息子の(小中高等)学校は脱皮中~ホワイトPTA目指して~

PTA問題に目覚めてしまい活動を始めたのは2015年。
私立高校でも、県立高校でもPTAが…。終わらないな。

PTA非加入(退会)届け4

2016-01-30 18:05:24 | PTA非加入(退会)届け
KKです。
前々回は非加入(退会)届け提出後、
PTA会長と二人の副PTA会長に会い
話した内容でした。
前回はベル袋配布についてでした。
今回は前々回の続きからです。

退会と会費返還など一連の事は私の個
人情報の為他言しないようにPTA側に
求めました。
不用意に不特定多数の保護者に言いふ
らされ、言われのない事を言われるの
は心外だと感じたからです。
入退会は個人の自由であり退会理由を
他人に言う必要は当然ありません。

副PTA会長が、(来年度の)一人一役
の役決めがあり会員は部に必ず所属
しますが、それにあなたが加わらな
い理由を説明しないといけないです。
それはご自分でされますか。
私はPTAを退会しましたから役決めに
参加しませんと言いますかと言った。

私は驚きました。
PTA非会員の私がなぜPTA行事のPTA
会員による役決めに関わるのか。
また役決めに参加しないと言わされ
るのかも理解出来ません。

私がそれを言う必要があるのですか?
と聞いた。

副PTA会長は、私たち(PTA側)が言っ
たら悪いのならご自分で説明しないと
と言った。

私は、PTAは任意加入で入る入らない
は保護者の自由ですと言った。

副PTA会長が、退会したのを言わない
で欲しいというのは無理です。
役決めはPTA会員はみんな付きますから
と言った。

私は、新年度のPTA(保護者会の事を
PTAとしている)の組み方、学校行事
とPTA行事を分けてしないといけなく
なる。
PTAの会員でない私がそこ(役決め)
に参加するつもりはないです。
最初に学校行事として授業参観があり
先生の話があり、その後PTA行事とし
て役決めをするのではないかと思いま
すが…と言った。

副PTA会長は、そうなんですが皆さん
(他の保護者)はあなたが役決めの
中に名前がないのを不思議に思う。
それを説明しないといけない。
何でないんですかとなりますよね
と言った。

私は、任意加入をするのですか。
しないのですかと聞いた。

副PTA会長は、任意加入は周知します
と言った。

私は、入会しない人はいちいち自分
で入会しませんと言わないと
いけないのですか?と聞いた。

副PTA会長が、自分で入っていない
や出来ないと言ってもらわないと
こちらからは言えない。
入っている方は役を決める際に
名前がないとあれ?と思う
と言った。

私は、上の兄弟がいてそこで役を
受ける人は名前がない人がいますね
と言った。

副PTA会長は、上で受けますとか
下で受けますとか言えば皆さん納得
すると言った。

しかし今までそういうやり取りは見た
事がないのですがね~。
名前の出ている人の中で役決めをし
ている姿しか見ていません。

さらに、兄弟がいる方はどちらで受け
ているかが大体分かるではありません
か。あなたの場合はお子さんが一人だ
からどうしてと同じ学年の方が思うと
思います。それでこちら(PTA側)か
ら退会しましたと言う訳にはいかない。
その辺をあなた自身が役には入れませ
んとおっしゃっていただかないと。
そうしないといろんな噂、どうしたん
だろうという話しになると言った。

私はふ~んやへ~しか言いませんでした。
以前ブログに書きましたが、入会しない
理由を他の人に言う必要はないと思って
います。
非会員がなぜ会員に役を受けないと
伝える必要があるのかさっぱり分かり
ません。
PTAには私と息子の個人情報提供は
断わっています。
PTAは表向き私の情報は知らない事に
なり何も口出しできないはずです。
役をしない理由の開示強要になり
不法行為ではないかと思います。

副PTA会長は、任意加入や意思確認は
もちろんします。その後は…と言った。

私は、任意加入ですから私は加入して
いませんから役は受けませんと言えば
いいんですかと言った。

副PTA会長が、今までの流れからすると
こちらからあなたが退会していると
言うのはいけないのではないのかと
思う。
それならばあなたの口から直接辞めて
いるからとおっしゃていただくのが一
番と言った。

私は、そこはまだ先の話しの為考えさ
せていただければと思います。
どういう形がよいのか判断できかねる。
PTAがいうのはおかしな話でしょうから。
私が言う方向なんでしょうが、と言った。


その後どうすればよいのかを考えてみた。
保護者会とPTA行事は分けるのが本来の
姿になる。
PTA非会員の私がPTA行事に参加する
のはおかしな話になる。
役決め時にPTAから私は非会員の為に
参加しないだけを言ってもらえばよい
と思っています。

非会員になった経緯や理由は開示さ
れる必要はないと考えます。
退会者や非加入者には無関係なPTA
行事に残した上その理由を言わせる
権利は誰にもないはずだ。
ただし、退会したのは事実ですから
それをクラスの保護者にPTAが話す
事は了承します。

役決めをする年度初めの保護者会は
授業参観→体育館に移動しPTA総会
→教室に戻りクラス懇談になる。

正確に言えば、クラス懇談は担任の
話しの前にPTA理事会の人が教室に
来て、いきなり役決めを仕切る。
役決めが終わると退散しようやく
担任によるクラス懇談が行われる。
来年度から年度初めの保護者会の
順番をどうするつもりなのか分か
らない。

従来の流れでするのなら、PTA非会
員の私にPTA総会に参加させた上で
クラス懇談の中にあるPTA役決めに
参加させる気なのだろうか。

総会は45分程度予定されている。
多少時間がズレる事もある。
PTA会員でない人間を総会や役決め
に参加させる根拠はない。
学校行事とPTA活動は別物であり、
はっきり区別しないといけない。

それとも非会員として総会に参加し、
疑問点や意見を私が発言しても良い
のだろうか。

またPTA総会は参加せず、総会の間
は待たされ、クラスの役決めの時だ
け参加するように言われるのも
おかしいと思う。
これはそのうち確認しようと思う。


この辺りの流れをあまり意識せずに
私に役決めの時に自分で役決めに
参加しない、と言うようにPTA会長や
副PTA会長は発言したのでないだろう
か。

ベル袋配布で約束と違う袋を配布
した時もそうだったがあまり現実的
なレベルで考えていない気がしてな
らない。
当事者の私一人が困惑しPTA側は誰
一人関わらず結果として素知らぬ
顔をするのだろうか。
心配は尽きない。

まだ続きます。
今回はここまで。
また次回!

ベル袋配布

2016-01-26 20:01:24 | 2016年PTA問題
KKです。ここ数日寒いですね。
皆さん、雪の影響はなかったですか?
学校が休校になった地域もあるようで
すね。
私が住んでいる地域は特に休校はなく、
息子は通常通りに登校しました。

さて前回は退会届け提出後のやりとり
の一部報告でした。
ベル袋配布が1回残っておりその扱いを
PTA会長や副PTA会長達に確認しました。
息子の名前入りのベル袋は配布せず
無記名の袋を配布する。
クラス名簿は息子の名前を消すと言われ
ました。

先週、今年度最後のベル袋が配布されま
した。
名前入りのベル袋は返却するように
PTA側に伝えましたが返却されません
でした。
ベル袋配布の時に無記名と名前ありの
袋が配布されるのだろうか、など思い
ました。

息子が持ち帰ったべル袋を見て驚き
ました。
う~ん、バッチリ名前入り、従来の
ベル袋が配布されました。
もしかすると名前入りのベル袋の中に
無記名の物が入っているサプライズ
なのか?
中を覗きましたが空でした。
期待しすぎと反省しました。
どう理解したらよいのかしばらく
考えました。

皆さん、いかが思われますか?
口約束ではありますが私はベル袋の
扱いをしっかり確認しています。
キッパリPTA側は断言しました。
しかし現実に配布されたのはPTA
会員用の従来のベル袋です。
どうなっているのか…。

少し様子を見ようと思い何もしま
せんでした。
ベル袋の締切日に息子が担任から
ベル袋未提出について聞かれ、
息子はやむなく忘れたと答えた
と聞きました。

別にこちらが忘れた訳ではあり
ません。
12月にPTA非会員(退会)に
なった為会員用のベル袋では
協力は出来ず困りました。
PTAの運営は賛同出来ませんが
活動自体は否定しておらず
ベルマークは協力しようと思って
いました。

そこでPTA会長に、ベル袋は名前なし
ではなく返却を求めた名前入りが
届きました。どうなっていますか?
とメール連絡をしました。

PTA会長からは、クラスのベル担当の
人が名前無し配布することの周知徹底
がされていない事が原因です、
と返答が来ました。

経緯は分かりましたがどうするのか
など具体的な話がありません。

さらにPTA会長にメールをしました。

約束したことを守れなかったことに
ついて、経過の説明はうかがいました。
PTA会長さんの責任者としてのお考え
が述べられていなかったようですが、
どうお考えですか?
PTA非会員がベル袋を提出する必要は
ないですが、名前なしなら協力する
つもりでした。
このままでは協力できなくて困って
ます。
息子は先生からベル袋提出について
聞かれ、忘れていないのに忘れたと
やむなく答えています。


返事が来るまでかなり時間がかかり
ました。
待っている間はこのまま無視をさ
れるのだろうか、など感じました。

PTA会長からは、名前入りが
配布された事についてお詫びが
ありました。
名前無しの封筒は予備がなく
準備が出来ません。
新年度になり配布させていただき
ます。その際にご協力して
いただければ幸いです、
という返事が来ました。

私は、今回は近所のスーパーに
置かせてもらっているPTAの
ベルマークのBOXに入れます、
と返事をしました。

今までPTAを途中退会した人が
いないのできちんと扱いが
決まっていないのかもしれま
せん。
悪意があった訳ではないのかも
しれませんがいろいろと
思いあぐねた数日でした。

12月にベル袋について確認して
いたのできちんと約束通りに
するか、袋の予備がないのなら
事前に連絡をして欲しかった
です。

担任にも何も説明していない
様子でした。
無記名の袋を配布するのなら
事前に担任への説明は必要だ
と思います。
もう私はPTA会員ではありません
からPTA活動のベル袋の配布に
ついて口出しは出来ません。

クラス名簿もこの分では削除して
いないと思いますがそこはあえて
追求しませんでした。

誰の責任で手配をするのが良かっ
たのか。
何が足りずに手配出来なかったの
かをPTA側が考えてくれると今後
混乱しないと思います。
混乱したのは私だけで、PTA側は
何ら困らなかった気はします。

ベルマークはあくまでもボランテ
ィアです。
PTAを通して協力する以外に
今回のように匿名で協力する
方法もあります。
必要に応じて選択するのも
一案です。

追記:担任にはPTAを退会した旨
と名前なしのベル袋を配布する
とPTA会長から言われたが配布
されなかったので提出はしませ
ん。
うち以外に未提出がいなければ
クラス集計をして下さい、
と連絡し了承されました。
PTA会員ではないのに出過ぎた
かもしれませんが止むを得ず。

追々記:担任からはお詫びがあり
状況を理解していただけたよう
でした。
PTAを非加入(退会)した後も
いろいろありますね。
一つずつ潰していくしかない
ようです。

今回はここまで。
ではまた次回!






PTA非加入(退会)届け3

2016-01-20 18:39:43 | PTA非加入(退会)届け
KKです。
前回は大塚玲子さんの記事紹介について
でした。
今回はPTAに非加入(退会)届けを出し
た後についてです。

12月中旬にPTA会長、女性の副PTA
会長お二人の3名の方に会いました。
7月末にお会いしたきりですから4ケ月
ぶりです。

用件は私のPTA非加入(退会)につい
てです。
手紙で何点か質問をしていましたが返答
がなく放置されていました。
何と回答するのか大変興味深いですね。

まずPTA会長より退会の届け出を受け
取った旨で話がありました。
子ども会の入会についても任意なので
子ども会に参加したいというのであれば
KKさんの意思でお任せします、との事
だった。

私の退会届けにあったベル袋について
は、息子の名前が入っていない封筒を
配布するとPTA会長に言われた。

私はベルマークの袋を配布する事が
そもそも疑問であり以前に提案をし
ていたのでその件についてPTA会長
に下記内容で話した。

ベルマークは保護者の善意だ。家庭に
ベルマークがなければ空の封筒を返せ
ばよい事になっている。
児童名がベル袋にある。クラス名簿を
ベルマークの専門部員が使用している。
名簿を流用しているので気になる。
それを使わない方向でベルマークを
集める方法はどうなのか。
年度の途中の為それを変えるのは難し
いのかもしれない。
実施は来年からになるのかもしれない。
手紙を送ったが返事がないのでどのよう
な考えなのかが分からない。
まずは息子の分はやめて欲しいので手紙
に書いたと言った。


女性の副PTA会長が、来年から名簿の
使用の許可を(保護者に)いただくと
いう事でやり方を変えるという風に今の
所考えていないと言った。

個人情報の提供を許可する人のみで名簿
を作る。
同意しない場合は、名簿からその人の名
前を消すそうだ。

ベルマークで考えるとベルマークの部員
に名簿が届いた場合、私の息子の名前だ
けが記載されていない事になる。
それを見た部員の人は不審に思うのでは
ないですか?と聞いた。

それはそうですと副PTA会長が言った。

私は、他の保護者に私の個人情報をさら
す必要はないのではないですか、と言っ
た。

副PTA会長が名簿から名前を消せばいい
ですね。
載せてもいいですよという方は載せます
と言った。

私はベル袋はどうするのですか?と聞い
た。

副PTA会長が袋は配りますが了承をいた
だいた方だけ名前を入れ了承いただいて
ない方は名前がない物を配ると言った。
私は先生が大変ではないのですか?
同意をしていない人の分は別管理を
しないといけないと言った。

PTA会長は、そうですね。それがどれ位
になるのか。

私は何人になるのか分からないですね。
私一人きりなのかどうか、と言った。

私は、(今年度中に)もう1回ベル袋を
配布すると思うが名前のないベル袋を
私の息子の分として配布するという
事ですか?と聞いた。

PTA会長と副PTA会長がそうですね、と
言った。

私はクラス名簿はどうするんですか?
と聞いた。

PTA会長は、あなたの希望としては破棄
という事ですね。
そういう形で、と言った。

副PTA会長がベルの部員が持っている
クラス名簿は息子さんの名前がない
名簿を使用します、と言った。

PTA会費については返金します。
会費は月毎で転入や転出と同じ扱いで
していただきたいとPTA会長が言った。

補足すると12月までは支払い1月から
3月分を返金とのことだ。
会費の徴収が前期・後期で分かれており
分割か一括払いかを選べる。
私は一括払いをしていたので後期分が
返金されると思っていた。
事前にPTA会費袋に氏名の記入がある為
それも個人情報にあたる為返却希望と
手紙を書いていたので返却された。

PTA側が退会届けと領収書を用意して
おり日付けと署名をし領収書のみ捺印
もしました。

退会届けに退会理由を書く欄があり空欄
にしても良かったのですが、運営に賛同
出来ない為と記入しました。
活動自体は否定はしませんが運営方法は
まずい点が見受けられるからです。

事前に印鑑の用意を言われていました。
入会届けを今まで書いてもいないのに
退会届けは書かされるのだな、と感じ
ました。今後きちんと入会届けと退会
届けを整備するのならよいのではない
かと思います。

PTA会費に関して小学校入学時に遡り
全額返還を求めるか退会後分のみに
するか随分と悩みました。
特に入会を希望して入ったPTAでは
ありません。入学と同時の、半ば
強制的に加入させられたPTAです。

しかし、少なからず子どもの為の
活動もあっただろうからと思い
全額返還はやめました。

全額返還を私が求めた場合、PTAは当然
全額返還に応じないといけなかったはず
です。
返還しないとなると消費契約法などに
引っかかるのではないかと思います。
そこをPTA側が理解しているのかしてい
なのかが不明です。
一応指摘しておきたいと思います。

今にして思えば、全額返還で話をした方
が良かったかもしれません。
もしPTAを退会し会費返還を求める方が
いれば入学から遡った全額返還で話され
るとよいと思います。

長くなるので今回はここまで。
まだ続きます。
では次回!


「合法PTA」がひっそりと増えつつある理由 学校から児童名簿をもらうのは違法?

2016-01-17 20:30:46 | 記事紹介
KKです。
胃腸炎から完全復帰出来ていません。
長引きます。罹らないのが一番です
が家族が罹った場合、手洗いの徹底、
タオルは別にし除菌(漂白)をする。
二次感染を防ぐ為に大事と主治医に
言われました。
二次感染した後ですから後の祭りで
す。

さて、前回は記事紹介でした。
今回も大塚玲子さんの記事、
東洋経済のご紹介です。

「合法PTA」がひっそりと増えつつ
ある理由学校から児童名簿を
もらうのは違法?


合法PTAが増えているそうです。
良い事だと思います。
保護者が声を上げ、学校、PTA執行部、
教育委員会と何度も話し合い変わった
例、校長自身が問題を認識し名簿の提供
をやめPTA執行部が確認書を集める方法
に変更した例、保護者からの指摘で校長
がそれに応える形で中心的に動き大幅に
変更した例、保護者が働きかけ変えた例
もあります。

残念な事に今までおかしいという声がな
かった為想定していないPTAが多くある
のではないかと思います。
保護者自身がおかしいのではないのか、
という声をまずぶつける事からしか始ま
りません。

学校やPTAにより対応に温度差や理解力
の違いもあります。粘り強く交渉する事
が必要になる事もあります。
人によっては交渉を負担に感じる場合も
あるかと思います。
ある程度期限を切って交渉するのはよい
考えだと思います。相手に期限を伝えず
に自分だけで決めるのもよいと思います。

私の場合、今までの経験からして来年度
役員決めを12月初旬辺りの2学期末保護
者会でするだろうと思いました。
逆算して11月までに任意加入周知をしな
い場合、例年通りの任意加入を隠した
くじ引きやじゃんけんによる強制的な
役員決めをするはずだ。
そんなやり方には賛同出来ない。PTAは
退会するしかないと思っていました。

退会の前に校長やPTA会長に手紙を書
き、来年度役員決めについての考えを
尋ねましたが返事は届かない為退会
しました。

話し合いも手紙も不発に終わってしまい
ました。PTA会員として残り仕組みを変
えるのは困難でした。

しかし悲観的に考えてはいません。来年
度以降、何らかの変化を期待しています。
引き続き動向に注目したいと思います。

もう一つ大塚さんの記事をご紹介します。
お正月明けの記事が大変充実していまし
た。今回も東洋経済の記事です。

学校は、なぜ「治外法権」になってしまう
のか 巨大組体操、PTAの背景に潜む問題


木村草太さんとブラック部活や組体操事
故などで注目されている内田良さんによ
る対談記事です。
一部抜粋します。

PTAの問題も、組体操と似ているところ
があります。PTAというのもまさに、
目的が非常に不明確な組織で、それゆえ
に何をやっているかわからないまま、平
気で人権侵害をする
、というところが
ある。

学校から独立した団体で、完全な任意
加入団体であるにもかかわらず、現場
では事実上強制で、全員が自動的に加
入する形が非常に多いと言われていま
す。

自動強制加入にするためには、当然、
学校や保護者から、児童名簿をPTA
の側に流さなきゃいけないんですけ
れど、これは個人情報保護法制に反
するわけです。
「プライバシーの権利(個人情報コ
ントロール権)」に非常に無頓着な
まま、話が進んでいる。

そういう人権侵害を平気でやって
しまうんだけれど、
本人たちは「悪いことをやっている」
という自覚がまったくないところが、
学校における人権侵害の特徴だ
な、
と思います。

~一部略~

学校で法律論を振りかざすのには、
ある種の限界がある。

PTAが任意加入団体であることは、
法律家の誰がどうやったって覆らない
論点なんですけれども、それを言った
ところで現場はなかなか変わらない。

~一部略~

学校が法治主義の「治外法権」的な場所
になっている、
ということですね。
慣習の中でやっているから、法律という
ものを守らなくていい場になってしまっている。


~以後略~


治外法権。なかなか刺激的な響きがあり
ますね。
一般社会ではアウトな事がアウトでは
なく、まかり通っている現状からする
と的確な表現になるのでしょう。
学校の問題はPTAだけではないようです。
いろいろと勉強になりました。

今回はここまで。
では次回!

どこからがアウト? 法律からみたPTA――憲法学者・木村草太さんに聞く

2016-01-14 18:45:55 | 記事紹介
KKです。
先週から胃腸炎に苦しんできました。
回復まで時間がかかります。
やっと体調が良くなってきました。
来週からは普段通りに過ごせそうです。

さて、今回は以前もご紹介した大塚玲子
さんのSYDONOS記事のご紹介です。
どこからがアウト? 法律からみたPTA
――憲法学者・木村草太さんに聞く



私もしつこく学校やPTAに訴え続け
ている個人情報について大変参考に
なるお話しです。
以下一部抜粋です。


個人情報保護法令により、学校は、保護
者や児童・生徒の名簿を、PTA に渡して
はいけないんです。
ですから、PTA は本来、自分から「入り
たい」と言ってきた人の名前や連絡先し
か、把握していないはずなんです。
そうすると、PTA に入りたくない人が、
そのことをPTAに伝える必要は、最初か
らないはずなんですなんですよね。

――学校は、保護者や子どもの名簿を
PTAに渡しちゃダメなんですか?

ええ。名簿というのは、目的の範囲でし
か使ってはいけない情報ですから、学校
はPTA という別の団体に名簿を出しては
いけないんです。
学校だけでなく、保護者も同様で、学校
からもらったクラスの名簿を、PTA に伝
えてはいけません。
なぜならそれは、保護者が学校との関係
で使う目的でもらった名簿だからです。
~以後略~



今のPTAで問題になっている違法な部
分、PTA がやっていいこと、やっちゃい
けないことの判断について、
分かりやす
い解説があり大変お勧めです。

今回はここまで。
次回も記事紹介の予定です。
では次回。