ヘタレそらんのビューティフルオデッセイ2

主にゲーム関連のブログです。

Bright Memory②

2020-11-16 19:56:00 | Bright Memory
スタイリッシュコンボFPSブライト・メモリーをXbox seriesX買ってから何周もして遊んでました。

まだ未完成の本作、ロンチと一緒に配信されたのはチャプター1のみ。
30分もあればクリア出来るんだけど、データ引き継いで周回すると2週目、3週目と難易度が上がってく仕様。
3周目が一番難易度が高くてクリアするとまた1周目に戻るループ。
最初は分からなくて周回してたんだけど、何か敵強くない?って思ってたらそういう仕様でした(笑

最初からメニュー画面でシアの衣装が4種類から選べる。


これはクリア特典で増えた方が良かったような気がする。
短いから周回も苦じゃないしね。
ただ衣装替え出来るから周回するのも楽しい。
FPSだからイベント以外ではシアの格好見れないけど(笑


開発者さんの趣味でしょうか?
制服衣装やツインテールも完備してます。

実績も1000Gあるからチャプター1のみだけど
しっかりしてます。

たった1人で製作されたとは思えないグラフィックに、荒削りながらも空中に敵を浮かせて狙い撃ちするのが楽しいFPSに仕上がってます。


敵が本気で殺しにかかってくるから結構死にますが、リスタートも快適だから苦にならないデキ。

主人公のシアの声優さんがヴァイオレット・エヴァーガーデンの石川由依さんってのが大きいけどお気に入りの主人公。



実績もコンプしたくて最後に残った敵を空中に15秒間浮かせるってのが難関だったけど、なんとか解除。



実績全解除したけどこれからもちょくちょくプレイしたいゲーム。

来年には完全版のBright Memory: Infiniteが発売予定だから楽しみな一本です。

最近公開された新しいスクショ。

シアがカッコイイ。
物語も謎が多いから発売が待ち遠しい。

Xbox seriesXはロンチに特別独占のゲームもなかったけど、個人的にはブライト・メモリーをプレイしたかったからコレだけでも買って良かったと思える程。

FPSは好きだけどオン対戦はあまり興味がなく、オフ専なんでブライト・メモリーはそういう意味でもツボなゲームです。

Bright Memory

2020-10-03 16:26:00 | Bright Memory
中国のクリエイターさんが1人で開発したと話題のコンボFPSBright Memory




既にSteamでは発売されてる本作だけど、Xbox seriesXのロンチに一緒に発売されるみたいで楽しみにしてるゲームです。

ただし、今発売されてるのはまだ未完成品でプレイ時間も1時間ぐらいとか。
どおりで価格が安いはずだ。

完全版はBright Memory: Infiniteと言うタイトルで来年の発売を目標に鋭意制作中との事。

動画を見た限りだと、近いFPSと言えば…思いついたのはバレットストーム!

ワイヤーを使って敵を引き寄せる辺りが特に
感覚的には近い感じを受けた。





ただBright Memoryの方がよりスピーディーでアグレシッブな印象。
剣を多用するのが多そうだし。




動画を撮影したからブレてる…(笑



主人公はシアという少女だけど、日本語吹き替え役にヴァイオレット・エヴァーガーデンのヴァイオレット役の石川由依さんを起用したのは称賛に値する!

これだけでも購入する価値があります。

それにしてもこれだけのゲームを1人で作り上げたのには驚きを隠せない。

スカーレットネクサスと同じくBright Memoryもプレイするのが楽しみなゲームです。