14日・・・東広島市の白市に行く。
仕事を社員に任せ、一日・・・白市や西条で休暇。
朝・・・山陽道が渋滞していたので、畑賀を山越えし、上瀬野から東広島へ抜ける。
白市には、我が家の本家があり
毎年両親が欠かさず墓参りをしていた。
今年から長男の私が引き継ぎ、仕事の合間をぬって行う。
墓参りが済み、親戚と飲み会。
ワイワイと2時間・・・従兄弟の長宅にてお世話になる。
白市も過疎化が徐々に進んでいるようで、空き家が増えたらしい。
30年前は、子供の姿を良く見かけたが、今では皆無に近い。
空き家が増えると家も傷み、危険を伴う。
過疎化や高齢化・・・いよいよ身近に感じた。
その後・・・西条にて同級生と待ち合わせ。
駅の近くの居酒屋にこもる。
メニューを見ると・・・安い。
やっこ、枝豆、焼き鳥、蛸刺し・・・
どれも美味いではないか。
会話は予想した以上に盛り上がりに欠けたが
それなりに互いに楽しかった。
気がつくと・・・17時。
電車で帰る気力もなく
迎えに来てもらう。
車の中でグッスリと寝ていたようで
気がつくと・・・安芸区船越。
「カレー食いたい」で何とかというカレー屋さんに入り
辛さ5倍にしたら・・・とてもじゃないが食べ切れなかった。(あ~から・・・)
その後3時間して、同級生から電話あり・・・
かなり酔っている様子で、西条のスタンドからであった。
「今から・・・飲みにこいや・・・」
冗談と思いきや・・・本気であった。
「こらえてや・・・ワシもう無理じゃ・・・」
「ええ加減にせいよ・・・誘うだけ誘うて、勝手に帰ってから・・・」
「すまんのう・・・」
「まあエエヨ。お前昔からわがままじゃけん・・・」
「ごめんのォ・・・」
「いや・・・今日誘うてくれて、ありがとう・・・ほいじゃのぉ・・・」
やはり、田舎や友は心が広い。
だから私は
東広島が好きなんだ・・・
ナゼなら・・・
自分が自分らしく生きれる場所だから・・・