100万パワーズ日記

100万パワーズがあなたに幸せをお届けする

こりゃめでてーな

2014年03月29日 | SATORU
今日は自分の大事な親友であり、幼なじみでもあるバンドマンの結婚式でした。

今までで一番お洒落な式でした。

色々書きたいですがまた近々書きます。

涼平、あいちゃん結婚おめでとう。

素敵な式に呼んでくれてありがとう。

仕事

2014年03月26日 | SATORU
さてさて部所が変わってから、何日か経ちました。

後輩はさとるさんが居ないと仕事が面白くないとラインをくれました。

先輩は自分が異動になったのを忘れて、自分が居ないのを欠席だと思ったそう。

自分自身もまだまだ前の部所の気持ちで、前の部所の人を見るとすぐに話し掛けてしまいます。

新しい部所ではまだまだ何も出来ない自分です。

分からない事だらけに、戸惑う場面ばかり。

早く新しい環境に馴れればと思います。

風邪気味なので寝ます。

おやすみなさい。

三宮

2014年03月24日 | SATORU
昨日は三宮で後輩と飲んでいました。
それぞれ別々の部所になるので、これからは中々一緒にご飯を食べれなくなると思い、仕事終わりで疲れていた体に鞭を打ち飲みに行った訳です。

はい。

多分風邪をひきました。

頭は痛いし、鼻水が止まりません。
そして気分も悪いです。

ちょっと油断したら泣きそうです。

春は

2014年03月21日 | SATORU
さてさて春は別れの季節ですね。

自分は別れが嫌いです。

いくらそんな事を口にしても、非情にも異動はやって来ました。

今の店舗に異動してまだ1年ですが、もう異動です。

折角仲良くなり、プライベートで遊ぶ会社での友達が出来、仕事でも一日の殆どを一緒に過ごしていたのに仕事の勤務形態ゆえにもう殆ど会えない始末です。

悲しいです。

そんな訳で今日は送迎会を開いてくれました。

沢山飲み、沢山話しました。
一緒に働いていた後輩は、別にただの内部異動なのに泣いてくれました。


この一年は楽しく勤務させて頂きました。

もっとずっと働きたいと思える職場でした。


写真は昨日最後にした柔道。
もう柔道も一緒に出来ません。

切ないです。

リプレイ

2014年03月17日 | SATORU

さてさて実家に帰って来ました。

部屋を掃除していると、自分と相方が高校3年生の時に参加したM-1グランプリのDVDが出てきました。

いやー今見ても実に審査員に媚びていない素晴らしい作品です。

最初にテニスのサーブをしてから、コンビ名を言うあたりや、大きな岩が転がって来て舞台をはけてネタが終わるあたり、そもそも漫才のコンテストであるM-1でコントをする辺り。

いやー嫌いじゃないです。

ビックリする位に荒削りですが。

何だか相方に会いたくなりました。

てか服デカイなおい。

予定

2014年03月15日 | SATORU
さてさて明日と言うか今日は休みです。
何をしようか考えています。

仲の良い後輩は一緒に大阪まで買い物に行こうと誘ってくれています。

いや、ありがたい。

会社の雰囲気として女性が殆どいないせいか何やら、格好に無頓着な人が多いのか、お世辞にもオシャレとは言いにくい人ばかりですが、そんな中でも、後輩はオシャレな雰囲気をかもし出しています。

そして、「にーさん、にーさん服買いに行きましょうよー」と言っては、よく買い物に誘ってくれます。

全く可愛いです。


ただ明日はゆっくりしたい気分なので、炊飯器か、掃除機を買いに行こうと思います。

いやー引っ越しして一年経つのに炊飯器と掃除機がない、シンプルな暮らしぶり。

未だに学生のノリです。

2014年03月12日 | SATORU
さてさて昨日は徹夜で仕事を終えると、そのまま姫路駅近くの粉もの屋さんで、会社の人達と食べ飲み放題です。

昼の2時から、暴飲暴食。

日本って平和。


食べ放題が終わると、今度は家に帰り、さっと服だけを着替えると、ラシーンで加古川に。

前の支店の先輩達とご飯を食べるためです。

既に体は粉ものでパンパンでしたが、焼鳥を食べました。

久々に出会い話をするのは楽しくて、少しノスタルジックな気持ちになりました。

ただ楽しかったのはここまでで、後は西宮居住の先輩が終電がないと言い出し、西宮まで送ることになりました。
40時間以上寝ていない身体に運転はこたえました。

先輩を送った帰り道は、意識が飛び飛びで、運転しながら気が付いたら車線をはみ出していたりと、運転がグダグダだったので、死ぬ事を恐れた自分は明石SAで車中泊をすることに。

そして、朝の5時に起きました。

いや、体がまるで自分のモノではない様な気だるい感覚でした。

そしてだるい体に鞭うって家に帰り、泥の様に眠りました。


睡眠って大切です。


写真は何日か前に遊んだバンドマン。今月末はいよいよバンドマンの結婚式です。

スニーカー

2014年03月04日 | SATORU
スニーカー買いました。
2014年に入って2足目です。

いやー良いペース。

気を抜いたら、じきにネイビーのスニーカーを買いがちです。

独身貴族丸出しです。

そろそろ貯金しないとって思う今日このごろです。

今日から俺は

2014年03月04日 | SATORU

Kendama USA Japan 2013 - The Gloken Musou Tour(+ 再生リスト)


さてさてけん玉を買いました。

今日からミーハーな自分も軽いブームに乗っかってけん玉男子です。

いや、Kendama boyです。

「いや、何でけん玉やねん」とツッ込んだあなた。

ベタです。

さてさて最近流行りそうな雰囲気のけん玉ですが、自分はガチガチにトリックを磨いたりする様な昨今のストリートの雰囲気とは違い、暇な時の時間潰しに日本古来の遊び方をするまでです。

最初はけん玉ってウッディーで、玉の感じが何か可愛い。
ってくらいの女子みたいな感じで気になりだしましたが、実際よくよく考えると趣味として素晴らしいと思ったので、今回購入した訳です。

良い点
○デザインが優れている(人による)
○けん玉自体が安い(めっちゃ高くて も5000円以内)
○ランニングコストがかからない
○小さいので置き場所を取らない
○持ち運べる
○室内で出来る
○男女の性差がない
○年をとっても出来る
逆に悪い点は
○上達に時間を要する
○地味
と言う訳で、実に理にかなった趣味だと言えると思います。

とここまでプレゼンして、何が言いたいかと言うと誰か一緒にけん玉初めましょって事です。


写真はJジャパニーズ、スシ、けん玉、メガネ。

動画は最近のけん玉の感じ。