酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

八幡堀まつり1

2008-09-14 16:35:39 | 近江八幡案内
地元近江八幡の旧市街地で、13・14日と「八幡堀まつり」が開催されています。

発送業務が忙しかったので、「元気だったら行く」と主人に言ってました。主人の仕事も早めに終わったので、8時過ぎから駆け足で見学してきました。

八幡堀の両側に竹灯りが。わかりにくいですが、堀めぐりの船があります。

堀の真ん中には、青色の光。「コトナリエを意識してるのかなあ」と言ってました。

堀を渡って旧喜多邸へ
蔵を利用して「水郷・町並み美術館」がありました。


東郷正二郎さんの絵画を中心に、八幡の町並みの作品が古い蔵の中で展示されてます。蔵の雰囲気と町並みの絵の雰囲気がよく合ってました。見慣れた景色も、絵になると違った感じになります。

喜多邸では、中庭をはさんでカフェと子供達が作ったTシャツの展示がされてました。



八幡堀を挟んで向かいの「かわらミュージアム」も昼間とはちがい、灯りに照らされていい雰囲気でした。



あきラッチが言うには、写真を撮るには灯りが点れさて、空がまだほんのり明るい時がいいそうです。

今日も元気なら、別の場所に行く予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物園

2008-09-13 15:48:41 | 日記一般
発送業務が一段落。いつものペースに戻りました。
御注文を頂きましたお客様、有り難うございました。

水曜日の動物園ネタをやっと

まずはキリン。足にハート模様のあるキリンはどの子かわかりませんでした。

ヒグマは一定のリズムでウロウロ。私は子供の時にムツゴロウさんの本を読んでから、ビグマ好きになりました。できることなら知床で熊に会いたいです。

ラマのコーナーには、こんなかわいいトイレマークが

「リトルワールドにもラマがいたな」と話していたら、一頭はリトルワールドから来た子でした。

サルたちは暑さを避けて日で毛繕い。夏に生まれた子猿ちゃんがかわいかったです。

ぞうのエリアで休憩。日陰のベンチに座り、ジュースを飲みながらぐるぐる回っているぞうを眺めてました。日陰のベンチを「ぞうカフェ」と命名



だちょうは飼育員さんから水浴びをさせてもらってご機嫌

白クマは暑いと思いますが、プールに入らずにウロウロしてました。
私が「クマ~」と呼んでいたのですが、後から来た3歳ぐらいの女の子も「クマ~」と呼んでました

メスライオンはおやすみモード。オスライオンが誘いに来ましたが、元いた場所に戻って行きました。


トラはお見合い中でしたが、オスとメスが別々の場所にいたので相性が悪いのかもしれません。

園内は子供の時の写真とあまり変わっていませんでした。それはずっと日本が平和だったという証だと思います。

私から行きたいと言った動物園でしたが、あまりの暑さで早めに退散して、京都駅ビルで涼んで帰りました。

観光シーズンは岡崎周辺は人が多いので避けたい場所ですが、動物園に行くのも観光シーズンの春か秋がいいみたいです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力補給

2008-09-12 22:24:06 | Weblog
一昨日の夜から、ひやおろし等の発送で、年末のような忙しさ。かなり体力が落ちてきたので、大好物の中華で栄養補給をしました。次の休みはのんびり過ごそうと思ってます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お詫び

2008-09-11 09:57:00 | Weblog
昨日は休日を満喫している間に、メールでのご注文を沢山頂いてました。家に戻り、主人が返信メールを送ろうとすると急にパソコンが故障。徹夜で復旧して、今朝から使えるようになりました。お客様には、返信が遅くなりご迷惑をおかけし申し訳ございません。また、同時に注文が入った為に一部商品に欠品が生じておりますので、お手数ですが当店よりの返信メールをご確認下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2008-09-10 14:40:21 | Weblog
今日は定休日。京都動物園に来てます。動物園に入る前にランチに。洋食屋さんに行く予定が、臨時休業だったので、偶然見つけたお寿司屋さんに入りました。穴子丼は、ふっくら柔らかくて美味しかったです(*^_^*)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルマガ発行しました

2008-09-09 14:29:41 | さかえや関連
本日「酒のさかえや」のメルマガを発行しましたので、ご登録頂いておりますお客様は、ご覧になって下さい。

*当店のメルマガは、ネット通販のお客様もしくは店頭にてお申し込みを頂いたお 客様に限り発行しております。

先週末から事故米の流通報道があり、最初は関係がないと思ってましたが、当店の取扱銘柄「薩摩宝山」の一部にも、事故米が使用されていたことがわかりました。報道では「薩摩宝山」としか出ておりませんが、詳しくは当店の「薩摩宝山」のページをご覧になって下さい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純米燗酒劇場

2008-09-08 10:36:20 | さかえや関連
今回の純米燗酒劇場は、滋賀で開催されたので末広会以外の滋賀の蔵元さんも参加されることになりました。

私はその中の「北島酒造」さんの助っ人スタッフとして参加しました。北島専務にはさかえやの地酒の会にも参加して頂いたり、蔵見学にお邪魔したりといつもお世話になってます。

今回北島さんが出品されたのは、「渡船」純米吟醸と「玉栄」純米吟醸。どちらも滋賀の酒米ですが、渡船は戦前に使われいた幻の酒米を、わずかな種籾から復活して造られたお酒です。私の印象では山田錦よりも口あたりが柔らかな感じがします。

今回の幹事をされた「七本鑓」と「大治郎」さん



これだけの会を開催されるには、かなりご苦労があったかと思います。

いつもお世話になっている「喜楽長」さん「不老泉」さん



当店の取り扱い銘柄の「奥播磨」さん。蔵に一度お邪魔したことがあり、蔵元さんとは三年ぶりぐらいの再会。「ブログにアップしていいですか?」と聞くと「ちゃんと仕事をしていた証拠になるからどうぞ」と言われました。イベントに出かけると言うと息子さんが「ほんまに仕事か?」と聞かれるそうです

愛媛県から参加の「石鎚」さん
北島さんとは大学の同期だそうで、とても親しくされてました。
親友同士の造るお酒は、味の雰囲気も似てるように思いました。備前雄町が私の好きな優しくて柔らかい味わいでした。

その他にも兵庫の「竹泉」さんともお話をしました。
ブログに度々登場している韓流友達が、竹泉さんの近くに住んでいます。そしたら、竹泉さんのおじさんが近江八幡に住んでおられると言われて、不思議な縁を感じました。木桶仕込みが味・香りともに気に入りました。

参加蔵元さんの紹介

「夏子の酒」「蔵人」など著書、尾瀬あきら先生の乾杯の挨拶
「日本酒が嫌いになったのが燗酒、日本酒の良さを知ったのが燗酒」と話されてました。燗酒に限らずに、いかに自分に合ったいいお酒に出会えるかということが大事だと改めて思いました。

お客様が来られるまでに、いくつかブースを回って利き酒をさせてもらい、酔いが回ってしまいましたが、なんとかお燗番の役目は果たせました
学生時代に料理屋さんでバイトをしていて、湯煎で燗をしていた経験が生かされました。

今回は多くの蔵元さんとお話ができ、また純米燗酒のイベントに多くの方が参加されているのをみて、いい経験をさせてもらいました。

関西も夜は涼しくなってきたので、お客さんに燗酒のご提案もしていこうと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお仕事

2008-09-07 20:51:00 | Weblog
今日は関西末広会主催の「純米燗酒劇場」にスタッフとして参加してきました。370名の参加があり、盛大な会となりました。さすがに今日は疲れたので、詳しくは明日アップします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペット本

2008-09-06 15:26:27 | ワンコ&ニャンコ
写真屋さんで目にした「フォトブック」を試しに一冊作ってみました。

まずはペット本。実家で飼っていた「コロッケ」と、さかえやの看板犬「アイ」、外猫で行方不明になった「ポチ」の写真集。

もっと早くからこんなことができたら、実家で飼っていた猫三代と、コロッケの兄妹達も一冊の本にしたかったです。

ネットから簡単に注文できて、値段も手頃なのでおすすめです。

主人は「企業の戦略にはまっている」と言いつつも、喜んで見てました。すぐに企業の戦略にはまる主婦がいなければ、日本経済は活性化されないと思います


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2008-09-05 16:26:35 | グルメ
昨日は義父の誕生日だったので、久しぶりにブラウニーを焼きました。

夏の暑い間はクーラーを入れていてもお菓子作りをする気になれず、久しぶりに電子レンジのオーブン機能を使いました

何回も作っているお菓子でも、間隔が空くと段取りが悪くていつもよりも時間がかかりました。

体重と相談しながら、お菓子作りも復活しようと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は

2008-09-04 22:03:17 | グルメ
昨日は所用があって主人と瀬田へ

急な雷雨で停電の影響を受けて、用事が済んだのはランチタイムをかなり過ぎてました。瀬田や南草津には行きたいお店がいっぱいあるのですが、中途半端な時間だったので、「パスタでいいか」と言うことになり、草津の「セカンドハウス」へ

主人はセカンドハウスに行くといつも食べる「なす・ベーコン・たらこ」をほうれん草に変えて注文。私は平日限定のえびとベーコンのホワイトソースにしました。

ホワイトソースのパスタは美味しかったです。平日が休みでいい事もあります。

デザートはお店で食べずに、ケーキを買って帰りました。
画像は忘れましたが、シンプルなアップルケーキは美味しかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も

2008-09-03 17:09:59 | Weblog
2日続きのワンコネタ。今日は定休日なので、主人と出かけていて、駐車場でこんなワンコを見つけました。今日はすごい落雷があったり、急に晴れて暑くなる変な天気でした。見つけたときは、結構暑かったのでかわいそうになりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奴がやって来た

2008-09-02 17:34:37 | ワンコ&ニャンコ
みなさん、ご無沙汰してます。酒のさかえやの元看板犬のアイちゃんです。

今日はお昼から、アイちゃんの嫌いなゴロゴロがやって来た。

びっくりしてさっちゃんの膝の上に。

すぐにゴロゴロがいなくなったから、お母さんと散歩に行ったらまたゴロゴロがやって来た。びっくりして走って帰ったら、お母さんはゼーゼー言いながらついて来てたよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様替え

2008-09-01 16:45:26 | さかえや関連
今日から9月

店のディスプレイを慌てて、9月バージョンに替えました。
友達のお母さんが作ってくれたお月見うさぎは、毎年活躍してくれてます

ディスプレイは秋になり、お酒も「ひやおろし」の案内の季節になりましたが、関西はまた暑さが戻ってきました。さっきブティック経営のお客さんが来られて「店では半袖がもう着られないから、犬の散歩用の服だけ残して、夏物は片付けた」と言われてました。

私はおしゃれよりも動きやすさを優先してしまうようになったので、まだまだ半袖で過ごしそうです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする