昨日から喉が痛く頭も割れるように痛く、全身倦怠感。
また例のごとく胆管炎かと。
生憎かかりつけのクリニックは昨日は休診日。
大学病院からお守り代わりに処方してもらっていた解熱剤と抗生物質を飲んでしのぎ、今日クリニックへ。
診察していただき、PCR検査や溶連菌の検査をして溶連菌と診断されました。
思いもよらない診断結果です。
ただいつもだと熱が42~43℃になるのに、今回は37.8℃辺りをいったりきたり。
胆管炎とはチョッと違うかも…とは思っていたの。
締切り間近な案件を抱えていたので、早く復活したくて点滴にしてもらいました。
クリニックへ行くまで起きていられなかったのに点滴終えて帰る頃には一気に平熱になってました。
溶連菌、流行ってるんですか?と伺うと、まだ全然流行っていないとのこと。
私、どこでうつった?