酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

懐かしの味

2020-09-25 15:06:05 | グルメ
水曜日伯母の家からの帰り、実家に寄りました。

母は一人暮らしとは言え、近所に同年代の方が多くよく話してるみたいですが
やはり今回も一人でしゃべってました。

主人は嫌がらずに付き合ってくれてました。

先週、耳に水が溜まったから耳栓してシャンプーすると言っていたのに
まだ耳栓を買ってなかったので、主人と近所のドラッグストアに買いに行くことに。

「なんか欲しいもんあったら一緒に買ってきたらいいで」と言ってくれてましたが
別にすぐ必要なものないなと思っていたら、以前愛用していたマスクが売ってました。
鼻の部分にスポンジが付いていて、眼鏡が曇らなくて主人が一番好きなマスク。
個数制限がなかったので3袋買いました。

そして少し早めに晩ご飯。
私達はお昼にステーキを食べていたので、駅前にある「岡田屋」食堂に行きました。

同級生のお父さんがしていた食堂で、今はお兄さんがされてます。
昔はおじさんが配達をしていたので、子供の頃は日曜日のお昼に中華そばか
きつねうどんをよく食べてました。

懐かしの中華そばを注文


運ばれてきた時のスープの香りが昔のままでした。

でも、子供の時はお腹いっぱいになっていた中華そば。
おばさんになってみると、以外と量が少なかったことが分かりました。

それで、父と伯父はご飯を食べていたのかと分かりました

先週、地元で新しくできた評判のラーメン屋さんに行きましたが
私の好みには合わないスープでした。

今風の研究されたラーメンより、昔ながらの中華そばが私には合うと思いました。

そして、短時間でしたが電気屋のおっちゃんとしゃべり、同級生の義姉と
昔話して、やはり地元はくつろぐな~と思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする