左義長まつり二日目。
二日目も天候はよくなく、時々雨が降る寒い一日になりました。
二日目の昼からはダシが日牟禮八幡宮の馬場に集結して
ダシとダシがぶつかる喧嘩が行われます。
姑に店番をお願いして30分程見に行きました。
神社に近い為心町元の辺りは提灯で飾り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/aa/8199fb506e679abb1b4b56a600957384.jpg)
タイミングよく為心町と新町との喧嘩が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d3/9e9cdc5a6a6b31ce40ea27c2a0608470.jpg)
ダシを移動して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5a/17fbc7aa787e45077ae614ee6342b887.jpg)
お互いのダシをぶつけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/08aee7d6ddc7aafbe5b37ff549c389ca.jpg)
押したり回したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/53/00e82b1a70b88ab7ea7bd9ad56c8912a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9c/63a0e80a451a03aa4b6fdf1c229fe5a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/77/ba1c1ffe91ff6fc3e2a7ef5e9746d16d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/30/49ba975a048f33f56e1be1e7e9b49d16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/fee8c0104ecad2bf6d0b2ccc820682d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3c/a56c39455ef25225ac82f6f5a5e4f439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/38/ae75aa62d518133b360a6f0a10571441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/95/734f695a0f0bb2055bc1e2955ff43a56.jpg)
タイミングを見計らって終了。
当たるダシを替えて夕方まで何度かやります。
帰ってきた時にお迎えしましたが、懐中時計の上の部分が取れていて
子供がかかえて帰ってきました。
夜の奉火の時には修繕されてました。
私は祭好きなので、店番がなければずっと見ていたいです。
いつか二日目だけでも臨時休業できないかなと企んでます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
にほんブログ村
二日目も天候はよくなく、時々雨が降る寒い一日になりました。
二日目の昼からはダシが日牟禮八幡宮の馬場に集結して
ダシとダシがぶつかる喧嘩が行われます。
姑に店番をお願いして30分程見に行きました。
神社に近い為心町元の辺りは提灯で飾り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/aa/8199fb506e679abb1b4b56a600957384.jpg)
タイミングよく為心町と新町との喧嘩が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d3/9e9cdc5a6a6b31ce40ea27c2a0608470.jpg)
ダシを移動して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5a/17fbc7aa787e45077ae614ee6342b887.jpg)
お互いのダシをぶつけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/08aee7d6ddc7aafbe5b37ff549c389ca.jpg)
押したり回したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/53/00e82b1a70b88ab7ea7bd9ad56c8912a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9c/63a0e80a451a03aa4b6fdf1c229fe5a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/77/ba1c1ffe91ff6fc3e2a7ef5e9746d16d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/30/49ba975a048f33f56e1be1e7e9b49d16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/fee8c0104ecad2bf6d0b2ccc820682d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3c/a56c39455ef25225ac82f6f5a5e4f439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/38/ae75aa62d518133b360a6f0a10571441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/95/734f695a0f0bb2055bc1e2955ff43a56.jpg)
タイミングを見計らって終了。
当たるダシを替えて夕方まで何度かやります。
帰ってきた時にお迎えしましたが、懐中時計の上の部分が取れていて
子供がかかえて帰ってきました。
夜の奉火の時には修繕されてました。
私は祭好きなので、店番がなければずっと見ていたいです。
いつか二日目だけでも臨時休業できないかなと企んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](http://localkansai.blogmura.com/img/originalimg/0000054922.jpg)