今日は朝から雨で蒸し暑く、五部袖を着てますが
それでも梱包作業をしていたら汗が出てきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
一昨日の日曜日は「松の司」利き酒会が長浜であり
主人はスタッフとして参加してきました。
夜の10時ごろに帰ってきたので、駅まで迎えに行くと電話が
鳴り「松瀬(松の司社長)さんも一緒やから蔵まで送って
あげて」と言われました。
松の司は竜王にあり、新快速だと最寄駅は我が家と同じ
近江八幡になります。
化粧したままで良かったと思いながら、安全運転で竜王へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
この前行った竹生島に、松瀬社長も一年前に行かれたそうです。
私のようにお賽銭100円ではなく、しっかり日本三弁財天に
お参りされたようです。
家に帰り試飲会で残った「seizaburo seto2005」を飲ませて
もらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/04/f9ad3a9ec4a8eb8adb981b3855bbc89e.jpg)
古酒とは思えない透明感。
熟成でまろやかな味わいになっていて、とっても美味しかったです。
ただ鼻炎で香りがわからなったのが残念
(完治までには約1カ月)
低温でしっかり管理された熟成酒はやっぱり美味しいです。
私はパンチの効いたお酒より、こういう味の方が好み。
さかえやのプレハブ冷蔵庫にも、低温熟成酒が眠ってます。
地元のお客さんが今月に酒の会をされますが、お任せで
熟成酒のご注文を頂いてます。
HPでは紹介してませんが、興味のあるお客様はお問い合わせ下さい。
日本ブログ村・地域ランキングに参加中
にほんブログ村
それでも梱包作業をしていたら汗が出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
一昨日の日曜日は「松の司」利き酒会が長浜であり
主人はスタッフとして参加してきました。
夜の10時ごろに帰ってきたので、駅まで迎えに行くと電話が
鳴り「松瀬(松の司社長)さんも一緒やから蔵まで送って
あげて」と言われました。
松の司は竜王にあり、新快速だと最寄駅は我が家と同じ
近江八幡になります。
化粧したままで良かったと思いながら、安全運転で竜王へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
この前行った竹生島に、松瀬社長も一年前に行かれたそうです。
私のようにお賽銭100円ではなく、しっかり日本三弁財天に
お参りされたようです。
家に帰り試飲会で残った「seizaburo seto2005」を飲ませて
もらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/04/f9ad3a9ec4a8eb8adb981b3855bbc89e.jpg)
古酒とは思えない透明感。
熟成でまろやかな味わいになっていて、とっても美味しかったです。
ただ鼻炎で香りがわからなったのが残念
(完治までには約1カ月)
低温でしっかり管理された熟成酒はやっぱり美味しいです。
私はパンチの効いたお酒より、こういう味の方が好み。
さかえやのプレハブ冷蔵庫にも、低温熟成酒が眠ってます。
地元のお客さんが今月に酒の会をされますが、お任せで
熟成酒のご注文を頂いてます。
HPでは紹介してませんが、興味のあるお客様はお問い合わせ下さい。
日本ブログ村・地域ランキングに参加中
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/originalimg/0000054922.jpg)