100万パワーズ日記

100万パワーズがあなたに幸せをお届けする

ゴミゴミしていて

2010年05月30日 | SATORU
昨日の夜は先輩方と食事をしました。
先輩達は近くにいた女性客に話かけ4対3の合コンみたいな感じが始まりました。
先輩方と酒を飲むのは楽しいですが、女の人がそこに入ると別です。
女の子と酒があると何となく、その人の底の部分と言いますか、人間性が見えると思います。
自分は2つあるテーブルの一番奥に座っていました。
やがてしょうもない会話がテーブルを行き交っていました。
自分はもうこんなチャラい感じが面倒くさくて早く帰りたかったです。
いわゆる草食系男子にカテゴライズされる自分は殆ど言葉を発せずホルモンに目をやっていました。
女の子はベタな女の子で先輩達が発した言葉に大げさに相づちをうったり、スグに「すごーい」「おいしーい」と言っていました。

何か嫌でした。
彼女達の言葉に力は無い気がしてカッコいいだのなんだの言われても全く嬉しくなく、自分は敬語で否定するだけでした。
もっと普通な感じの人と普通に話してみたいと思いました。

ただ口数が少ない自分を気遣ってか、先輩が自分をこいつは良い奴だとか、優しいとか誉めてくれたのが嬉しかったです。

あー嫌です

2010年05月27日 | SATORU
Clammbon - Re-Re-Chicago



自分の会社では朝の朝礼的なもので3分間スピーチと言う面倒くさいコーナーがあります。
誰がこんなん楽しみにするねんと言うコーナーですが、自分の仕事は会話力や文章力を必要とする仕事です。会話力や文章力を鍛える為に設けられているコーナーだろうと思いますが面倒くさいこと山の如しです。
そんな面倒うくさいイベントの順番もついに自分の番となりました。今月のお題は「余暇の過ごし方」と言うものです。
ただ余暇はもっぱら西脇に帰ってきて特に何をする訳でもなく、その日の友人たちの予定や自分の気分次第で何をするかを決める自分はこれと言って話せるようなことはありません。
昨日も夕方に西脇の友達が尼崎まで迎えに来てくれる予定でしたが、昼に仕事が終わると先輩が三宮で食事をしようと言うので三宮に繰り出し、元町にあります「一風堂」と言うラーメン屋さんへ行きました。
そう言えば最後に行ったのは相方とパッツンと一緒に来た時だなーなんて思い出してみたりしていました。
確かあの日は相方とパッツンが家に泊まっていたりとかそんな感じだったと思います。
そんな話はさて置き、折角三宮まで出てきたのだから、友達をワザワザ尼崎に来させるのも悪いと思い自分はそのまま電車で西脇に帰ることにしました。
スーツにビジネスバッグを持った自分の姿は自分でも違和感があり、電車で知り合いに出会ったらきっと似合わな過ぎて笑われるだろうなーなんて思って誰にも会わない事を願いながら西脇に帰って参りました。
西脇に帰ってからは誰にも会うことなく部屋を片付け音楽を聴いてゆっくり過ごしました。
そんな休日を過ごしている自分はやっぱり3分間スピーチで話せる程の何かが無くて今から困っております。
加えて自分は人前で話すのが苦手ですし残念なことに文章力もこのざまです。
なので明日は少々憂鬱です。
自分の事を面白いとかわいがってくれる先輩方はボケろボケろといいますが、社長や副社長がいる前でチョケた奴だと思われるのも仕事がやりにくいし、どうもボケれそうにもありません。
そんな自分をよそに今日も夕日がきれいでした。

音楽はクラムボン。このブログを見ている方は殆どが携帯からみたいですが、素敵な映像なので是非パソコンで見て欲しいです。
写真は今日の夕日。こういったものは自分の目で見るものであって、レンズ越しに見るものでないと思いますが、やっぱり夕日なんかを見ていると写真を撮ってしまいます。

あかなんだ

2010年05月24日 | SATORU
いやー野球の事を書こうと思いましたが時間が無いので端折ります。
昼間から新開地の汚い大衆居酒屋で4時間も飲んでいました。
なんせ、色々楽しかったです。
因みにインド人が予約してくれていたチケットは関係者専用カウンター受け渡しで流石は野球選手と言った感じでした。 ありがとうかじもっさん。

野球の話

2010年05月23日 | SATORU
一昨日つまり野球を見に行った日の話です。
昼前には、先輩から電話がかかって来ました。
この先輩(以後台無し)はイケメンで話も面白いのですが、ボソボソと喋る感じやヒョウヒョウと話すスタンスのせいで喋るとイケメンが台無しだと有名ですが、自分はむしろ喋り方やスタンスがイケメンだと思っています。
先輩は「どーせお前今ヒマやろ」と言うと、自分を三ノ宮まで出てくるよう言いました。
どうやら会社の荒くれ者の先輩と3人で酒を飲んで野球までに勢いをつけようとの事でした。
荒くれ者の先輩は、レスラーの体格に眉毛は全剃り、無精ひげに、少し前までスキンヘッドと言う出で立ち、更に29歳にしてハードコアスケーターの格好をしています。
もう只の荒くれ者ですが、その雄々しい見た目に豪快で愉快な話し方。
どこかケンコバを思わせるこの先輩(以後レスラー)が自分は好きです。
そんな会社でも異質な雰囲気を持つ先輩方と酒を飲む為に三ノ宮に繰り出しました。
つづく

2010年05月21日 | SATORU
はい0アルコールです。
昨日あれだけ酒を飲んだにも関わらず全く体にアルコールが残っておりません。

いやー地元西脇に帰らないとこんなに時間に余裕があるとは思いませんでした。
そらブログの更新も無駄にしてみる訳です。

今日は朝から自転車で本屋さんに行くと漫画を買い、先輩が急に今から酒を引っ掛けて勢いをつけようなんて言うものだから今から三ノ宮に酒を飲みに行く所です。
いやーだらしない。
そんな事で12人もの先輩を引き連れての幹事が勤まるものかと思います。
明日は仕事なので程々にします。

気持ち悪い

2010年05月21日 | SATORU
あー飲みすぎました。
自分は普段アルコールを一滴も飲まないくせに、たんまーにアルコールを飲む時はめちゃくちゃ飲みます。
今回も酒を飲んだのは半年位ぶりですが、頭の悪い大学生みたいに大量に一気飲みすると言うアホなスタンスでした。
大学生の時は全く酒を飲まなかったのに社会人になって大学生みたいに一気飲みするスタンスはまだまだ社会人としていかがなものかと思いますが、明日に野球観戦を控え、かつ末席で幹事をする自分は明日にダメージを残さない、つまり二日酔いしない為に布団に倒れ込みたいところをぐっと我慢して、寮の共同トイレでもどします。
こんな明日を気遣うスタンスは大人だと思います。
が、本当の大人はもっと計画的にウコンの力やらなんやらを飲んでから飲酒しますし、なんやったら次の日の事を考えて飲酒しないと思う訳で自分はまだまだ社会人になりきれてないなーと思う訳です。
では寝ます。
おやすみなさい。

疲弊

2010年05月21日 | SATORU
寝ない+肉体労働と言うのは結構大変なもので、仕事終わりはいつも疲弊しきっています。
布団に倒れ込めば5分も経たずに意識は無くなって夢の中です。
そんな状態にも関わらず体にムチ打って、今は三ノ宮に出てきています。
先輩と食事をする為ですが自分は食事なんてどうでも良くて、自分の汚い部屋の布団で眠りほうけたいです。
なんて書いている電車の社内でも自分の意識ははっきりせず、少し気を抜けば眠ってしまいそうです。

写真は西脇のエスニック料理屋さんアリアナの雰囲気。
けん玉みたいな楽器で店員さんを呼びます。
ラッシーと言うドリンク(ノンアルコール)が美味しいけど高いです。590円です

朝だ仕事だ仕事だ朝だ

2010年05月19日 | SATORU
いつになっても仕事の日の朝は憂鬱です。
自分の仕事のサイクルのせいか仕事の朝はいつも連休明けの気分です。
自分の仕事は勤務時間が長いので良く寝ておかないといけない訳ですが、前日に緊張して眠れない感じも大嫌いです。
自分の好きな仕事に就ける人は少数で多くの人は好きな仕事をしていないでしょう。
好きじゃないならまだしも自分は今の仕事があまり気に入っていません。
収入はともかく普通の仕事がしたいです。