりバイクは気持ちいい!!!デビットの店にはドイツとプエルトリコの人が、ドイツの方はフランクフルトのあたりの出身だそうで、サッカープレイヤー高原って訊いたら知っていました。それからfalcoとネーナの話をしてちょっと盛り上がる。falcoは死んでしまって残念ですが、私はDer Kommissar, Ganz WienとJeannyなんかが大好きな曲です。デスソースは3種類置いていました。写真はスーパーナチョスっていう食べ物です。これとグァテマラコーヒーが私のお気に入り。プエルトリコの人とはスペイン語でちょこっと挨拶。でもどんどん単語を忘れてしまって残念です・・・。せっかく話したので、これから家に帰ってfalcoのCDを探して・・・見つかりません・・・確か3枚買った記憶がありますが、どこに行ったのだろう? でもfalcoのいろんな記憶がよみがえってきて良い感じです。たしかドラッグと飲酒運転で交通事故死だったと思います。私が初めてfalcoの曲を聴いたのは、RockMeAmadeusでした。そのときにラップって言う言葉も初めて知りました。妹が年末をドイツで迎えたときに、ドイツ人が新年を迎える前に広場で、Jeannyを大合唱していたそうです。まるで日本人が年末に第九を歌うような感じ?ではないけど、それとJeannyのpart3はいったいどのきょくなんでしょう?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする