昨日は市民ハングル講座でした。
講座も終盤になったので、韓国語で自己紹介することに
なりました。
原稿は事前に先生が翻訳してくれました。
そして、お茶とお菓子を用意して頂きました。
お茶は冷たいのがコーン茶、温かいのがオミジャ茶

お菓子が高麗人参のゼリーと、お餅入りチョコパイ。
隣にいた女性も私も人参はちょっと苦手でしたが
チョコパイはお餅が珍しくて、美味しかったです。
何度も練習した自己紹介は、先生に「通じるよ」と
言われましたが、やはり発音は難しいので継続した
学習が必要だと実感しました。
↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村
講座も終盤になったので、韓国語で自己紹介することに
なりました。
原稿は事前に先生が翻訳してくれました。
そして、お茶とお菓子を用意して頂きました。
お茶は冷たいのがコーン茶、温かいのがオミジャ茶

お菓子が高麗人参のゼリーと、お餅入りチョコパイ。
隣にいた女性も私も人参はちょっと苦手でしたが
チョコパイはお餅が珍しくて、美味しかったです。
何度も練習した自己紹介は、先生に「通じるよ」と
言われましたが、やはり発音は難しいので継続した
学習が必要だと実感しました。
↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
