広島 家族葬 広島 葬儀 安芸葬祭・エキキタホールのブログ

広島の家族葬 広島の葬儀
どこよりもわかりやすく
取り組むブログです。
宜しくお願い申し上げます。

ご無沙汰しました

2011年01月18日 10時39分06秒 | 広島

東京と千葉に行ってきました。

行き先は全て…お寺さん。

池上本門寺、中山法華経寺、弘法寺、柴又帝釈天

 

池上本門寺のスケールの大きさには、圧倒されました。

丁度…フジテレビの名物プロデュサーであった、

横沢彪さんの通夜の準備が行われており

少し見学をさせてもらいましたが、

会場のスケールの大きさ…さすがに東京です。

 

その他…池上本門寺には、力道山や児玉誉士夫氏、大野伴睦氏、町井久之氏など

昭和の時代に大物と名を馳せられた人物のお墓がありました。

 

墓地に並ぶ石材の種類も、広島とは比較対象にならない

高級石材が立ち並び、一緒にいた石材店のKくんが

「さすがに東京…全てが違いすぎます…」とのこと。

 

池上本門寺クラスの大本山に墓地を所有する

ステータスからか、本当に物が違いました。

 

 

中山法華経寺は千葉の市川にあります。

日蓮宗の苦行…荒行の道場です。

ここに広島の本山國前寺の執事が、現在100日の行に入っています。

この荒行…本当に厳しい行です。

 

100日間、午前3時から午後11まで、7回の水行(裸になり真水を浴びる)や

一日2回の食事(お粥と具のない味噌汁)…その他…読経を繰り返し

俗世間とのかかわりも35日間…断絶されます。

 

体重は減少し、テレビや読書はもちろんのこと

たばこ・酒などは当然御法度。

本当に厳しい修行です。

 

これらは全て…檀信徒の健康や世の中の平和を願い

自ら律し苦行に耐える、日蓮宗の教えからきているもので

途中で投げ出すことの出来ない、強い忍耐力と精神力が求められています。

 

とてもじゃないけど…私には出来ない…苦行です。

 

そんな東京の旅でありましたが、私にはよい勉強になりました。

 

これも留守中…働いてくれる社員がいるから出来たこと。

改めて…社員に感謝。