iPhone 6+ THETA S
昨年はデジタルカメラを持参したものの、
途中であえなく故障、即廃棄した苦い経験があります。
この度はiPhoneにWiFiとスカイプ電話と写真を任せました。
そして新たに携帯したのがリコーのTHEATA Sです。
これは360°全天球が一度のシャッターで写せるユニークなカメラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1c/f3ba11b3074f78a3c89934d80bbb1ffb.jpg)
カメラ本体 右側とカメラケースとして利用したメガネケースです。
カタルーニャ美術館 バルセロナ
サン ファン ド ラ ペーニャ古修道院
サンタ マリア エウナテ教会
サン イシドロ レオン中庭
三脚を立てて遠隔操作をするか、
セルフタイマーをセットしてその間に隠れるか、
しなければ自分が写り込んでしまいます。
昨年はデジタルカメラを持参したものの、
途中であえなく故障、即廃棄した苦い経験があります。
この度はiPhoneにWiFiとスカイプ電話と写真を任せました。
そして新たに携帯したのがリコーのTHEATA Sです。
これは360°全天球が一度のシャッターで写せるユニークなカメラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1c/f3ba11b3074f78a3c89934d80bbb1ffb.jpg)
カメラ本体 右側とカメラケースとして利用したメガネケースです。
カタルーニャ美術館 バルセロナ
サン ファン ド ラ ペーニャ古修道院
サンタ マリア エウナテ教会
サン イシドロ レオン中庭
三脚を立てて遠隔操作をするか、
セルフタイマーをセットしてその間に隠れるか、
しなければ自分が写り込んでしまいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます