100万パワーズ日記

100万パワーズがあなたに幸せをお届けする

向こう岸が見る夢

2013年08月12日 | SATORU
昨日は悲しすぎる夢を見ました。

夜中に起きた自分は、寝ながら涙を流していました。

生まれて始めて寝ながら泣いていました。

我ながら良い年ぶっこいて気持ち悪いです。



過去を想い、先の事を考えると、どうにかなってしまいそうでした。

時間が無限なら良いのに。

人間って儚いです。

いいえ私は西脇高校です

2013年08月11日 | SATORU

さてさて昨日、今日と仕事が休みでしたが、本腰をいれて部屋の片付けなんかをする為に地元西脇には帰らず部屋で過ごすことにしました。

昨日は夜にラインで前の店舗の先輩が今加古川で飲んでるから、お前も来いと言うジャイアントみたいな誘いがありました。

そら久々の誘いにテンションが上がった自分はすぐに愛車ラシーンを走らせ姫路から加古川へ。

加古川駅近くの居酒屋さんには見慣れた顔ぶれがありました。

短い時間でしたが、何やら色々話をして楽しかったです。

そして何より、それぞれ違う店舗で働いているのにワザワザ飯に誘ってくれたのが嬉かったです。

今更ながら、前の店舗は人間関係が本当に良かったと思います。

まあ今更何を言っても、前の店舗には戻れない訳ですが、前の店舗で築いた人間関係なんかはやっぱり大切にしたいと、昨日ふんわり思いました。

昨日は更に前の店舗の後輩もご飯に行こうと誘ってくれましたが、流石にそろそろ部屋を片付けたり、家電を揃えなくてはならなく、誘いを断りました。
いやーありがたい。

誘いを断った瞬間に死ねって言われましたけどね。

ええ。

後輩に。

今日は地元西脇工業高校の甲子園初出場で西脇はかなりフィーバーしていたみたいです。

フェイスブックにも「甲子園なう」「工業の応援に来てます」みたいな書き込みで溢れかえっていました。

中身がOLの自分はまるで野球には興味はなく、クーラーの効いた部屋で、やさしい音楽をかけながらネットで家電を注文したり、前に買ったサイドテーブルを組み立てたりしていました。

片付けが終ると、携帯で古い小説を読みふけっていました。

「クーラー発明した人すげーな。」なんて薄っぺらな事を考えながら、おおよそ夏なんて考えられない室内で小説を読んでいると、いつの間にか眠ってしまっていました。


暫くして自分はインターホンの音で目が覚めました。

しかし、社宅に住んでいる自分の家に知人が遊びに来る訳はなく、更に今日は宅配便が届く予定もない。
十中八九で何らかの集金業者。
と寝起きの頭で瞬時に判断すると得意の居留守でやり過ごしました。

我ながらナイス判断&ナイス居留守でした。

起き抜けに時計に目をやるともう午後4時ころで、TVをつけると試合は4回裏で西脇工業が大量ヒットを浴びせている所でした。

恐らくこの試合一番の見所でした。
我ながらナイスタイミングです。

試合は4回の裏に獲得した得点をそのまま守りきり工業の勝ちでした。

自分は試合の行方より、CMの間に誰か知人が映らんかなーとアホな観戦をしていました。

こら2回戦もあほな観戦をする事は目に見えています。

うん。
取り敢えず工業おめでとうと言う話。

写真は昨日の飲み会と、今日組み立てたサイドテーブル。
これで、メガネやらコップやら置き放題です。

青山

2013年08月09日 | SATORU
最近買った服。

青山への憧れ半端なしか!



そう言えば異動前の店舗で「青山」と高い声で言うだけの一発ギャグを持った後輩ギャガーがいました。

何か久々に会いたいです。

センチ&メンタル

2013年08月08日 | SATORU
さてさて今日は夏休み最終日でした。
自分はそんな夏休みを実家でゆっくり過ごす東京の会社勤めに疲れたOLみたいなスタンスでした。

そら疲れたOLですから、今日は殆んど部屋から出ずに、パソコンをカチカチ触って、古いお笑い番組なんかを見ていました。

そんなこんなで夏休みもおしまいです。
今になって実家でゆっくりした事を後悔し始め、あー今年の夏も何もしなかったなー。
なんて何かの歌みたいな事を考えてしまいます。

そんな自分は坊主にして、夏休みの終わりと共に伸ばしていた髭も剃りました。

基本的に会社は髭を伸ばすのがダメなのですが、自分は夏休みだけでも、少しはカッコ付けたいと言う安い発想から、夏休みの日から逆算して、ギリギリ髭の長さで怒られないように髭を伸ばしていました。

何やかんやで夏休み最終日には15日間も髭を伸ばしていた計算になります。

頭を坊主にすると、眉毛がなくて、髭だけ蓄えた自分はただの殺し屋みたいでした。

大学の時は髭は7、8センチはあって、格好ももっと尖っていました。
そら友達出来んって話です。

また明日仕事なんで寝ます。

メスカブト

2013年08月06日 | SATORU

昨日の事を書こうと思いましたが、時間がないので写真だけ。

昨日食べた生しらす丼と、帰りにコンビニで食べたスイカバーとメスカブト。

20年くらいぶりにスイカバーを食べました。
何か懐かしさとかで泣きそうになりました。

学生気分さ

2013年08月04日 | SATORU
さてさて今日から夏休みです。

取り敢えず明日は先輩と淡路島に行きます。


と言う訳で明日に備えてクーラーボックスなんかを買いに行きました。

行きしからアルコール飲んでベロベロで海へ行くの丸出しです。

環境と趣向

2013年08月04日 | SATORU
相変わらず家電の購入については、なおざりですが、部屋の雰囲気作りには余念がないです。

そんな自分の部屋は 、自分にとって居心地の良い場所になっています。

そんな落ち着く部屋で大半の時間を消費する訳です。

そして自分の部屋は落ち着くには落ち着くのですが、暇と言えば暇な訳です。

暇は良くないです。

人生の限られた時間をムダに使う訳ですからむしろ悪です。

と言う訳で、この暇な時間をムダにしない為にどうしようと考えた結果、お金をかけず、なおかつ良い感じに過ごす手段を考えました。

そして、読書をする事を思いつきました。

我ながら超絶クールな発想だと思います。


エアコンの効いた部屋で、静かな音楽を聴きながら、小説を読みふける。

意識はいつしか、文字の海に沈み、気付けばもうこんな時間。
といった具合です。


ただただ今まで小説を読む習慣が全くと言ってなかった自分は最後に小説を読んだのが去年の冬ころにノルウェーの森を読んだきりです。

今更感はやはり否めませんがノルウェーの森は何だかフワフワした感じで以外と嫌いじゃなかったです。

ベタな小説が自分には合っているのかも知れません。


ダラダラ書きましたが、ようは小説を読もうと思ったけど、今まで小説を読む機会がなかったので、何を読んだら良いか分からないので、何かオススメとかあったら教えて下さいって話です。


今日の間違えた上司の誉めかた→


ほんま上座だけは似合うっすね

サイド

2013年08月03日 | SATORU
AlunaGeorge - Your Drums, Your Love


AlunaGeorge - You Know You Like It


さてさて今日は昼前に起きると、パジャマのままダラダラと借りてきた映画を見ながら、宅配ピザをもっちゃり食べるだらしないスタンスでした。

夕方になり、やっと服を着替えると、家具を買う為に、姫路のオシャレスポットであるピオレに行きました。

まあ仕事帰りに、バスの待ち時間で、良く寄るので、ワザワザ行った感じはありませんが、今日は家具を買うつもりで車で行きました。

いやーもうノリは若手でも最近見た目が若手じゃないなーとか思っていましたが、ピオレで買い物をしていると、ショップ店員に間違われました。

いやーまだまだ自分もイケそうです。
そんなにオシャレな店ではないですが、やっぱり悪い気はしませんでした。

そんなこんなで今日はサイドテーブルを買いました。

楽しみで家具の配置何かを考えながら、家にに帰っていましたが、包装を開けてびっくり、ドライバーがないと作れないタイプで、勿論部屋にドライバーがない自分は部屋が残念な感じに散らかっただけでした。