左義長まつり二日目。
今日は神社の馬場で、山車と山車がぶつかる「けんか」が
行われます。
店番を姑にお願いしてちょっとだけ見に行きました。
龍の歯と爪は主人が作りました。
左義長は食物で作るのが基本です。
歯と爪はミルキーで作ってます。

他は玉の部分はフカヒレ、屏風の黄色部分はにんにくチップ
龍の首は棒鱈、雲は小魚で表現してると町内の子が説明してくれました。
私が見に行った時は、為心町のけんかはしてなかったので
他の山車を撮りました。



私も地元で生まれた男子なら、山車を担ぐ方ではなく上に乗って
けんかしていたと思います。
夜は奉納で山車を燃やします。雨が止みますように
↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村
今日は神社の馬場で、山車と山車がぶつかる「けんか」が
行われます。
店番を姑にお願いしてちょっとだけ見に行きました。
龍の歯と爪は主人が作りました。
左義長は食物で作るのが基本です。
歯と爪はミルキーで作ってます。

他は玉の部分はフカヒレ、屏風の黄色部分はにんにくチップ
龍の首は棒鱈、雲は小魚で表現してると町内の子が説明してくれました。
私が見に行った時は、為心町のけんかはしてなかったので
他の山車を撮りました。



私も地元で生まれた男子なら、山車を担ぐ方ではなく上に乗って
けんかしていたと思います。
夜は奉納で山車を燃やします。雨が止みますように

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
