高原の宿を6時45分に出発。この場所からですとイラゴ峠への登りは後わずかです。
朝日が昇る。
このあたりの斜面には牛が放牧されています。
La Cruz de Ferro は鉄の十字架が5mぐらいの木の柱の先についているもので、ペリグリーノの象徴的なモニュメントとして有名です。
巡礼者にとどまらず、ここを通る人達が家の庭の小石など持って来て、十字架の周りに積み上げています。
これはケルトの時代からの風習であって、ローマ時代にはマーキュリーが祭られていたそうです。
もちろん、爺々も自宅の小石を積んで厄払いをしました。
カツコウの声が聞こえる気持ちのよい朝です。
ヒースとエニシダ。
このあたりが今回のカミーノでの最高点、プント峠1515m。
昔からの巡礼道らしいアセボの家並みです。
サクランボがなっている。
ボエサ川を渡り、ポンフェラーダへ。
ポンフェラーダはテンプル騎士団ゆかりの城塞が残っています。
城塞前通りの宿での昼食。
そして買い出し。
ホテルの窓からはバシリカが見えます。
夜の食事。
一皿目はピザ生地のようなものの上にマッシュルームのピンチョス風のもの。
二皿目は豚肉をソテーしたものに、マッシュルームクリーム ソース添え。
量が多すぎで、ピケーニョ(少なく)といつも言つています。
デザートはアイスクリームとエスプレッソ。
朝日が昇る。
このあたりの斜面には牛が放牧されています。
La Cruz de Ferro は鉄の十字架が5mぐらいの木の柱の先についているもので、ペリグリーノの象徴的なモニュメントとして有名です。
巡礼者にとどまらず、ここを通る人達が家の庭の小石など持って来て、十字架の周りに積み上げています。
これはケルトの時代からの風習であって、ローマ時代にはマーキュリーが祭られていたそうです。
もちろん、爺々も自宅の小石を積んで厄払いをしました。
カツコウの声が聞こえる気持ちのよい朝です。
ヒースとエニシダ。
このあたりが今回のカミーノでの最高点、プント峠1515m。
昔からの巡礼道らしいアセボの家並みです。
サクランボがなっている。
ボエサ川を渡り、ポンフェラーダへ。
ポンフェラーダはテンプル騎士団ゆかりの城塞が残っています。
城塞前通りの宿での昼食。
そして買い出し。
ホテルの窓からはバシリカが見えます。
夜の食事。
一皿目はピザ生地のようなものの上にマッシュルームのピンチョス風のもの。
二皿目は豚肉をソテーしたものに、マッシュルームクリーム ソース添え。
量が多すぎで、ピケーニョ(少なく)といつも言つています。
デザートはアイスクリームとエスプレッソ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます