yoshiker

冬にため込んだ脂肪をこれから燃焼だ!!

86洗車と、ライトのくすみ取り

2018年08月09日 | トヨタ86
暑いので、なかなかやる気になりませんでしたが、サッカーの試合の後、やっとこさ洗車しました。
今回は、ライトのくすみというか黄ばみというか、片側だけ、コンパウンドで磨きました!
ネットで、いろいろな家庭用品で試しているのを見たら、風呂に使うコンパウンドが良いみたいですが、だいぶ前に買ってしまったので、仕方なくそちらを使いました。
商品はソフト99のヘッドライトリフレッシュという商品です。
あんまり暑いので、作業は夜の6時30分に、まずは洗車からスタート。
途中、姪っ子が夏休みのポスターの宿題作成にやってきて、教えたりしたら、洗車が終わったら、真っ暗・・・
そんな中、ヘッドライトを磨きました。
まずは、磨く前から

左右でこんだけ違います! 向かって左側は綺麗です!

そして右側はライトがくすんでます。


そのわけは、左側は以前ぶつけられて修理したから、ライトが新しいんです・・・
そして暗かったので、磨きながら、綺麗になっているのか不明・・・とりあえず、ボディーにマスキングせずに、とりあえず5分くらい磨きました。
磨いた後は、コーティング剤を塗って仕上げです。
暗いので綺麗になったか不明です。


そして月曜日、朝見てみたら、磨き残しがありました・・・・


やっぱりこんな作業は明るい内にしとかないといけませんね(笑)
でも、そこそこ綺麗になったので満足です♪
まだ余っているので、こんどは親の車もやってみよう!でも、暑いからやっぱりやめよう(笑)


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする