Clammbon - Re-Re-Chicago
自分の会社では朝の朝礼的なもので3分間スピーチと言う面倒くさいコーナーがあります。
誰がこんなん楽しみにするねんと言うコーナーですが、自分の仕事は会話力や文章力を必要とする仕事です。会話力や文章力を鍛える為に設けられているコーナーだろうと思いますが面倒くさいこと山の如しです。
そんな面倒うくさいイベントの順番もついに自分の番となりました。今月のお題は「余暇の過ごし方」と言うものです。
ただ余暇はもっぱら西脇に帰ってきて特に何をする訳でもなく、その日の友人たちの予定や自分の気分次第で何をするかを決める自分はこれと言って話せるようなことはありません。
昨日も夕方に西脇の友達が尼崎まで迎えに来てくれる予定でしたが、昼に仕事が終わると先輩が三宮で食事をしようと言うので三宮に繰り出し、元町にあります「一風堂」と言うラーメン屋さんへ行きました。
そう言えば最後に行ったのは相方とパッツンと一緒に来た時だなーなんて思い出してみたりしていました。
確かあの日は相方とパッツンが家に泊まっていたりとかそんな感じだったと思います。
そんな話はさて置き、折角三宮まで出てきたのだから、友達をワザワザ尼崎に来させるのも悪いと思い自分はそのまま電車で西脇に帰ることにしました。
スーツにビジネスバッグを持った自分の姿は自分でも違和感があり、電車で知り合いに出会ったらきっと似合わな過ぎて笑われるだろうなーなんて思って誰にも会わない事を願いながら西脇に帰って参りました。
西脇に帰ってからは誰にも会うことなく部屋を片付け音楽を聴いてゆっくり過ごしました。
そんな休日を過ごしている自分はやっぱり3分間スピーチで話せる程の何かが無くて今から困っております。
加えて自分は人前で話すのが苦手ですし残念なことに文章力もこのざまです。
なので明日は少々憂鬱です。
自分の事を面白いとかわいがってくれる先輩方はボケろボケろといいますが、社長や副社長がいる前でチョケた奴だと思われるのも仕事がやりにくいし、どうもボケれそうにもありません。
そんな自分をよそに今日も夕日がきれいでした。
音楽はクラムボン。このブログを見ている方は殆どが携帯からみたいですが、素敵な映像なので是非パソコンで見て欲しいです。
写真は今日の夕日。こういったものは自分の目で見るものであって、レンズ越しに見るものでないと思いますが、やっぱり夕日なんかを見ていると写真を撮ってしまいます。